日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

m-flo Loves LISA

2005-08-24 00:32:05 | 日常
今日、m-floのニューアルバム「BEAT SPACE NINE」を買って、全曲流しながら聴いてみた。
m-floの元ボーカルだったLISAが参加している曲「TRIPOD BABY」を聴いたとき、LISAがいた頃のm-floを彷彿とさせた。
なんていうんだろう、やはりm-floの楽曲にLISAの透きとおるような歌声がとてもマッチしている。
他のアーティストとの曲もとても素晴らしいのだけど、やはりLISAの歌声がm-floの楽曲に一番マッチしているような気がする。
私の勝手な印象だけど。
LISAがいた頃のm-floの曲も引っ張り出してきて、聴いてみよっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2005-08-23 19:23:36 | 日常
仕事から帰ってきて、
ランニングに行こうとしたら、大雨が降ってきて残念な様子のゆうです。
う~ん・・・残念。

そろそろ8月も終わりますね。
早いなぁ。
ビアガーデンはいつまでやってるんだろう。
まだビアガーデン行きを諦めてない(笑)

しかし台風が来ているという。
26日あたりに四国~関東にかけて上陸のおそれもあるとか。
水不足だから、少しでもダムに水が貯まるといいな。
雨だと出かけられないけど・・・。

お腹が空いてきた。
よしご飯食べよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心や気持ちの表現

2005-08-22 21:36:42 | 日常
自分の心とか気持ちとかをなんらかの方法で表現することって難しいと思う。
小学校の作文とか大学受験の論文とか、
はたまた卒論とか、詩とか、ここのブログとか、
たくさん文を書いているにもかかわらず、
いざ、心や気持ちを表現するってことはとても難しい。
素直に言いたいことが言えれば苦労はない。
きれいな文を書こうとすると、それはもう本当の言葉じゃない。
だから、思ったことをただ綴っている。
ペンを握って、なぐり書きで書いた言葉の方が言葉が生きているような気がする。
生きている言葉。
これは自分にとってのテーマ。
大事な友人suguriが書いた詩集を何度も読み返してみると、
いい事ばかりじゃなくて、心の苦しいところ、切なる願い、癒される気持ち、揺らぎ、などが記されている。
作ろうとするんじゃなくて、思ったことや感じたことを書いている感じ。
イメージはやわらかい。
suguriが言うには、私の詩は優しい感じだそうです。
客観的に見るとそうなのか・・・

春に桜が舞い散る中を通るときは、こう口にする。
「きれい」
と。
生きている言葉のイメージ。
その時、その瞬間、その空間を表す。


あの「ミケランジェロ」が言った言葉がある。

『わたしは大理石を彫刻する時…着想を持たない。
 「石」自体が、すでに彫るべき形の限界を定めているからだ。
 わたしの手は、その形を石の中から取り出してやるだけなのだ』

なんだかすごいこと言ってる。
何かを生み出すときには、すでにその形は決まっているのか・・・?

生きている言葉もそうなのか?
心や気持ちを表現するにも、言葉を繕うんじゃなくて、
出てきた言葉がその表現形なのか?
あれ、だんだんよくわからなくなってきた・・・

まあ、とにかく、心や気持ちを表現するってのは難しい。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯を買い換えました。

2005-08-21 23:10:03 | 日常
携帯はボーダフォン(メイン)とauを持っていたのですが、
今日はauを解約。
そしてボーダフォンの携帯を機種変更しました。

auは、もともとauを使って知るために購入したわけですが、
一年経ったのと、使用頻度が減ってきたので解約しました。
2.4Mの通信速度とダブル定額は、かなり使えました。

そしてボーダフォンは、V602SHという2.5Gの携帯を使っていましたが、
auを解約したことによって失ってしまうパケット通信料の定額を補うために、
Vodafone 903SH
という3G(第三世代)の携帯にして、パケット通信料を定額にできるデュアルパケット定額を申し込みました。

auはフルブラウザ(PCのサイトも閲覧可能)で、第二のパソコンみたいな使い方をしていて通信料の定額はどうしても必要でした。
まあ、auでできたことが、メイン携帯であるボーダフォンでできれば、
お金も節約になるかなと思ったからでもあります。

au
○最大2.4Mの高速通信
○パケット通信料を定額にするダブル定額
○着うた/着うたフル
○GPS
○フルブラウザ
・・・などなど。

ボーダフォン
△最大384Kの通信
○パケット通信料の定額にするデュアルパケット定額
○着うた/着うたフル(703SH・903SH対応)
XGPS
△jigブラウザWEB(簡易フルブラウザとでも言おう)


