紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

約半年が過ぎ・・

2004-10-21 11:30:39 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
今日から、このBlogも6ヶ月目に突入です。
それで、思ったことは、約半年間はあっという間に過ぎた。
けれど、Blogの1週間は、とても長い。
それは、書く側にとって長いのではなく(とくに私の場合、いきあたりばったりで、いろんなことを脈絡もなくただ書いているだけなので)、ほかのBlogを読んでいて、長い感じがする。
例えば、あるBlogを1週間見にゆかないと、もうほとんど話しについていけないということもある。

途中、いろいろな人のBlogを読むのがすごくおもしろくて、私にしてはずいぶん時間を使っていたことがある。が、書くことより読むことで、生活が圧迫され始めたように感じて、いかんいかんと思い、それからはマイペースを心がけるようにした。

覚えたこと、いい出会いもたくさんあった。始めた時には、考えもしなかったことだ。
Blogはホームページより簡単なのでいいと人にすすめたが、実際にやり始めてみると、タグを知っていた方が便利なので、少しずつ覚え始めた。また、全然わけのわからない私にも、ほんとうに懇切丁寧に教えてくれる人がたくさんいて、嬉しい。これも考えもしなかった誤算。覚えようと思いさえすれば、あちこちから手をさしのべてもらえる。

Blogで今まで知らなかった人と出会うというのも、全く考えもしなかったことだ。今は旧知の仲という感じで、毎日会話している。それに、Blogをこっそりと読んでは、いつか物語に登場させたいと思う人も見つけた。新しい出会いなど、最近めったにないので、これもすごく楽しい。

これからも、マイペースで続けていきたい。6ヶ月目突入の感想でした。

◆絵は、Blogで知り合ったお玉さん作

この絵はだいぶ前にも使わせてもらって、画像フォルダーに入れてあったのだけど、探すのに、
◆はじめま略さんの便利URL&Bookmarklet集♪ 画像フォルダ内100件表示 を使いました。

絵を右側にはりつけ、文章を左側に書く、回り込みというのも覚えました。
◆tom-chanの"写真をうまくレイアウトしてみよう!>
◆むっしゅさんの【タグ講座】画像表示 

それぞれの方々に感謝を込めて、トラックバック。

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっという間 (tom-chan)
2004-10-21 12:44:22
>紅蓮様



TBありがとうございます。



最初にお話したのが、6月だったと思います。

早いですね。



何気なくはじめたブログですが、紅蓮様の出会いは衝撃的でした。



まったく知らない人と会話するなんて。

新しい発見でした。



これからもよろしくお願いします。
出会いの不思議 (お玉)
2004-10-21 12:45:20
紅蓮さん、いつもお世話になっております。



人間が出会うのって

なにかの意思が働いているような実感を

この頃は強く感じます。

数々の出会いの中から、生まれいずるいとしいものたち。



まだ小さな芽ですけど、出会いから生まれたものを

大切に育ててゆきたいと思っています。
出会いって (むっしゅ)
2004-10-21 16:29:57
大切にしたいですよね。

新しいことを始めるときってすごく勇気がいるんですけど、それによって新たな出会いがあるかと思うとワクワクします。

だからやめられないんです、新たな試み(笑)



>途中、いろいろな人のBlogを読むのがすごくおもしろくて



これ、同感です。

記事書こう!なんて思いながら、人様のブログを読んでいるうちに数時間。まぁ今日は寝よう・・・みたいな(笑)

最近はマッタリペースです(^^;
tom-chan (紅蓮)
2004-10-21 16:52:12
tom-chanが、Blogだけで知り合った最初の人でしたが、ほんとうにこうやって知り合えるんだと、すごく新鮮でした。

いろいろ教えてもらいました。

それに、ぼやっとしてると、おいおいと声をかけてもらうようなこともありました。

これからもよろしくね!
お玉さん (紅蓮)
2004-10-21 16:56:35
お玉さんの吸引力には(?)はいつも驚かされてばっかりだし、新鮮な刺激をいっぱいもらいました。

ほんとうに、ありがとう!



お玉さんの頭の中は、いろいろなアイデアが満載で、しばらく広がり続けるのだろうけど、時間の経過とともに、どこかに集約されていくのでしょうか。それともずっと広がり続けるのかも。(驚)

いずれにしても、楽しみです。

これからもよろしく!

むっしゅさん (紅蓮)
2004-10-21 16:59:33
むっしゅさんが、わかりやすく、ジオシティーズの画像は、gooのBlogに使えないという説明をしてくれた時は、ほんとうに目からウロコ。ずっと頭をかかえていた問題が解決しました。こういうわからないことって、ただ一人で考えていたのでは、全くにっちもさっちもいかないですね。

ほんとうにありがとう。

これから、テーブルタグだの、また教えてもらいに行きますからね。

よろしくお願いします。
いろいろな出会い (真蘭)
2004-10-21 17:53:14
何回見てもお玉さんの絵素敵です。、色っぽいようで、清潔な少女のようで、なんだか不思議な魅力。



ところで、紅蓮さん

あなたからブログを薦められて、怖さも、楽しさも全く知らずに始めたのですが、私も何とか3ヶ月に入りました。



その間いろいろな人からアクセスが、もう、ビックリでした。全然知らない方から投稿していただいたり、HPの掲示板より幅広いんですね。



其れゆえ怖さもありました。「もうイヤ、辞めよう」なんて落ち込んだり、逆に励まされて、感激、感動、思わず爆笑等々、沢山の方との出会いに、今では感謝感謝です。



そして何よりも、紅蓮さんと毎日会っていられる、これってスゴクナイ。

今まで知らなかった、あなたの事をブログだからこそ知り得たり。

これからも、ゆっくり、気ままに、長続きするように、マイペースで行きますので、宜しくね。

手繰り手繰って (anikobe)
2004-10-21 18:02:07
comugiさんを通してここに訪れさせていただくようになったご縁ですが、お話は勿論の事操作に関することなど、沢山教えられました。とても感謝しています。
真蘭さん (紅蓮)
2004-10-21 18:40:44
いろいろな人にBlogをすすめたけど、実際にやり始めたのは真蘭さんだけなんです。

好奇心が強いというか、やっぱり、私と同じで、やってみてから考えようタイプですよね。

私はそれで、ずいぶん失敗もして、がーんと後悔することも多いけど、失敗をおそれていては、楽しさも知らずに終わるので、それもまたいいかなあと思います。

Blogに関しては、プラスの方が多いので、始めてよかったですよね。
anikobeさん (紅蓮)
2004-10-21 18:44:04
星の数ほどあるBlogの中から(オーバーか?)、comugiさんも、anikobeさんも、なんの拍子か、バッタリ出会いましたよね。こういう出会いこそBlogのおもしろさですね。

会話を始めて、どのくらいになったかしらと思いますが、しだいにその人となりがわかってくるのも、Blogの楽しさのうちの一つですね。

コメントを投稿