木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

みかん箱買い

2019-11-06 00:00:59 | 買物
今年も早々とメルカリでみかんの箱買いをしてみました
大失敗(笑)
10kgで2200円とまぁ安目だったので「安物買いの銭失い」
小さいのも交じってます という謳い文句でした
小さいのはふつう甘いので僕は気にしてなかったのですが
来たのは全部小さいの 2Sだけじゃなくて3Sもかなりの数
しかもこれがあまりおいしくない佐賀みかん

大分処分した後みぃにある程度持って行ってもらって缶詰用味付け加工してもらいます
残りはちょっとずつ食べます 一回に5個くらい





失敗したね・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休

2019-11-05 07:58:13 | 生活
今回も3連休をしてしまいペースが掴めないってただ単にものぐさでブログを開けないでいる
昨夜もちょっとテレビを見ながら転寝してたら寒いの気付いてベッドへ
気がついたら午前二時
ポケ友達にも不義理をしてしまってるのでその時間にしあわせたまごを使って進化などをさせてからお友達にギフトの配布
いろいろやってたら3時を過ぎました


昨日は彼女が洗濯した布団カバーを持って来てくれて設置
母親の冷蔵庫の掃除などのあとにいつも行ってるカラオケ店へ
3時間歌ってきました

歌い終わると消費エネルギーが表示されるんですが彼女はほとんど10Kcal以上なのだが
何故か僕は平均5.5Kcalほど これはどういう事なんでしょうか
やっぱ声が出てないという事か
エネルギー使ってないから5時間も6時間も持つのかも
彼女は3時間で結構満足感以上の疲れさえ感じてるみたい
僕はまた多分今夜も一人で行ってくるかも

カラオケとポケモンに明け暮れた3連休
これが僕の正体であります。
情けないですが楽しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキかぁ と思わず

2019-11-04 00:54:43 | ひとりごと
いやぁ 今日もアノニマスポスト見てしまった
今や韓国の言動は何処にも勝るエンターテインメントになってしまったんじゃないか
こんな面白い言い分は滅多にありません

【聯合コラム】日本はそもそも対話する気があるのか

(ソウル=聯合ニュース)昨年10月、我が大法院(最高裁)の徴用賠償判決以降、日本の貿易報復とこれに対する我が政府の対応などで最悪の泥沼にはまった両国関係を正常化するため、我が政府と政界が積極的な動きを見せているが、日本側は高圧的で冷淡極まりない態度で一貫している。最近の日本政府と政界の態度を見れば、日本が果たして対話をする意思があるのか疑わしいほどだ。会話とはお互いが礼儀を守り、信頼を構築し、見解の違いを縮めるもので、一歩下がって相手の立場に立つ努力が必要だが、日本政府や政界からはこのような姿は見当たらない。

最近、日本を訪問した我が国の政治家に対する日本側の冷遇は際立っていた。去る1日に東京で開かれた韓日議員連盟の合同総会で、安倍晋三首相は過去の慣例を無視して祝辞すら送らなかっただけでなく、韓国議員の面談も拒否した。2年前に東京で開かれた韓日議員総会では官房副長官を代理に送って祝辞を述べ、韓国議員と面談したのとは対照的である。今回の韓日議員連盟合の同総会には、我が国の与野党国会議員47人が参加した。安倍首相としては韓国政府に対する不満を遠回しに表現したのかもしれないが、両国の政治家が懸案を論議して友誼を深める行事に内閣のトップが祝辞の一言も送らないというは理解し難い。4日に東京で開かれる主要20か国(G20)議会首脳会議に参加する文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は、日本側のカウンターパートである山東昭子参議院議長との面談が取り消されたという。文議長が日本軍慰安婦問題と関連して、日王の謝罪を取り上げた発言を問題視し、山東議長が会談を拒否したからである。たとえ山東議長が文議長に憾情(不満からの恨みや怒り)があったとしても、面談自体を行わないのは行事開催国の代表としての責務と礼儀を放棄したのである。

安倍首相がわずか10日前の先月24日、李洛淵(イ・ナギョン)首相との会談で両国関係をこのまま放置してはならないとし、問題解決のための外交当局間の意思疎通を継続しようと対話に対する期待感が高まったが、日本政府と政界は自身たちの『原罪』を度外視したまま既存の立場から一歩も動かない。 連日メディアに向かい、徴用賠償問題は1965年の韓日請求権協定で全て終わった事案であり、韓国大法院の判決は明白な国際法違反であるため、賠償であれ補償であれ韓国政府が自主的に解決せよと声を高めている。一方では韓米日の安保協力を重視する米国を引き込み、来る22日に近付いたGSOMIA(韓日情報保護協定)終了を阻止しようとする外交戦を熾烈に展開している。韓国との外交テーブルの代わりに『場外策動』で自国の正当性を主張して、我が政府を圧迫する姿である。

日本のこのような態度は、対話を通じて何とか出口を見出そうとする我が政府の立場を狭めている。速やかな問題解決のためには両国の首脳が会い、虚心坦懐に意見を交わすことが重要である。このために韓日議員連盟の合同総会は、早急な首脳会談を促す声明を採択したが、日本政府の肯定的な動きは見えない。文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍首相は年内に二度会う機会がある。週明けにタイで開かれる『アセアン(ASEAN)+3首脳会議』と、来月に中国で予定される韓中日首脳会議である。韓日双方では懸案に対する見解の違いで首脳会談は難しいという報道が出ているが、何とか会って首脳間の信頼を回復し、行き詰った部分を穴埋めする努力が切実である。我が方はいつでも会う姿勢ができているらしいので、会談が成功するか否かは完全に日本側の意志にかかっていると見られる。早急な問題解決のための、日本政府の前向きな態度を求める。

いろんな見方はあるでしょうが
僕は読んでる途中に「ガキかぁ?」って言葉が出てきてしまいました
そんな道理に合わない要求をするのか
ただ日本は交わした約束を守るように要求してるだけ
それとどうして日本と今更対話しなきゃいかんのか
もしかしたらまた色々助けてもらえると思ってるから?
これから先、日本の普通の政権はもう韓国を助けないと思う
それをしたら国民の支持は得られないはず
今まで僕たちはどれだけ援助してるのか知らされてなかったけど
もう無関心でいるはずはないから

何度か貼り付けたことがある韓国への援助
僕らの税金がこうなっていたことは多くの国民が知らなかったのではないでしょうか

日本から韓国へのODA(政府発表)
※「援助内容」「年月日」「援助金額」の順

韓国鉄道設備改良事業 1966年6月8日 39.6億円
韓国漢江鉄橋復旧事業 1966年6月17日 3.6億円
韓国建設機械改良事業 1966年7月20日 23.4億円
韓国水利干拓および浚渫事業 1966年7月20日 11.88億円
韓国海運振興事業 1966年7月27日 32.43億円
韓国中小企業および機械工業育成事業 1966年7月27日 54.0億円
韓国鉄道設備改良事業 1967年 3月23日 33.65億円
韓国輸送および荷役機械改良事業 1967年6月27日 9.35億円
韓国光州市上水道事業 1967年7月11日 6.05億円
韓国市外電話拡張事業 1967年7月11日 3.60億円
韓国大田市上水道事業 1967年7月11日 5.90億円
韓国産業機械工場拡張事業 1967年7月31日 10.80億円
韓国昭陽江ダム建設事業 1967年8月07日 3.96億円
韓国中小企業および機械工業育成事業 1967年8月7日 26.69億円
韓国高速道路建設事業 1968年6月26日 10.80億円
韓国市外電話拡張事業 1968年10月30日 6.48億円
韓国昭陽江ダム建設事業 1968年12月28日 46.98億円
韓国高速道路建設事業 1969年4月14日 18.00億円
韓国農水産振興事業 1969年6月19日 8.92億円
韓国嶺東火力発電所建設事業 1969年9月1日 6.41億円
韓国清州市上水道事業 1969年12月4日 3.24億円
韓国南海橋建設事業 1969年12月4日 7.88億円
韓国昭陽江ダム建設事業 1970年2月4日27.01億円
韓国市外電話拡張事業 1979年6月25日 5.17億円
韓国総合製鉄事業 1971年7月16日 28.80億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業 1972年4月10日 272.40億円
韓国総合製鉄事業 1972年5月1日 107.49億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国商品借款商品借款等 1972年9月18日77.00億円 大韓民国政府
韓国総合製鉄事業 1973年1月16日 10.87億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国通信施設拡張事業 1973年4月23日 62.00億円
韓国漢江流域洪水予警報施設事業 1973年7月20日 4.62億円
韓国商品借款 1974年05月13日 77.00億円 大韓民国政府
韓国浦項総合製鉄所拡充事業 1974年5月22日 127.88億円
韓国大清多目的ダム建設事業 1974年12月26日 118.80億円
韓国農業総合開発事業 1974年12月26日 194.40億円
韓国浦項総合製鉄所拡充事業 1975年7月30日 2.25億円
韓国北坪港建設事業 1976年3月31日 124.20億円
韓国忠北線復線化事業 1976年11月26日 43.00億円
韓国通信施設拡張事業 1976年11月26日 66.00億円
韓国農業振興計画 1977年6月10日 126.00億円
韓国超高圧送電線建設事業 1977年11月28日 40.00億円
韓国忠B多目的ダム建設事業 1978年1月20日 140.00億円
韓国農業振興計画 1978年1月31日 60.00億円
韓国医療施設拡充事業 1978年12月25日 70.00億円
韓国農業総合開発事業 1978年12月25日 140.00億円 韓国電力(株)
韓国教育施設拡充事業 1980年1月18日 100.00億円
韓国国公立医療及び保健研究機関近代化事業 1980年1月18日 40.00億円
韓国都市下水処理施設建設事業 1980年1月18日 50.00億円 建設部,大邱市,大田市,全州市
韓国教育施設(基礎科学分野)拡充事業 1981年2月27日 60.00億円
韓国民間地域病院医療装備拡充事業 1981年2月27日 60.00億円
韓国医療装備拡充事業(ソウル大学小児病院)1983年10月11日54.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川)1983年10月11日115.00億円
韓国地方上水道拡張事業(釜山,ソウル,晋州)1983年10月11日78.00億円
韓国陜川多目的ダム建設事業 1983年10月11日 204.00億円
韓国ソウル上水道施設近代化事業 1984年8月8日 29.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪)1984年8月8日 167.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山)1984年8月8日 63.00億円
韓国気象関連設備近代化事業 1984年8月8日 42.00億円
韓国国立保健院安全性研究センター事業 1984年8月8日 24.00億円
韓国住岩多目的ダム建設事業 1984年8月8日111.00億円
韓国大田市上水道拡張事業社会的サービス 1984年8月8日 22.00億円
韓国都市廃棄物処理施設建設事業 1984年8月8日 4.00億円大邱市、城南市
韓国農業水産試験研究設備近代化事業 1984年8月8日 33.00億円
韓国医療施設拡充事業1985年12月20日 123.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山長林)1985年12月20日 92.60億円
韓国下水処理場建設事業(光州)1985年12月20日 75.60億円
韓国下水処理場建設事業(春川)1985年12月20日 32.80億円
韓国化学研究用・計量標準研究用資機材補強事業 1985年12月20日 27.00億円
韓国教育施設拡充事業 1985年12月20日 152.00億円
韓国総合海洋調査船建造事業 1985年12月20日 41.00億円
韓国教育施設拡充事業 1987年8月18日 129.11億円 文教部,国立科学館
韓国中小企業近代化事業 1987年8月18日 77.50億円
韓国農業機械化事業1987年8月18日 77.50億円 全国農業協同組合中央会
韓国廃棄物処理施設建設事業 1987年8月18日 53.72億円 大邱市、城南市
韓国酪農施設改善事業 1987年8月18日 38.75億円 ソウル牛乳協同組合
韓国臨河多目的ダム建設事業 1987年8月18日 69.75億円
韓国蔚山市都市開発事業(鉄道部門)1988年6月22日44.40億円
韓国栄山江3-1地区防潮堤事業 1988年6月22日 44.40億円
韓国下水処理場建設事業(済州・清州)1988年6月22年 41.59億円
韓国教育施設拡充事業 1988年6月22年 5920億円
韓国研究所施設拡充事業 1988年6月22日 26.79億円 韓国遺伝工学,機械,電子通信,化学研究所
韓国私立大付属病院施設拡充事業 1988年6月22日 26.79億円 梨ヤ女子大学,中央大学,漢陽大学,高麗大学,東亜大学
韓国大田上水道拡張事業 1989年8月22日 14.34億円
韓国中小企業近代化事業 1989年8月22日 62.00億円 国民銀行
韓国ソウル地下鉄建設事業 1990年10月31日 720.00億円
韓国医療装備拡充事業(ソウル大学校病院)1990年10月31日 43.20億円
韓国水産・商船学校練習船装備拡充事業 1990年10月31日 21.60億円
韓国中小企業近代化事業 1990年10月31日 115.20億円
韓国肉加工施設拡充事業 1990年10月31日 17.28億円 畜産業協同組合中央会
韓国配合飼料工場建設事業 1990年10月31日 54.14億円 畜産業協同組合中央会
韓国酪農施設改善事業 1990年10月31日 24.48億円 畜産業協同組合中央会
※1965年の日韓基本条約にて日本から韓国へ支払った5億ドルは除く
98年までの韓国へのODA実績累計
贈与無償資金協力累計 233.84億円
技術協力 913.72億円
政府貸与支出総額 3,601.54億円


久保田鉄工強酸工業排水の盗難、中、大型バルブの製造技術
日立定期飢餓孔NC工作機の製造技術
小林コセイジャリア化粧品の製造技術
ヤンマサンヨンジュンゴンオプジュン、大型船舶用ディーゼルエンジンに関する技術
東芝金星通信Xソンジンダン装置、超音波診断装置に関する技術
キャノンロッテ産業高性能乾式複写機に関する技術
ソニー現代電子VTRの製造技術
日立造船韓国重工業船舶用エンジン製造に関する技術
日本精糖政党工場の自動化に関する技術
1991年~1998年の実績(ODA)↓
239.94億円
研修員受入
専門家派遣
調査団派遣
機材供与 5,838人
1,613人
1,004人
8,979.3百万円
プロジェクト技協 18件
開発調査 17件
日本は朝鮮半島に、現在の価格で約17兆円の資産を残した(当時の韓国の国家予算の10年分以上)。
5000校を超える近代教育機関、発電所、上下水道、公園、病院、ダム、警察署、道路、鉄道……等々の、韓半島に残してきた資産や債権を全て与えるか、破格で提供した。
援助金と一緒に重要なのは、高度な技術の提供と技術人材の育成であり、高度な技術の提供などは、金額では表すことができない。日本による高度な技術の提供と技術人材の育成がなければ、今の韓国はなかった。これら、韓国に提供したすべてを合わせると、莫大な金額になる。


日本国民の多くが知らなかった金額
果たして韓国国民がどれくらいこのことを知っているのでしょうか?

大人と大人の付き合いをしなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のためにお願いします

2019-11-01 00:23:50 | 日本
また失言問題ですか?
萩生田さんと河野さん
僕は一応その発言を切り取りなしに聞かせていただきましたが、萩生田さんは別に差別してるというよりその差別を無くすようにもって行きたい ただし今現在はその有利不利は存在すると言ってるという事でしょ?
それを身の丈という単語が入っちゃったからそこだけ切り取られたんだと思います
凄い悪意ある編集能力
そして河野さんも自衛隊への訓示?の中でまず自分の身を落として話を始めるきっかけにしただけでそれで被災者の方々を貶めているなんてそんな気持ちは彼の中に微塵もないと僕には聞こえます
それをニュースステーションでは速報で流す?
本当に日本の一部のマスコミは腐ってると思うし、それを受けてまたぞろ息巻く野党の連中にはあきれてものが言えません

今あなた方にやってもらわなきゃいかんことは山ほどある
消費税の減税もそうだし、憲法改正論議、それから尖閣を取るのが国是と言い張る中国の元首を国賓で迎えることの是非などなど
与党の軌道を修正すべきはもっともっと大事なところにある
支持を取り返すチャンス

と僕は思うのですが・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする