食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

今年はコレ!スマホの待ち受け画面

2022年01月10日 | 好きなモノ
これまでずっと
目に優しい単色グリーン
にしていたスマホの
待ち受け画面。

ふと思い立って
こんなカラフルに
変更しました〜。



20世紀を代表する
フランスの画家、
アンリ・マティスの
「生きる喜び」
という絵なんです。

これはね、かれこれ28年前に
上野の国立西洋美術館に
「バーンズコレクション」を
観に行った時に出会ったもの。

この大きなキャンバスの前に
立った時、雷に打たれた
ような衝撃を受けて
他の絵はもう目に
入りませんでした。

色づかいに構図、モチーフ、
どれをとっても明るくおおらかで
なんて素敵な絵なんだろう!と。
「生きる喜び」という
タイトルも本当に素晴らしいし!

当時わたしはまだ学生でお金は
なかったけど、展覧会の図録を
(2000円以上したような?)
買って、今でもすぐ見える場所に
飾ってあります。

だからいつも身近にある絵
ではあるんだけど、なぜか
今年はそれを
スマホの待ち受けにして
いつも持ち歩いてみようかと〜。

これまで一度もそんなふうに
考えたことなかったんだけど。
でもそう思ったということは、
きっとなんか良い「運気」を
呼び込んでくれるに違いない。

多少目がチカチカするけども、
そのうちもっと
彩度を下げたりして
調節すればいいよね。

幸せカラーの「生きる喜び」、
これからまた新たな関係で
どうぞよろしく
お願いいたします(^◇^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 骨付きラムのポトフと生牡蠣... | トップ | 魯山人に影響されて納豆雑炊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