明星 喜多方ラーメン坂内監修 コク醤油ワンタンスープ 2025-02-20 01:35:09 | 日本の食品 遅くなって。カップスープでお腹をごまかす。「喜多方ラーメン坂内」はチェーン店であるが、もともとは「坂内食堂」という現地の有名店で修業した人がのれん分けして作った店である。オーソドックスな味で良かった。 Wikipedia「麺食」 明星 大砲ラーメン監修 とんこつワンタンスープ
ブラックコーヒーその139 2025-02-17 22:31:17 | 日本の食品 ブラックコーヒーの中でもかなりインパクトの強い表示。カフェインがいっぱい入っているらしい。飲んでみたら確かに頭は冴えたが、ちょっと胸焼けっぽい感じもしたのは気のせいか。 ブラックコーヒーその138
メロゴールド2025 2025-02-16 18:56:04 | 日本の食品 4年ぶりに食べたのがメロゴールドである。頂きものである。果物はなかなかお高いご時世であるが、良いものは美味い。頂いた方に感謝である。 メロゴールド
ピエールマルコリーニコレクション@ミスタードーナツ2025 2025-02-15 21:35:20 | 日本の食品 4年前に続いてピエールマルコリーニコレクションをミスタードーナツでやっていた。この間は売り切れであったが、バレンタインデーが過ぎてから行ってみるとだいぶ容易に買えるようになった。確かに美味い。上が「クールココロ フランボワーズ」、下が「ショコラ ノワール」である。思えば4年前はまだコロナ禍の真っ最中であった。良かった。 ピエールマルコリーニコレクション@ミスタードーナツ ミスタードーナツ ストロベリーリング
ガリガリ君リッチ チョコいちごチョコチップ 2025-02-15 15:28:03 | 日本の食品 気付いたらバレンタインデーはもう終わってしまったのだが。ガリガリ君の新味が「チョコいちごチョコチップ」味である。一時はガリガリ君、奇抜さに走りすぎていまいちな味になってしまうことが多かったが、これはオーソドックスというか、普通に美味かった。バレンタインデーは終わっても、この味は美味いと思うのでお試しあれ。 大人なガリガリ君 完熟バナナ
ブラックコーヒーその138 2025-02-12 22:44:19 | 日本の食品 朝の眠気覚ましにまたブラックコーヒーを。以前の「世界一のバリスタ」のペットボトルバージョンである。もちろん中身は一緒であった。 ブラックコーヒーその131 ブラックコーヒーその137
ランチパック チョコホイップ 2025-02-12 21:38:27 | 日本の食品 これも駅の乗り換え時に買ったもの。ランチパックのチョコホイップ味で、「Top's」は1964年に創業したアメリカンスタイルのレストランで、日本で初めてレアチーズケーキを販売したのはここなのだそうな。有名なのはチョコレートケーキで、このランチパックはそれを表現したもの。以前のマスカットと同様、NEWDAYSとのコラボ商品であるらしい。 Wikipedia「ざくろホールディングス」 ランチパック シャインマスカットクリーム&ホイップ ランチパック 桂木ゆずマーマレード&ミルクホイップ