ま、ボーダフォンでもなんとかなるかな。
そして評判の悪いボーダフォン3Gを自分自身で使ってみよう。
端末的にもエリア的にも、ボーダフォン3Gの評判の悪さはあちこちから耳に入り、まだ3Gはいいかなと思っていたのだけど、
auをやめてボーダフォン1つにする過程で、3Gにすることになりました。


ここまで読むと、ボーダフォンやめてauにした方がいいような気がしますが、
確かにそうかもしれない。
自分の中でもauの方が評価が高い。
では何故ボーダフォンにしたのか・・・

それは・・・
電話番号

初めて携帯を買ったのが東京デジタルフォン(現在のボーダフォン)。
それ以来、同じ番号を使い続けて、古くからみんなに知られている。
そしてもうひとつは、この番号で、ある連絡を待ち続けているからに他ならない。
何年経っても、この番号でね。
来年秋を予定しているナンバーポータビリティ(携帯会社を変えても番号がそのまま)というサービスが始まれば、自由に携帯の会社が選べるので、いろんな携帯会社を使ってみることができる。
その時は、携帯会社を変えるかどうか、考えて見ましょ。

ということで、今日はauを解約して、ボーダフォンを新しい携帯にしてきました。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命を感じる

2005-08-20 22:50:03 | 日常
宗教とか占いとかまったく興味がない私だが、
時々運命を感じることがある。
先日本屋での話。
よく本屋でいろんな本を見て回る。
その中でふと手に取った本にとても興味を持った。
でも値段と相談して、買うのをやめた。
その日以降、どうしてもその本が気になる。

欲しいという物欲じゃなくて、その本で自分が何かを学ぶのを感じる。
となりの本じゃなくて、この本でなければならない。
無数の本の中で、この本でなければならない。
始めは別に買わなくてもいいと思っていたけど、
だんだん自分にとって必要なものだと感じてきた。
そして数日後にその本を購入。
読んでみてやっぱり思った。
この本は手元に置いておくべきだと。
この本には学ぶべきものがある。

念のため断っておくが、
「ブランド物の新作が出たので欲しい」とか、
「服や雑貨でかわいいものがあるので欲しい」とか、
「今これが流行だから欲しい」とか、
そういった概念じゃない。
先日ブログでも書いた「引力」だと考える。
時々こういった状況に遭遇する。
これは物だけじゃなくて、人にでもあると思う。
例えば、学校の入学式でたまたま話しかけた相手が、
今では飲み仲間になってるとか・・・。
その話しかけたのも、たまたま近くにいたからなのか、
話しかけやすい顔してたからなのかはわからないけど、
それも「引力」だと考える。

この本で学んだことが必ず生きてくる。
不思議だけど、そういう感覚がある。
そしてそこに運命を感じる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でブログ開設一周年!

2005-08-20 20:47:43 | 日常
コメントいただいて、気がつきましたが、
今日でブログ開設一周年です。
すっかり忘れてました。
何かを記したい、何かを残したいという思いで、
ブログを開設しました。(たしか・・・そのはずw)

この一年で何かやってきたのかと言えば、
特に何もやっていない。
毎日やってくる時間に追われながら過ごす日々。
これからどうなるかわかりませんが、
読んでいただいてる方には感謝するとともに、
これからもよろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果論なのか・・・?

2005-08-20 20:32:41 | 日常
お盆期間の交通事故死者183人=北海道、福島最多の10人-警察庁  
警察庁は19日、お盆を中心とした9日から18日までの交通事故による死者数をまとめた。昨年同期比41人少ない183人で、統計が残っている1970年以降、最少となった。 帰省者が関係した事故では同1人多い20人が死亡。都道府県別の死者数は、北海道、福島が最多の各10人で、愛知、広島が各8人など。富山、鳥取、香川、愛媛はゼロだった。 (時事通信) - 8月19日11時0分更新



このお盆での交通事故で亡くなった人が183人だそうです。
こういうニュースを見る度に思うことがあります。
「じゃあ帰省しなければ亡くならなかったのか?」
う~ん・・・あくまで結果論になりますが、そう思わずにはいられない。
同じような例として、台風があります。
台風が来ると必ずと言っていいほど死者が出るニュースを見ます。
「じゃあ台風が来なかったら亡くならなかったのか?」
生きてるものは、まさか自分が亡くなるとは思ってはいない。
小さい子どもは、夢を見ながら逝けただろうか。
遺族は突然の悲報に、驚き、悲しみに正面から向き合えただろうか。
残されるものは、とても辛いに決まってる。
それでも毎日がやってくる。

そう思う一方で、自分が今生きていることも考える。
自分が、今ここで生きているってことは、
それはまだ死ぬときじゃないってことだ。
当たり前のことを言ってるけど、
真理ってのは一見当たり前のようなことだ。
生きていることには意味があり、
生きているものには役割があるんじゃないかなと思う。
何かを与えて、何かを受け取るという役割。
だからこそ、日々精一杯生きていなければならないんだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労困憊

2005-08-19 23:00:07 | 日常
う~ん・・・
熊本から帰ってきて疲労は抜けず、
なのにランニングとかもしてたから、今日は体力枯渇だ。
明日は休みだから、ゆっくり寝てられる。
寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だっけな・・・

2005-08-18 23:16:22 | 日常
仕事から帰ってきて、今日も走ってきました。
朝は昨日の疲れが残ってて、鉛のように重たい身体だったけど、
今日のランニングはなんだか軽やかだった。
少しずつスピードがあがってる。
いい感じだ。

何を書こうとしたんだっけ。
ボーッとしてたら忘れてしまった。
まあいっか。
こんな日もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本から関東へ引っ越してきた理由

2005-08-18 15:46:46 | 日常
熊本へ帰ってから、親と親戚の何気ない話で
熊本から関東へ引っ越してきた理由がわかりました。
それは、私たち兄妹の病気、突発性拡張型心筋症でした。

拡張型心筋症。
心臓の筋肉に生ずる原因不明の病変により、心腔の拡張、収縮力の低下を引き起こす疾患。
我が国のある統計によると、
診断されてから5年生存している人は53%、10年生存は22%とされています。
死因としては、心不全と不整脈があります。
また不整脈や心不全の重い人では、心臓の腔内に血の塊り(血栓)ができて、
それがはがれて血流に乗って流れると脳の血管などにつまって脳梗塞を生じたりします。
(難病情報センターより抜粋)


引越は親の仕事の都合とばかり思っていたので、驚きました。
私たち子どものためだったとは。
親の話によると、
小学校のときに、兄、私、妹の三兄妹は、健康診断で心臓に雑音があると言われました。
近くの病院で検査してもらったところ、熊本市内の大きい病院を紹介されて、そこでも検査しました。そこで突発性拡張型心筋症と診断されたようです。
熊本市内の大きい病院の先生に、循環器科の名医を紹介されて、関東へ引っ越してきたということでした。

確かに、引っ越してきて間もなく、病院に入院して、手術室へ入り心臓を詳しく調べるカテーテル検査をした記憶があります。子どもながらにとても苦しかったのを覚えています。
検査の結果、思春期や大人へと成長する段階に注意するように言われたそうです。
その時期だったのでしょうか、
兄は高校二年の通学途中に不整脈で心肺停止。5~10分後に救急隊員の心肺蘇生で息を吹き返しましたが、重度の障害が残りました。
妹は小学6年の通学途中に同じ不整脈で心肺停止。学校の先生方の心肺蘇生も届かず、他界。
ここのブログで既述しましたが、
私は心臓肥大が治まり、今のところは普通の生活は送れています。

子どもたちの心臓の治療のために、幼い頃から住んでいた熊本から新しい土地である関東へ引っ越したときは、どんな気持ちだったのでしょうか。
引っ越してから16年経ってから、その理由を知ることになるとは・・・。
うちの親はそういうことを子どもには一切言わない。
今も半年に一度は心臓のレントゲンと心電図を撮ります。
このまま心臓肥大もおとなしくしてくれればいいんだけど。

熊本から関東へ引っ越してきた理由。
それは心臓の治療のため。
驚きました。

でも、こっちへ引っ越してきたおかげで、
人生はいろいろ変わっていった。
いろんなことを学んで、いろんな人と出逢って、大学行かせてもらって、結婚もできて・・・。
病気持ちだけど、幸せだったと思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする