食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

0219お昼ごはん

2009年02月19日 | 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記
■今日のお昼ごはん(14:30)
・ごはん(小さいお茶わんに1パイ)
・豚キムチチゲ

■健康レシピ@豚キムチチゲ
ピリ辛&アツアツで
新陳代謝をアップ!

①土鍋にオリーブオイルをほんの少し入れて、
 豚こま肉少々をさっと炒める。
 
②お水をなみなみと加えたら、
 キムチと食べやすく切ったたまねぎ、にんじん 
 を入れてちょっと煮込む。

③野菜がやわらかくなったら、
 絹ごし豆腐とニラを加えて、
 お豆腐がふんわりするまで弱火で煮込む。
 塩こしょうとすりおろしにんにく、
 しょうゆをひとたらしして出来上がり♪

 
■メタボ改善ポイント■
今回のテーマは
とにかくお野菜をたっぷり摂ること。
キムチ、たまねぎ、にんじん、ニラ。
そしてお豆腐。
良質なたんぱく質の宝庫であるお豆腐には、
健康を保つための必須アミノ酸がたっぷりで、
しかもノンコレステロール。
そうすると。。。
豚こま肉は余計だったかな?
でもまぁ、おだし程度ならいっか。
全く使わないとスープの味に深みが出ないもんねぇ。
あとやっぱり辛いものって、
脂肪を燃やすってことで! 内臓にも効果がありそう。 

朝ごはんはワンプレートで。ごはん1パイ分、
新たまねぎとルッコラのサラダ、卯の花(おから)、キムチ。
しいたけとみょうがのお吸いもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0218夜ごはん

2009年02月18日 | 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記
■今日の夜ごはん(19:30)
・ごはん(小さいお茶わんに2ハイ=実質1パイですから!)
・鶏むね肉のあっさりソテー
・具だくさんスープナムプラー風味=朝の残り
 (豚ひきちょこっと。にんじん。ごぼう。しめじ。しょうが)
・ひじきの煮物・うのはな・しそにんにくのちょこ盛り

■レシピ@鶏むね肉のあっさりソテー
パサパサしがちな鶏胸肉を
大根おろしでジューシイに。

①鶏むね肉を食べやすい大きさに切り、
 にんにく半かけ、酒・塩各少々と
 ちょっと多めのオリーブオイルを
 よくもみこんで10分ぐらい置く。
 
②フライパンに油をひかずに
 ①をそのままオン。
 ちょっと焼いたら、
 酒を振ってふたをし蒸し焼きに。
 ※焼きすぎるとジューシイさがなくなるので注意!
 仕上げにしょうゆをひとたらしと
 こしょうをパラリ。

③さっと水にさらしてパリッとさせた
 ルッコラと大根おろしとともに
 召し上がれ。ポン酢が合う!!
 
■メタボ改善ポイント■
低脂肪&高たんぱく。それが鶏むね肉。
ささみよりもカロリーは低いらしい。
そんな淡白な味わいをさらに大根おろしで。
あっさりしすぎかな?と思ったけれど、
そんなことは全然なくて。
大根おろしじゃなくてレモンでもよかったかも。
ルッコラは単なる脇役にあらず。
ビタミンCはほうれん草の4倍もあるんだって。
ほんのりごま味でおいしーい。
それにしても。
鶏むね肉、久しぶりに買ったなぁ。
もも肉よりダンゼンお手頃だし、
これから活躍しそうな食材です。

ちなみにランチはマミーと外食。ボルシチとハンバーグのセット。
ハンバーグはメンチカツみたいに揚げてあった。正直、嬉しい誤算でした♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0218朝ごはん

2009年02月18日 | 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記
■今日の朝ごはん(AM9:30)
・食パン1枚分
 (きなこピーナツバター&プルーンジャム)
・ルッコラと新たまねぎのサラダ
・具だくさんスープナムプラー風味
 (豚ひきちょこっと。にんじん。ごぼう。しめじ。しょうが)

■レシピ@ルッコラと新たまねぎのサラダ
みじんに切ったベーコンとにんにくを
使って満足感のある味に。

①食べやすく切ったルッコラ、
 うすーくスライスした新たまねぎを
 さっと水にさらす。 

②フライパンにオリーブオイルをほんの少しと
 ベーコンひとかけらをみじん切りにしたものと
 薄切りにしたにんにく半かけを入れる。
 弱火でじっくり炒めて、
 ベーコンから脂が出てきてカリカリになったら
 火を止めて塩こしょう。

③お皿に盛った①に
 ②のドレッシングをかけ回して完成です♪

■メタボ改善ポイント■
生食すると血液をサラサラにしてくれる玉ねぎ。
いまが旬の新たまねぎを使って、
フレッシュさが際立つサラダを作りました。
シャリシャリ感がたまらんっ!
オリーブオイルもオレイン酸のはたらきで、
血中コレステロールをやっつけてくれるんだって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食生活見直し第1弾メニュー

2009年02月17日 | 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記
■今日の夜ごはん
・サムゲタン
・ひじきの煮物、しそにんにく、
 ピーナッツみそのちょこ盛り
・ごはん(ちょこ盛りで2ハイ。普通の1ハイ分ぐらい)

■レシピ@サムゲタン
味にコクを出すためと、
良質なコラーゲンを摂取すべく
鶏ももと鶏手羽2種類使ってみました。

①水を張った土鍋に、
 鶏もも2本、鶏手羽1本と、
 短冊切りにしたにんじんと
 薄くスライスしたごぼう、
 にんにくとしょうがをひとかけずつ
 入れて強火で煮立たせる。

②中火にして、
 あくをこまめにすくいとりながら
 ぐつぐつと30分ぐらいふたをして煮込む。

③再び沸騰してきたら、
 火を止めてそのまま食べるときまで放っておく。
 ※いわゆる保温調理というもの。
 余熱でじっくり煮込むのでガス代の節約にもなるし、
 にんじんはちょうどよくやわらかく、
 鶏肉はびっくりするぐらいほろりとした仕上がりに。

④塩こしょう、ねぎを加えて出来上がり♪ 
 
■メタボ改善ポイント■

鶏手羽は良質なたんぱく質。
脂質を抑えて、
たんぱく質は積極的に取るといいらしいのです。
食物繊維が豊富なごぼう、
ビタミンAのにんじんをプラスして野菜も摂取。
にんにくとしょうがも入れて
さりげなく旨みと代謝をアップ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ3カ月撃退計画

2009年02月17日 | 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記
健康診断のつもりで受けた
血液検査の結果が出た。

★コレストロール:352
(基準値:120~219)
★中性脂肪:318
(基準値:35~149)
★血糖値:303
(基準値:70~109)

ドクター曰く
「おいしいものの食べすぎ

現在のところ、
肝機能、腎機能ともにいまのところ問題はないそう。
痛風の疑いもない。
ただ、このまま放っておくと、
糖尿病とか脳梗塞に陥る危険性もあるとか。

……えへっ
つーか、本当はなんだけど、
こうなると笑うしかないわけで。
でもひとまず、
しばらく自分で食生活の見直しや運動なんかをして、
次の検査の結果を見ることに。ちょっと様子見かな。

確かにここしばらく、
いくら食べても太らないのをいいことに、
食道楽に走り過ぎてた。
ストレスの解消方法でもあったとはいえ。
でもとにかくメタボが発覚したいま、
生活改善に向けて動き出さないと!

メタボ対策の基本は、
「食生活の改善」と「適度な運動」なのだそう。
まあダイエットと同じだよね。

ってことで。
そこは「すぐやる課」のわたし。
病院から本屋さんへGO!
で、オレンジページ
「メタボが気になる人の健康ごはん」をゲット。
食物繊維が豊富で脂肪の少ない旨レシピが
たーくさん載ってる。
しかも「血糖値が高い」、
「コレストロールや中性脂肪が基準外」など
問題別にあれこれ指南してくれるページもある。
これは楽しく改善に取り組めそうです。
医学的な問題についてはネットで情報収集すればいい。

「運動」については……
「1日早歩きで1時間」を目安にウォーキングかな。
お散歩コースに詳しくなりそうで、
これはこれでちょっとウキウキ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする