山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

1番 霊山寺

2016年06月29日 | 神社・仏閣

徳島駅からJR高徳線に乗り坂東駅でおりて10分かからずに寺前のような雰囲気の場所にたどり着きました。

この辺りには民宿も見かけました。

やがて重厚な仁王があらわれてきます。

坂東駅でトイレを使おうと思いましたが、いまどき水洗でないので抵抗があり我慢していたので、茶屋のお手洗いを使わせていただきました。

お土産やお遍路用品の販売のほか、うどんなどもメニューとしてあるようですが、私が着いた15時頃は、食事処は閉っていました。

山門をくぐると美しい庭園が広がります。

何だか開放的で気持ちが良いです。

「縁結び観音」

様々な縁結びにご利益がある観音様です。

南無大師遍照金剛

不動明王

四国お遍路は「真言宗」のため、南無大師遍照金剛と不動明王がお祀りされています。

十三仏

初七日から三十三回忌までの死者の供養のために割り当てられた仏です。

多宝塔

1394~1428年間に建立され、五智如来像がお祀りされています。

本堂は、静寂に包まれ、風格が漂います。

すごく穏やかな心地になれます。

 

この本堂の横がご朱印を頂く場でもありますが、お遍路用品が販売され、すべて揃っています。

私はここで檜のお杖を購入しました。

あとでわかったのですが、お杖を買うとしたら、杖カバーの中にフカフカのクッションが入っているものを選ぶと手が痛くならずにすみます。

またここで菅笠を買うと、紐を太いのに付け替えて頂けるそうです。

私が事前にネットで購入したものは、紐が細くて首にのめり込み、首に赤い線ができるほど痛いです。

持っていた包帯を付け替えて楽になりました。

菅笠を選ぶ時は、紐が太くて痛くないものを選んだほうが良いです。

 

次の2番極楽寺に向かいます。

極楽寺には宿坊がありますので、そこで1日目のおお遍路の勤めは最後となります。