木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

NHKの物言い

2016-12-27 23:17:34 | テレビ
今日は12月決算銘柄の株主確定日
初めて株主優待のただ取りを目論んでみたのだが思うように進まず断念
この話はまた成功した時に書いてみます

朝、ヤフーのニュースを見ていて釈然としなかったのはこれ


NHK、テレビ設置「申告制」提示 受信料制度を改革へ
産経新聞 12/26(月) 21:00配信

 NHK改革で受信料に関する制度が変わりそうだ。NHKは12月の総務省の有識者会議で、受信契約を結んでいない世帯にテレビの設置状況を申告させる案を示し、事実上、法改正の検討を求めた。一方、インターネットで番組を常時同時配信することになれば、テレビの受信契約を結んでいない世帯からも料金を徴収したい考えだ。

 受信料の水準については、高市早苗総務相が引き下げを求めている。政府は平成29年、受信料を含むNHKの「三位一体」改革の議論を本格化させる。

 NHKが提示した案はイタリア公共放送が導入したもので、受信料の支払い率の向上が確認されたという。NHKの受信料の支払い率は77%にとどまっているが、「テレビがない」ことを理由に契約を結ばない世帯が多いようだ。

 改革案では、契約していない世帯にダイレクトメールを送り、本当にテレビがない場合は申告してもらう。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす。NHKは「視聴者、国民の理解を得ることが前提だが、契約収納活動の困難性を大幅に軽減できる」と強調している。

 このほか、インターネット常時同時配信が認められた場合、NHKと視聴契約を結んだスマートフォンやパソコンの保有世帯から受信料を徴収する。

 新制度で支払い率が向上すれば、1世帯当たりの受信料を引き下げる原資になり得る。



NHKの受信料は払ってますか?
うちは年単位で払っています
でもいつもあまり積極的には払いたくないと思いながらの自動引き落としです
このニュースを読んで最初に思ったのが
「なにさまやねん」でした
国営放送という存在は必要でしょうか
横暴すぎませんか?

 改革案では、契約していない世帯にダイレクトメールを送り、本当にテレビがない場合は申告してもらう。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす。NHKは「視聴者、国民の理解を得ることが前提だが、契約収納活動の困難性を大幅に軽減できる」と強調している。
特にこの辺りはNHK様ぶりが顕著です

本当に国民のためならあまり文句も言いたくないのですが、当たり前だが不満はあちこちから聞こえてくる
一番の不満はやはりテレビマンたちの裕福ぶりかもしれません
平均年収1000数百万円
優秀な一部の人がもらうならまだしも平均ですから
実はこれはNHKだけじゃなくて民放も同じ放映権という独占権を得て暴利を貪っているわけです
ま、今回は民放の話は横に置いときます
たとえば一般公務員並みの給料なら受信料は3分の一でいいのではないか
そういうゲスの考えが頭に浮かびます
いや、見たくない人にまで押し付けるのは気の毒な話
BSでやってるようにスクランブルをかけてみたい人だけ見る
これが一番理に適っているような気がしますが
見たい人だけお金を払う
それが自由の国の一番自由なやり方だと思うのですけどね

インターネットで見る可能性のある世帯からも って ばっかじゃなかろか
そんでもって一世帯当たりの受信料を引き下げる原資? 
信用できません

視聴料自由だったら払って見ますか?


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする