14,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

汗を匂わなくする & 加齢と共に臭いが…?

2024-05-22 12:30:00 | 美容・健康系
今日のバラ♪『杏奈』(万博記念公園 バラ園)

とても可愛い色のバラです✨
昔こんなタイトルの曲があったような…?


さて先日情報番組で、夏本番になる今の時期に汗腺を開いておくと汗が出やすくなるので熱中症予防になる、とやっていまして。
確かに。

今年も相当暑いらしいので…💦
まだ汗を沢山かいていない方は、体温調節をスムーズにするためにも今から半身浴などで少し汗を出すのもアリかと思います。

それに(食べ物や体質にもよりますが)汗腺が開いてすんなり出たサラサラの汗は匂いにくいとされています。

夏の汗より冬の汗の方が臭いと言われますが、それは夏の方が水分摂取が多く、飲んで出して…という形で汗自体がキレイだから。

なので冬は代謝は上がりやすいですが、水分摂取は控えめなのでじっとりネットリ汗なのです。
それから冬の方が脇など大汗腺からの汗が多く、匂いの元を多く含んでいることも原因の一つですね。


それから。
加齢臭や壮年期の臭いを気にされる方もいらっしゃいますが、匂いの元は耳の裏や後頭部から多く発するそうです。

私もオッサン臭してる!と感じることがいよいよ増えてきましたが(笑)
私は後頭部も匂いますが、背中の背骨沿いもですね😫
背中ニキビの出来やすい辺りは皮脂も出やすいですし皮脂臭とも言えるかもしれません。

そんな話をしていましたら友人が…
「私もめっちゃ臭うから後頭部だけ2回洗ってるねん」と。

ほほー、なるほど。
私は以前DEOCOシャンプーを使った事がありますが、香料がキツすぎてお風呂でむせそうになったり、冬はスースーしたりでやめました(笑)

そんなこんなで美容師さんに聞きましたら
「シャンプーパックって言って、シャンプーした後に5分おいてから洗い流すといいよ」とのこと。

髪の毛パサパサになるのが気になるなら後頭部だけシャンプー残しておいて5分だけおくのだそう。
(そんな器用なこと出来ませんがw)

ご参考までに。




。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする