お話しようよ/goo

たとえば落ち込んだりした時に、
にやっと微笑むそんなことが、
小さな幸せだったりする。
来てくれてありがとう。

アクセスカウンター

最悪の年2012年。

2011年11月23日 21時07分59秒 | ウェブログ

元旦の日曜日被りに続き、次の月2月には建国記念日が土曜日と被ります。
更に、4/30(昭和の日)は日曜日となり、5/5日(こどもの日)は日曜日。 9/22(秋分の日)は土曜。
11/3(文化の日)は土曜 、12/23(天皇誕生日)は日曜ということで、多くの祝日が土日被りという見事なスケジュール。ここまで被るのも珍しく、会社や学校で祝日が休みの場合土日として消化されてしまう恐れがある。

とはいえ、多くの企業では年間休日数が定まっているのでその分を例えば、夏休みやゴールデンウィークに割り当てると言う配慮もされると期待したいが、このご時世そこまで気前の良い企業がどれだけあるかだ。

ちなみに次回、同じカレンダーになる年は2040年。この極悪カレンダーは28年に一度やってくると言う事で運悪くこの年に厳しい企業に入社してしまった方は、覚悟をしなければならないようだ。

来年のカレンダー


味噌を摺る

2011年11月23日 21時02分28秒 | ご飯屋POKET

味噌を摺るって、あまりいい意味にはとられませんが、本来なら、使う分だけすり鉢にとって、だし汁で緩めながら使うものです。
すり鉢で摺るまで行かなくても、味噌漉し網を使って、すりこぎでつぶしながらだし汁に溶かしていくと、香りも立って、味も格段によくなります。
市販のきれいに漉された味噌では無理ですが、自家製味噌は荒挽きにしていますので、豆の粒が適度に残り、漉し網ですりつぶすと、やはりおいしいものだと思います。

今年の味噌は、防腐剤代わりに使う清酒の代わりに、焼酎を使ってみました。
カビ防止にも、焼酎の方が効き目が強いと思います。
味噌のカビは、みそ汁に使う分には、何ら問題ないのですが、気になるようならそのカビだけすくって捨てます。
今年も3樽のうち1樽には、カビがびっしり生えていました。
味は、カビの生えた樽の方がおいしかったです。
塩分が少なかったせいだと思います。

今年の出来は、軽やかな味で、長く保存するほど熟成が進んで、コクがでてきます。
冷蔵庫で2~3年寝かせると絶品なんですが、まあボジョレーヌーボウの味噌もなかなかにいい味が出たと思います。

今日孫が来てたので、こっそり出来立ての味噌をなめさせたら、もうもっとくれと泣きまくりでしたよ。
味が分かるんでしょうか。