木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

すかいらーく 上がっているけど謎の下落

2017-02-11 12:22:44 | 
昨日昼の弁当を食べながら息子が
「すかいらーくが優待をアップさせたらしいよ なんか3倍くらいになるんだって」

3197 すかいらーくの権利確定は12月で済んだばかりだが、実はその折信用取引を使ってのほとんで無償での優待取りにチャレンジしてみた
確定日の4日前の寄り付き前に現物の買いと信用の売りをそれぞれ成り行きで出すこと
現物で買って権利を得て、信用で売る
それでその日の16時以降に逆売買をする つまり現物株を返す 金額的には損も得もない
それで優待の権利が得られます ただし売買手数料だけはかかります
必要なのは現物買いの株数×その日のストップ高で金額の預かり金
実際にはストップ高で寄り付くのは考えられないのだが規則というのはそういうもので特にネットを使うときはその規則に縛られるのはしょうがないことです
昔やってたセールスとの相対取引ならその辺は大まかでしたけどね
確かその時1500円絡みだったからストップ高で買える金額を逆算すると100万近く預けてある証券会社からの発注しかできない
それで500株くらいか
株主優待を見てみると

100株~299株 2,000円
300株~499株 6,500円
500株~999株 11,000円
1,000株~ 23,000円
だったから切りのいいところも合わせての500株

もう一つのネックがその空売りする株数をその証券会社が持っていること
一般信用と制度信用があって一般信用で空売りしないと火傷します そのあたりは自分でお勉強してください
僕の目論んでたところではその種がありませんでした
結局それでただでの優待取りは断念した経緯有り


弁当食べながら聞いたのはその優待金額が3倍になるってこと
ビックリ!!

100株で6000円  300で20000円  500で33000円 1000で69000円です

詳しくは こちら



「PTS(夜間取引)で1900円以上にぶっ飛んでたらしいよ 配当金も2円増配の40円らしいし」
ところがその勢いで1540円の前日終値から1650円で9時6分に寄り付いた後1660円を付けてただただ下落の一途をたどった
昼休みには1580円から1570円近辺に 急に欲しくなってしまい1569円で200株
まだまだ下がって行って14時半頃に1554円で100株買ってしまった
結局終値は1557円 前日からたったの17円高
これだけの好材料で信じられないくらいの体たらく
なにか影の材料が隠れているでしょうか
また下がったら他のを売って買おうかと思っています







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビギナーズラック

2017-01-29 23:09:10 | 
昨年IPO(新規公開株)投資を目論んでいくつか証券会社に口座開設を申し込んだ
IPO投資というのは証券会社ごとに扱う銘柄が異なっていて
得意な会社とそうでない会社がある
自分の持ってる中でマネックスの口座から申し込める銘柄がいくつかあったので
チャンスを広げようと思い同じ会社の口座を息子名義で申し込みました
勿論息子の了解を得て

それで何回か二人の名義で申し込んだのだが、数回二人とも外れた
実はこれは普通のことです
IPOとは新規公開株を買いたいと申し込むことで新規に公開されると8割がた上昇して始まります
当然申し込む人は多く これに当たるには結構な運が必要・・・

と悟りました
それでぶっちゃけ50万ほどここに入れておいたのですが増えも減りもしません
じゃ一個だけ僕の相性がいい銘柄を買っておくか ということで
3858 ユビキタス

これを最低単位100株 770円で手に入れておいたのです
(勿論僕もこのあたりで2000株ほど買ってます)
その後しばらくIPOに挑戦してみても相変わらずだったので
思い切って息子名義の口座を息子に任せてみようと思いました
7月くらいだったからその時点でユビキタスは900円近くになっていました

勿論息子は株などやったことのない人間です
経済社会の勉強になったらこの50万は0になっても構わないと思いました
その代りうまくいったとしても信用取引はやらないという約束で
そうすれば0円以下の借金にはなりません

僕はその2000株、1150円前後で半分処分し、1250円、1300円、1450円、1513円、1407円、1297円 と少しずつ売り上がり下がりましたが息子はたったの100株を1470円できれいに売り抜けました
褒めませんが内心は感心した次第です これがビギナーズラックというものでしょうか
それ以来ネットでいろんな情報を手に入れながら、失敗はいくつかしてるようですが
損切りすることも早くから身に着けて半年で6割以上のパフォーマンスになっているようです
まだ経済の実態に即した投資でもなく投機的な取引が上手く行ってるだけでしょうが
損切りの潔さは僕も見習わなければいけないでしょう
株を買うという事は概してその株その会社に惚れてしまうというか腐れ縁になってしまう傾向があります
その会社は僕らに何もしてはくれません
ダメだと思ったら早く見切ること これは株式投資の極意でもあります


ある本の記事に 10%上がったら売り 2%下がったら売る
前者が成功投資で後者が失敗投資 しかし次を考えたらその方が資産を残す可能性が高いという事らしいです
難しいですが、また一緒に勉強しましょう














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の相場

2017-01-06 23:27:01 | 
いつも使ってる証券会社のうちマネックスから毎日レポートが届く
そのほとんどに目を通すことがないのだが年末にちょっと面白いタイトルのそれが届いた

過去10年間、1月に10回とも上昇した銘柄とは?


この10年間、年末の株価と新年1月末の株価を比較して上がった回数の多い銘柄群の紹介
1626銘柄中 10勝0敗、つまり毎年上がってる銘柄がたった一つだけあるそうな
他に9勝1敗が9銘柄
8勝2敗が26銘柄だとか
面白いレポートでした
良かったら参考にしてください


大発会で大幅上昇の東京市場
3日間で持ち株も2%近く上がりました
でも昨日のトランプの
「トヨタがメキシコに工場を作るのならそこからの輸入には大幅な関税上げが必要」
の一言で119円安に見舞われたように明日何が起こるかわかりません
(ただしトヨタはこのところ順調に上がってたからいい休養になるだけかもしれません)
昨年はイギリスのEU離脱とトランプ当選の二大ビックリで大下がりした東京市場
実はその下げこそ一番の買い場だったわけですから分からないものです
今年は何が起こるんでしょうねぇ
戦々恐々としながらワクワク感も有り
今年は何とかIPO(新規公開株)で実績を残したいものです
11日から3976シャノンの申し込みが始まります
予定価格は1400円辺り 初値予想は3000円~3300円
つまり140000円が300000円になりそうな取らぬ狸のなんとやら です
マザーズの小型株で1月最初のIPO 人気になる要素がいっぱい
但し当たる可能性はかなり低いだろうという予想も有り
余裕がある方は一発どうでしょうか
扱ってる証券会社はあまり多くなく 主幹事が東洋証券
僕の使ってる中ではマネックスだけでした
勿論申し込みますが当たる可能性は宝くじで言うと1万円クラスじゃないでしょうか
でもお金を使わずに挑戦できるんですからやらなきゃ損 ってことで

今年も株記事がたくさん書けるような相場であってほしいです
よろしくね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の株総括

2016-12-21 23:25:48 | 
今日は今年の利益が出てた分と同等の損出しをして、預かり税金を返してもらいました
簡単に言うと今年一年で100万円の利益が出てると20万円ほどキャピタルゲイン課税を証券会社が預かってくれてるのですが
損が出ている株を売ってその損100万円を表に出すことでその20万円が戻ってくるというお話です
何もかも全部儲かってるわけではないので当然マイナス評価の株はあるものです
僕の場合はITバブルの時に抱え込んだ大きなマイナス幅の持ち株があったんでそれを手放すことで利益を帳消しにして税金を返してもらうのです
まだまだマイナス持ち株はあるんで儲かっても儲かっても税金はしばらく払うことにはならないでしょう
余裕かましてみていましたが、いざ損出しをしてしまうと今年の成果が何にもなかったような気になって少し寂しい感じもします
しかし儲かったんです トータルすると
年初から年末まで底練りの行ってこい相場だったんですけど2・3個銘柄に恵まれて上手くやれたと思っています

いつも此処で紹介する僕のメインのライブスター証券
このサイトには残高履歴というページがあって
毎月の最後の日の残高がずらりと2年分ならんでそのあと12月に入ってからの毎日の残高履歴が14日分
そして今日、今現在の残高合計が別枠で表示されています
この枠は更新ボタンを押すたびに刻々と変わるので楽しいっちゃ楽しいけど 心臓に悪いっちゃー悪い
一喜一憂じゃなく日々百喜百憂を味わえます
具体的に表をお見せしたいのですが僕の株資産が丸見えになるのでやめときます
でもこのシステムは非常に見やすいので他の証券会社でも採用されればいいのに と思う

今年は新規株投資を始めたので、もう一つのマネックス証券の他にSBI証券、日興証券、大和証券、GMOクリック証券でも証券口座を開いた
GMOで少しだけ株を買いましたがあとは新しい証券会社ではIPOの申し込みをして全部落選しただけで株を買うに至っておりません
なお、マネックスで3度当たりましたが1勝2敗 この2敗は貴重です
損をすることは珍しいはずです(笑)
ただ金額は少しプラスです多分トータル3万くらい
来年は少し研究を重ねながらこっちを頑張ってみたいと思う

それと投資信託にも興味を持って勉強しなければなりません
自分が稼ぐより自分のお金に稼いでもらう そういう年齢になりつつある
これは大事なことです


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的年初来高値

2016-12-08 23:32:06 | 
また株の話でゴメンね
トランプの当選からアメリカの株価の好調に引きずられて日経平均も上げてきました
調子悪けりゃ株のカの字も言わんのだろうけどね
これ今年の日経平均の日足チャートです



昨年の大納会の株価が19033円71銭だったからそこから下げてずっと底練りをしてようやくその元値に近づいてきました
普通に行ったら昨年の終わりと同じような価値になってるはずですがそれよりいくらか増えています
それは途中(2月の底)でお金を入れたからということもあるけどまぁ上手く立ち回れたということです
先週ゆうちょの600株中最後の200株を1405円(1160円買い)で手放し、また高所恐怖症になって500株中200株を売ったコロワイドは無事買い戻しました(2023円売り1812円買い)4万円ほど救われました
と言っても10万安くなってるのを6万で抑えただけですが
でもこのアゲアゲ相場の中で200円下げを利用したテクニックが素晴らしい(笑)
500株売る勇気がなかったのだよ(500株が株主優待の権利株数)

ここで買いましたと紹介した東海東京証券もキャノンも予想通りの動き方をしています
実はゆうちょもトヨタも同じような動きです
相場の立ち直りと共に多くの代表銘柄がよく似たチャートを描いています
これで終わりだとは思いたくないですね


そうそうさっき知りましたが楽しみにしていた自動運転のZMPの上場が中止になったようです
このIPOのために新しくSMBC日興証券と大和証券に口座を作って4社体制で臨んだのに残念です
IPOに当たるのは大変です
ローリスクハイリターンを手にするのは容易ではありません
でも数打とうと思っています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚家具のその後と信用取引

2016-11-28 23:36:16 | 
9月1日の記事で紹介した大塚家具の値段900円がついに1300円まで達しました(終値は1277円)
来月の末(27日かな?)に持ってる人には80円の配当が予定通り入るはず
127700円で8000円の配当(NISAなら)がもらえます
依然として素晴らしい配当利率
これから一か月でもう少し株価は上昇するかもしれません


900円はどん底でした(笑) それでも推奨というところまでの自信なし
逆にどうですかね
来月の終わり少し前にピークを打って下落に転じる可能性が高いかも
これから上がれば上がるほどその楽しみ(?)が増えそうです
でも、僕自身が空売り(からうり)かけられるかどうかは未知数

空売りとは持ってない株を信用取引で売ること
そして思惑通りにその株価が下がったらそこで買い戻して利益にする
ただし、もしもっと上がったら上がった分だけ損が出ます
例えば1500円の株 この会社の力としたら高過ぎると思ってここで空売りをかけます
1500円で例えば1000株を売る
概ね3か月の間に例えば1200円に下がった時点で買い戻すと300円×1000株=300000の利益になります
ところがもしもっと上がってしまう 例えば2000円になってしまった時点で買い戻すと
-500円×1000株=-500000  50万円の損確定です


このシステムは買いでもできます
お金を持ってないのに持ってる株を担保にして事実上借金をしてカラ買い
大体100万円分の株を持っていると300万円分の株を空買い 空売りすることが出来る
これは大きな利益を生むこともあるけど、大きな借金をすることもあります
概して株で損をした 株で財産を無くしたというのはこの信用取引の結果です
困ったことがあります
もしこの信用でお金を儲けても、ほとんど次の勝負をします
次の勝負(この時点で完全にギャンブルになっているともいえる)に勝っても次にまた行く
こうやって勝てば勝つほど資金力が大きくなって次の勝負が大きくなる
そして大きくなったその時に大敗北をする
もう手の付けられない借金だけが残る
勝っている間はやめられません
そして負けで終わる 
だから信用取引はよほど自信のあるところだけで一勝負 自分の楽しみの範囲ですべきです
やるならね

僕は今年一度だけ東芝1000株を売りました
一か月ほどで30000弱の利益でした
どんなにチャンスがあると思っても信用買いはしてません


新規公開株で話題のZMP(7316)が上場します
これは自動運転の本命株
まだ赤字のままの上場のようで予定入札価格は760円(多少の変動有り)
買える株数は100株だけですが11月30日から募集開始しますので
マネックス、SBI,SMBC日興証券などに口座をお持ちなら参加申し込みされると面白いです
騰がると断言はできませんが面白いです(ははは・・・)
上場されるのは12月19日 この日からならどれだけの株数でも買えますよ















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノン

2016-11-15 23:51:51 | 
今日は泣く泣く2銘柄を売って16万円ほどの損を確定した
これはいわゆる「損出し」で売ったわけではなくて純粋に損を出してしまったわけです
一つはひらめきで買った株でこれは株数が少ないのでそんなに損はしてないのですが
もう一つのは夏前に20万くらいの利益を出した株で大下がりしてたんでそろそろ拾い時かと思って手を出したのが運の尽き。10万以上の損 確定です
いつ回復するか見当もつかないのでこれはどうかな? という株に乗り換えました

  

この前の東海東京証券と同じようにゴールデンクロスした株(週足)
7751キャノン 200株拾いました
業績の下方修正があった株ですが、2017年より2018年の業績回復を願っての取得です
今3000円絡みですが、年間15000円の配当があります(半年ごとに7500円)(12月決算)
300株90万円ちょっとで45000円の配当は5%に近づく利率です
おひとついかがですか?
あいやいやいや お誘いではなく僕の買った株のご紹介でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミコントレード

2016-11-10 23:39:34 | 
今日、任天堂からファミコンが発売された
http://news.livedoor.com/article/detail/12084665/
昔のファミコンそのままの形で大きさが60%の縮小版だ
あのカセットを差し替える形ではなく
この小さな体に懐かしの30本分のゲームを内蔵しているという
差し替えとかダウンロードはできないが30種類楽しめて、ノスタルジーにも浸れて5980円
あのスーパーマリオブラザーズも勿論収録されている
だが僕が一番遊んだ野球ゲームは残念ながら選ばれていなかった

でも採用されてない中でも一番記憶に残っているのはこれだ

ファミコントレードCM


実際にこれを使って株式投資をしてた
使用料もいくらかかかったし電話代もかかっていたんだと思う
でも儲かったという記憶はない
一生懸命楽しんでいただけだった

一瞬 日経平均 29523.62 という数字が読み取れる
これから多分短期間に10000円近く上がるのか それとも10000円下がってこの金額になったのかここではわからない
おそらく前者だと思うが
あれから30年弱経って 日本経済は昨日より1000円ほど上がっても 17344.42円
いかに経済政策でミスをしてきたことか
日本の最高値を記録した日1989年12月29日 38915円
その日のニューヨークダウ2753ドル アメリカのリアルタイム株価(0:11)18719.50
当時の6.8倍に成っている
日本は0.44倍 つまり日米間の差は15倍以上の差が開いてるわけだ
こんなんでいいんだろうかね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2016-10-30 23:56:15 | 
珍しく昨日、前日金曜日に買った株の話を彼女にした
すんごくいいチャートしていたから
ブログに書こうかなぁ って言ったら敢然と反対されました
もし誰かがそれを見て買って損したらどうするの?

株の記事は何処も推奨の嵐だし
僕の言うことなんかただの素人の遠吠えに過ぎない と思われてるから大丈夫だよ

ということでこれはただ僕がこういう株をこういう理由で買ったという記事ですから決して真似はしないでください
ただ そういう記録です


実は前に一度 記事の中に 注目銘柄 っていう形で書いてしまったことがあります


http://blog.goo.ne.jp/popg888/e/2519492277bbbd24339ba76e3bf9e123

この記事です

パソコンで見てる方には一見存在しません
いちばん最後のところに白い文字で書きましたから
ドラッグしてもらうと青い文字が出てきます

7月13日605円だったのが8月2日に755円まで付けました
でもこれは瞬間値ですからそこで売り抜けるのは奇跡に近いと思います
これはまだ持っています

10月24日に業績発表があるのがわかっていて それは多分「悪い」と踏んでるのに670円台まで上がったので
500株売却 
案の定悪くて翌日大幅安 その翌日に400株買い戻しました
670円で売って640円で買い戻し
でも夢のある株ですからもう少し持ち続けます




さて今日の本題ですが
なぜ僕がこの株を買ったかというと


こういうチャートでした

もう少し近い時期からだけ見て拡大すると



みどりの曲線とオレンジの曲線があります
みどりが13週の移動平均線で オレンジが26週の移動平均線です
13週移動平均線とは13週間の値段を足してその日数で割った金額 つまり13週間の平均値段を一日一日続けて線にしたもので
26週は同じ計算をした金額を連ねて線にしたものです
つまり日数の短い平均と長い平均をグラフにしたものでその株の勢いを示しています
短いのつまり緑が上にあるときには勢いがあって オレンジが上にある時は勢いが落ち目になった時です
上のチャート 2012年の秋にオレンジの線を緑の線が下から上に追い抜いてます
これをゴールデンクロスと言います
これから上がる可能性が強いことを意味します  ただし一般論です
2014年の3月頃 その逆の現象が起きました  2015年8月頃にも顕著な現象として表れています
これをデッドクロスと言います  下がる可能性が高い印です これも一般論です

さて二つ目のチャートは期間を短くして、ただ拡大しただけのチャートです
いい動きしてると思いませんか?
実はなかなかこんな典型的なチャートはありません
ゴールデンクロスもデッドクロスもその時が一番有利な判断材料ではなくて 少し遅れた指標になります
普通このチャート見ると底を打ったんじゃないだろうか 僕はそう判断しました


もっと大きくしてみましょうか?

ほれ!こんな感じです
素人の僕が惚れ惚れするようなチャート  勿論「騙し」は世の中にいっぱい転がってますから気をつけねばなりません

僕に騙されて買っちゃいけませんよ
実は金曜日の朝、業績の発表がありましたがあまりいいものではありませんでした
それはあらかじめわかってたことで それを確認したうえでこの日の高値引けをしました
配当は半年で12円から14円 今まで年間28円でした
配当利率も5%前後あり、株主優待もカタログ本から選べます

銘柄は 8616 東海東京証券です
みぃに言われたんで銘柄は暗号にしときました(笑)






















 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス商い

2016-10-27 23:30:53 | 
そろそろ11月に近づいてきたので今年の整理を少しずつ始めなきゃ ってことで
まず株の利益の整理をすることにした
主に二つの証券会社を使ってる
両方とも60万くらいの利益が出てて税金を12万くらいずつ徴収っていうか証券会社に留め置かれていた
この60万円の利益を吐き出します

昔ITバブルって時期があった
IT関係の株なら何でもかんでも上がっていた
そのうちの一つの株に執着した結果とんでもない傷を負ったわけだ
1000円の株が50円になった そんな感じだ
その株を抱えてすっかり沈み込んでいたのだが 最近は少しずつ元気になってきた
だからこそ売買差益が出るくらいになった

でもその株は今もしっかり持っている
約100円 ところが買値は片方の証券会社では300円
もう片方は560円ほどだ
だから利益を消せるんです

前者では100円の株を2500株売ります
そうすると差額の200円の2500株 50万円の損がでて利益の60万のうち50万が消えます
これで徴収されていた利益分の税金の12万円の中から約10万円が戻ってきます

後者は買値が560円だったので差額は460円 1200株を売ると552000円の損
これで60万の利益のほどんどが消滅して12万の税金の11万ほど還ってきます

それでもってまた100円で前者は2500株買い 後者は1200株買い戻す
そうすると平均買値が前者は250円くらいになり後者は500円くらいになります
また利益が出た時にこれを繰り返せば利益が出てもしばらくは税金を払わなくていいのです
変則的なクロス商いです


僕は一つ知らなかったことがあって正真正銘のこういう利益消しのクロス商いは違法というか証券会社では認めてない手法だったようです
これが見つかると厳密なことを言うと注意監視されることになり運が悪いとその会社では商いが出来なくなることもあるそうです

例えば寄り付き前に僕の場合だと2500株の成り行き売りを出すと同時に2500株の成り行き買いを入れる
そうすると場が始まる板寄せの時ですからそのまま商いがまとまります
これがクロス商いです  
ザラバ(商いの途中)だと同数の売り買いがまとまらない可能性が大きいですからね
僕がやったのはこのザラバですから文句なしです
ただ優待の権利取りのために現物買いと信用売りを同時に咬ますことは大丈夫なのだそうですからご安心ください
あんまり意味わからんかな・・・

まだ少し利益が残ってますから もう一度二度それをするかもしれません


そうそうIPOで当たったJR九州は寄り付きで売却
2600円の100株260000円が310000円になりました
260000円拘束されて10日くらいかな? 10日で19%の利益
これがIPOの魅力です

そういえば 当選を報告した時に補欠当選の話をしましたが結局そのまま落選
そのアイモバイルは1320円の公募で今日上場。初値は1230円で終値1214円でした
買えなくてラッキー そういうことも時々あります



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規上場 JR九州

2016-10-21 23:10:25 | 
JR九州の上場が迫ってきた
10月25日です
SBIとマネックスでIPOに申し込んでおいたら


マネックスの方で当たってた

これはそう喜ばしいものじゃないかもしれない
公募割れを予想する向きも少なくないようである
ただまぁお祭り騒ぎに参加するのも悪くないかもしれない
経験経験
僕らのようなIPO初心者に当たる株なんてそう儲かるものじゃない
コメダしかりだ


そう思ってたら

SBIで申し込んでた株が補欠で当たってた
これは買えるかどうかも分からないのだが一応購入申し込みをしておいた
IPOベテランの人のブログを見ると 彼も同じ補欠当選だったが辞退したとか  買えちゃったらヤバいかも(笑)



こんな日中足を見てみてください


日中足とは一日の中で株価がどんな動きをしたかというチャートです
これは僕が4個持ってる「日成ビルド」という会社の日中足チャートです
2時過ぎに本日最安値からピュ~~っと上がってるでしょ
その時間は・・そう鳥取であった震度6-の地震
この会社はプレハブ仮設住宅の大手メーカー  つまり大きな地震があったら儲かる可能性がある会社です
本当に節操のない動きです
生き馬の目を抜く非情な動き
これは会社が悪いわけではなく投資家のある意味卑しい心であり、すざまじさです
右肩上がりの業績のこの会社はこんなことがなくてももっと行くと思ってるんですがね

遅くなりましたが、鳥取及びその周辺の方々には心からお見舞い申し上げます



この前紹介したコロワイド 2020円台まで来てしまって、高所恐怖症に襲われました
それで本日500株中200株売却
3月までに下がって欲しい 買い戻したい気持ちいっぱいでの売却です
この株は1250円で500株買って1850円で売却しましたがどうしても優待が欲しくて1685円で再度買い
現在に至るでした。
どっちへ転ぶかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロワイド関連 優待

2016-10-14 23:58:54 | 
少し「株」のカテゴリーが多いけど優待の話を少し続けます

今日はこんなニュースが入りました
コロワイドがフレッシュネスバーガーを買収という記事です


7616 コロワイドは知る人ぞ知る優待の雄です
500株持ってる(これ以上でもこれ以下でもなく500株)と年間40000円分の食事ポイントがもらえます
今はカードを送ってきて その中にポイントが加えられます
面白いのは半年ごとに20000ポイントではなく3か月ごとに10000ポイントが加算される
お小遣いを小分けするがごとく、株主ちゃん扱い(私見です 笑)
3月時点のポイントは6月、9月で9月時点でのポイントが12月、3月です

ステーキ、焼肉、寿司、居酒屋に加えて今日のニュースではファーストフードに進出
フレッシュネスバーガーはこの後優待券を使える店になるかどうかは未定ですが
いろんな店で使えるポイントは魅力的です
どんな店があるかというと

http://www.colowide.co.jp/gs/
ここからお住まいの県をポチっと押すとその店が出てきます
それ以外でもかっぱ寿司でも使えます

押す県がない場合
https://www.colowide.com/STOCKUSER/login
こう云う手もあります


一つ問題があります

    
     今高い 1948円

1948円だと97万円以上かかります



実は裏技があります
同じ優待を 7412アトム で受けられます
http://www.kabuyutai.com/kobetu/shoku/atom.html
こちらは500株一本槍ではなく100株 500株 1000株 3種類の持ち方があって 
順番に 半年ごとに 2000円 10000円 20000円 分のポイントがもらえるのです(カードにポイント付加 1円単位で使えます)
しかも!
   
     今普通  693円 

コロワイドと同じ年間40000円は 693000円で手に入ります  コロワイド500株より28万円以上お得
しかも少しずつ手に入れながら優待を増やしていくこともできる(ただし100株でも400株でも2000円  700株でも10000円です)
アトムは半年ごとに1000株ならど~~んと20000円分のポイントをもらえる大人扱い(笑)

さっきちょっと出たかっぱ寿司での優待
http://www.kabuyutai.com/kobetu/shokken/kappa-create.html
このサイトでは500円ごとの優待券が映ってますが実際には今はカードにポイントが付加されるシステムで1円ごとに支払えます
同じようにコロワイドでもアトムでも使えますが、優待としてはあまり有利ではありません
僕は100株だけ持っています
100株が一番有利 家族で分散して持ちましょう(笑)


以上コロワイド関係の優待でした



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダホールディングス

2016-10-11 23:18:00 | 
友達の友達がコメダを経営している
ただし、今の開店基準の大型店舗ではなく
街の裏道にある奥さんと二人で経営してるこじんまりとしたコメダだ
駐車場も3台分しかない

雲雀ヶ丘から石川橋に抜ける片道一車線の道路沿いに本店が出来てどんどんその店舗数を増やしてきた
この小さなコメダはまだフランチャイズを募集し始めた頃にその名前を掲げた店で
本部としても手探りの頃だったのだろう
名古屋の街中にはこういう小さなコメダが点在する
今となっては本部にとって足手まといな店なのではなかろうか は僕の私見
西日本と東日本とではコーヒー代が少し違うとも聞いたがメニューとしては多分同じものが提供されているはず

だがこの小コメダでは昼飯が出る ご飯が出る
創業当時は基本的な部分を除いて店主に自由が与えられていた
今時ご飯の出るコメダはそう多くないに違いない
ただし人気メニューのシロノワールを頼んだ時に 「ソフトクリームが切れちゃったんでアイスクリームでもいい?」 と聞かれた
休みの日のお昼過ぎだったのだが
味は微妙 美味いことは美味いんだがなんかちょっと変(笑)
あんなシロノワール食った人はそういないんじゃないだろうか

             


ところでそのコメダホールディングスが6月株式上場を果たした
初めてIPOでその株100株を手に入れる権利を得た 1960円だから 196000円を払い込んで獲得
しかし、その値段を割って初値を付ける場合は2割くらいだと言われるその2割に当たってしまい
初値はなんと1867円だった いきなり5%下落
一時2000円を付けたもののその後本格下落
約一か月持って7/27に1823円で売って13958円の売却損確定でした

ところでコメダの株主優待
これはどれだけ株を持ってても100株と同じ 半年ごとに1200円分のお店で使えるポイントがもらえるだけ(または自社製品の詰め合わせ)
これはあまり魅力的ではありません
もし500株なら6000円 1000株なら12000円 こうやって比例して上がって行けば持つ魅力もありますが
配当は50円ですからそれは悪くないですね

店としてはこれからいろんな地方に進出していくはずですから成長する要素は十分にあるでしょう
それが顕著になるか優待を充実させるときがあればまた持ちたい株になるかもしれません
それまでさようなら~~です






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン株

2016-10-08 23:42:26 | 
今日はみぃとkoumamaが推薦してた「地味にスゴイ! 校閲ガール 河野悦子」をネットで拾って見たこと以外書くことがないので
何にも知らない初心者の方に株主優待の話の続きを書いてみたいと思います

まず「イオン」
まずいよん
先週8月中間決算で53億円の赤字を計上しました


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000537-san-bus_all



通期(来年2月の本決算)見通しは一応そのままでしたから? 発表翌日の6日(木)の株価は1497円の1円安で済みました(不思議)が
翌7日(金)は53円安の1444円まで下落しました
その衝撃にやっと気づいたんでしょうか?
流通業の雄イオンがダメで流通業全体の危機を煽る大きな見出しになったりします
ある意味本当のことです

でもイオンがダメになったら日本もヤバい
そんな結果にはならないはず

と思うので「イオン」の株主優待の基本をお話しします

2月8月までに株主になると翌月くらいに優待カードが届きます
その金額ですが最低100株 この単位で株主になれますし普通に買うにはこれが最低単位です
先週終値が1444円でしたから144400円 これが今の100株の値段です
それはどのくらいの位置かと言えば



この2年くらいの動きから見れば真ん中あたりでしょうか
もう少し下値がありそうな気もします

話を戻します
優待カードを店で見せるとその株数によって半年後の決算時までに使った金額の?%がキャッシュバックされます
100株以上 3%  500株~ 4%  1000株~ 5%  3000株~ 7% ただし対象お買い物金額は100万円までです
イオン本体の他
次の専門店でも使えます

(株)コックス (※)[イッカ、イッカラウンジ、LBC、LBCマーケット、LBCトピックス、LBCウイズライフ、LBCスタイル、ヴァンス、ヴァンスエクスチェンジ、ヴァンスシェアスタイル、カレント]
(株)ジーフット(※)[アスビー、アスビーファム、アスビーフォーラム、アスビーウォーク、アスビーキッズ、ペンタスクラブ、フェミニンカフェ、H2カンパニー、キックゾーン]
(株)イオンボディ[イオンボディ]
(株)未来屋書店(※)[未来屋書店、アシーネ、ミライア、ブックバーン、LEMIRAI、Futura、Bookmark Lounge Cafe]
イオンリカー(株)[イオンリカー、カフェランテ]
イオンバイク(株)[イオンバイク、サイクルテラス]
R.O.U(株)[R.O.U]
※の会社・店舗は、「現金払い」のみ特典適用になります。

↑これは貼り付けました 僕も把握してませんでした

あと感謝デイの5%オフも併用できます
但し現金かWAON、あるいはイオンカードでのみの特典です

他にイオンラウンジを使える特典あり
これはないところもありますが新しくて大きめの店舗には設置してあります
要するにラウンジ、喫茶店感覚の場所が株主とそれ以外同伴3人までが使えます
言ってみれば株主の優越感を味わうところです
飲み物が無料 セルフサービスで内容的にはイオン印のコーヒーやジュースが飲めるわけです  が、一杯のみですよ(笑)
場所・時間によって時間制限がかかるときもあります
休日のここは受付の前で列をなすこともあって、優越感どころじゃないかもしれません(笑)
優待カードは実はもう一枚家族カードが配られますので、旦那さんが株主でも奥さんも同じ気分を味わえます
勿論親子でも内縁関係でもただの友達でもいい(かな?)っすよ
わかりゃしません

それからお金持ちの方への情報ですが 1000株以上3年以上持っておられる方にはギフトカードがいただけます
<3年以上継続保有の株主>
◎ギフトカード(2月末)
 ・1,000株 … 2,000円分
 ・2,000株 … 4,000円分
 ・3,000株 … 6,000円分
 ・5,000株 … 7,000円分   関係ないので貼り付けました

ここでのお友達の中にもこのカードを頂ける権利をお持ちの方がいらっしゃいます
私ですよ~~ってコメントが入るかどうかはわかりません

さて偉そうに書いた僕の持ち株は100株です
これからもっと偉そうに書きますが僕はそれをほとんで0円で手に入れました
上のチャートをご覧ください
2014年の夏ごろに1170円で100株買ったらもっと下がったので1100円で900株買い増し
そしたらほどなく上がり始めたので1250円で900株売りました
つまり 1170×100+1100×900=1107000円使って1250×900=1125000にしました 約とんとん
で100株残ったわけです
コスト0円の株  これを恩株(おんかぶ)と言います

その後どんどん上がって一時2000円も超えましたが そこまでいっちゃおしまいよ(笑)
でもこの時(1000円絡み)の危機感の方が今よりうんと強かったです
出来ればより安いところで手に入れたいものです

配当を言い忘れました 1株30円 半年ごとに15円のはずです
これは業績によって変化します
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営方針と株価

2016-10-01 23:52:23 | 
みぃが見たい椅子がそこにある と言うので「大塚家具」へ実に久しぶりに行った
お客が来たら店員がその一家に付いて回っていろいろなアドバイスをする
そういうやり方で大きくなった大塚家具
それをひっくり返して誰でも行き易い家具店に変身させるべく頑張った娘社長
果たしてどんな接客をされるのか

地下駐車場に車を停めてエレベーターに乗る
目的の階は2階のはずだが 一度一階の受付へ寄ってください と書いてある
そこで説明を受けてから2階へ向かうことになったがこの時点では別についてくることもなかった

所定の場所で椅子を見始めるとそこにいた若い女性が説明に入る
結局彼女が最後まで会員証や椅子のパンフレットを手渡す役目を果たしてくれた
それでも椅子を見た後などは自由に泳がしてくれたんで
やはり前のようなくっつき営業はしなくなったということなのだろう
実は庶民としてはそういう営業されるとこちょばゆいのでご遠慮願いたい と思うのは僕だけだろうか

一か月前の記事でその株価のことを書いたが
あれから一週間ちょっとで1000円を回復してその後この低迷する相場の中でそれを維持している って形です
金曜日の終値1006円
配当80円は依然として12月決算の高配当ランキングの1位に輝いております


ついでにこの前ここで話題に出した「ゆうちょ」株はその後100円ほど下落
50円上がったら売ろうかと思ってましたが逆の目
自然に配当を取った形になりました
中間配当25円ですから 25×600=15000(の税金引いて約8割)

僕はメインとして2つの証券会社を使っています
片方で今年の利益確定が60万ほどあって8万の税金を払っていたので 昔高値で買っていた株を一部売って損を確定
その利益を帳消しにした上(払った税金を返していただく)で同じ株を同値で買い戻しました
もう一方の方も50万くらいあるので近いうちに損を確定するつもりです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする