Something to Feel

"I'm basically happy person."

元気でてきたよ

2011年03月27日 | 東日本大震災/福島第一原発
やっとこやっとこ元気でてきたよ。。。
まだ不安な事はたくさんあるし
いらだつこともあるけれど
まだ元気でいられる自分はがんばらなきゃいけない。
情報収集は怠らずに。。。タイミングをのがさないように。
どうせなら前向きに明るく過ごさなくては!

このところ勇気をもらえたいくつかのこと

3/18の夜、フロンターレの中村憲剛選手に遭遇した!
フロンターレと、ボクシングジムと、相撲部屋(川崎市のプロスポーツ団体)が
募金活動に来ていたのだ。
ケンゴのブログは比較的マメにチェックしてはいるんだけど
この情報は事前に知らなくて・・・

まだこの頃は胸が苦しい時間が多かったので
ケンゴに会えてものすごく嬉しかった。
目の前でお話させてもらうこともでき(ほとんど一方的にコウフンして喋ってたけど、、、)
ケンゴも「そうやって言ってもらえると来た甲斐があります」って言ってくれた。

まっすぐな瞳にすいこまれそーでした。むっちゃオトコマエだった。
ますます応援します。
チャリティマッチのJ代表にも選出されたし、川崎市民として本当に彼を誇りに思うよ。


3/24 NODA・MAP 「南へ」観に行った。
(作・演出 野田秀樹、出演 妻夫木聡、蒼井優ほか)

野田さんの言葉
 「劇場の安全確認の点検を含めて、4日間、劇場の灯を消しました。
私は、その間、本当に居心地悪く暮らしました。
日頃『ろうそく1本があれば、どんな時でもやれる。それが演劇だ』と言っていたからです。
現実にはそのろうそく1本も危険だと思いこみ、自分の首をしめるような自主規制下におかれている気がします」

「音楽や美術や演劇が不自由になった時代がどれだけ人間にとって不幸な時代であったか、
それは誰もが知っていることです。劇場で守るココロというのは、人間の営みに欠かせないものです。
日常の営みを消してはならないように、劇場の灯も消してはいけない。だから一日でも早く、再開したかった」

チケットはかなり前に取ってあって、
行こうかどうしようか迷ったけど、上記の言葉を新聞でみて、やっぱり行こうとおもった。
こういう状況の中でも演劇に情熱を燃やして劇場で汗をながしている、そのパワーを自分も少しでももらいたかったから・・・

お芝居はちょっと私には難解だったけど
今の世の中と偶然にもかぶっている事もあり、手に汗握ってみていた。
(火山観測所で、噴火が起こるぞとか、地震がくるぞ、とかそんなことを言ったりする)
しばし現実を忘れる事もできたし、演劇の表現を楽しみました。
演劇も、音楽のようにメッセージを伝えるための手段であり芸術なんだなあと改めて感じた。


ドライヤ・アイロン等節電するために
ロン毛を切ってぎりぎり結べるくらいにしました。
気分的にもすっきりした。
サロンは今までとまーーーったく変わらず活気があり、
美容師さんも本当に前向きで元気で
3/11以前とまったくかわらない「日常」がそこにあった。
行ってよかったなぁと思った・・・なんかすごく平常心をとりもどさせてもらえた気がして感謝している。
春は来るんだなと思った。


川崎アートセンターでのチャリティJAZZライブに行ってきた。
前に発表会のトリオ演奏を一緒にやってくださったドラマーの海野俊輔さんも出演されたし
あと私の知ってる範囲では
数日前にシンディ・ローパーのライブにゲスト参加していたTOKUさんや
貫禄のサックス竹内直さん、酒井俊さん、Orange Pekoeなどなど・・・
岡淳さんの呼びかけだったみたい。
TOKUさんの存在感は圧倒的で清流のようなプレイだった
酒井俊さんさんの表現する力もすごかった、しっかり胸に届いてきた。
その音楽のむこうに、瓦礫だらけの土地や空が見えた気がした。
夕方、かなり寒くなったけれど、心はとてもあたたまった。音楽はやっぱり人を救うと思う。

TOKUさんと岡淳さん



ミュージシャン大集合



写真はクリックで拡大します


明日からも頑張って生きていこうと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ

2011年03月21日 | 東日本大震災/福島第一原発
東北地方太平洋沖地震。
当日の自分の行動こととか,記録しておきたいとずっと毎日おもっていても
なんだか書けないでいる。

数日前まで眠る前にやたらと不安におそわれたりもした。
とはいえ、眠っている間だけは辛い事が起こらないので
目覚めたくないと思ってしまう日々でもある。
起きてニュースを見るといつも悪い事があるからだ。

音楽の夢を2回(ダンツァと別れの曲だった)見たけど、そういう朝は少し心が落ち着いてはいる。

地震酔いだかなんだか、左耳の耳鳴りが気になる。

新聞やTVやネットでニュースをチェックしていないと落ち着かない。
原発のこと、被災地のこと、計画停電のこと、余震のこと、日用品や食材の買い物のこと・・・
気になる事が多すぎて仕事もあんまり集中できてない。
3月11日を境に、心持ちがすっかり変わってしまったけれど
この週末3連休だったのは救いだった。
とりあえず日曜日は映画(トスカーナの贋作)を観たり
カフェでお茶をしたりして、少しは気晴らしができたと思うけど
話題はどうしても地震関連になるし、
映画が終わってすぐにネットニュースをチェックしてしまったりした。

不安な気持ちはきっとみんな同じなんだろうとは思うんだけど。
こうして吐露する事で少しは楽になるかなと思ってぐちゃぐちゃと書いてみた。


とりあえずトイレットペーパーはあと2ロール。
タイミング的に買えてない。
なくなるまでにドラッグストアに入荷するといいなあ。
「普通に」買い物させてくれっ。買い占めないでおくれよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばらなくては

2011年03月14日 | 東日本大震災/福島第一原発
わたしは、わたしにある毎日をやるしかない、
明日からはブログもできるだけ更新する方向でいきたいです。

私のおもっていることは、皆がおもっていることと同じで
もう書き尽くされてるし話つくされてるから、書くこともないかと思うけど、、、、
どうかすべての人に毎日毎日すこしでも明るい明日がやってきますように・・・
明るい明日をつくっていけますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいい話です

2011年03月11日 | ケータイより
また文字化けしやがったのでさりげなく直しておこう。
-----

クラシックプチ師匠はたぶん、そろそろウィーンに行ってるはずだ。

いつも私からメールを一方的に送りつけているんだけど
返信は5回に1回くるかこないかの確率。
だけど、機会あるたびに、メールは嬉しいよと言ってくれて、ちゃんと読んでくれてるそうなので、
私も図に乗って書きたいこと書きまくっている。

クラシックの話題、わたしのすごい薄っぺらく狭い話もとりあえずひととおり受け入れた上で反応したりスルーしたりしてくれるので
ある意味とても話しやすいのだ。なんでも言える。


確実に読んでもらえてると分かっててメール出すのと、
不在ですぐには読んでもらえない状況のところにメール出すのとでは
同じ返信がないのでも気分が全然違うものだね~。
と、ふと思いました。

そんなわけで、いま結構書きたいことがたくさんできてしまったけど、自粛してメール書かないようにしてる。
そのぶんブログでだらだら書くかもしれん……

早く帰ってこないかな~というか実際にはいつ帰ってくるかとか知らないんだけどさ。
メランジェすすりながらウィーンの話ききたいなー。

ひまにまかせてウィーン国立歌劇場のスケジュールをみたりしていた。
チケット、席種が幅広くて柱の前なら8ユーロくらいでもあるとか。
ふーむ。やっぱオペラは現地でみたいものだなあ。
メトとかボローニャくるけど高すぎてまあいいかってなっちゃった。
フローレス様みてみたいのだが…


from通勤電車

------

後日補足(2011/4/5)

・・・と、上記文字化けした記事は震災当日の朝の電車の中で書いていたのだな・・・
あとでわかったんだけど、プチ師匠は結局ウィーン旅行はこんな状況だし取りやめたのだそうで
地震当日も職場にいらしたそうな・・・
ウィーンには行かなかったし、国内コンサートではクラシックの来日アーチストは中止・延期連発だし、
だいぶ滅入っていらっしゃるようだった。
現時点ではメトも来れるかどうか?という状態みたい。
一瞬にしてがらりと自分らの世界が変わってしまったんだと今更ながら思う・・・
上記「書きたいことがたくさん出てきた」って言ってるけど
その気分は正直いったん吹き飛んでしまったからな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会だった2

2011年03月09日 | 音楽
自分の演奏のことをふりかえる


ピアノソロの発表会。3/6 横浜人形の家、赤い靴ホール。
フルートのひとたちと合同開催で演目大杉

今回はアレンジをやろうということになった。

オタマトーンのグリーンスリーブス動画がスゴくて
なんとなくグリーンスリーブスをやってみようかなということで決めた。

otamatone  Greensleeves オタマトーン グリーンスリーブス



しかし・・・このハードロック風でありつつ絶妙な不協和音と濃さを
ピアノで表現するのは私には無理、と早々に悟り
別にこのグリーンスリーブスを再現することもないか、と開き直り
ゼロから考える事にした

遊び弾きしていたら、なんとなくヨーロッパのイメージ鐘のイメージがわいてきて
左手のリフみたいのができたので
とりあえずそれを中心にテーマをきめた

構成は、レッスンでアイディアをもらいながらって感じだった。
テーマの最後の4音を師匠は気に入っていた。

エンジンがかかるまでにとても時間がかかってしまい、
構成がきまるまでがとにかく長かった・・・
このへんを、もうちょっと集中してやれれば、
アドリブをもっと進歩させることができたかもしれない。

真ん中をフリーにやってみたけれどとにかく難しかった、、、、
一応進行は決めてたけど、師匠には「当日はほんとに自由に好きにやりなね」って言われてたので
あまり意識しすぎないようにやった、つもり
結局大きくは逸脱しなかったけど!

アドリブ後半は、テーマのベースラインの進行。
自分で決めたとはいえ、リズムが難しかったのでどうしても左手に気を取られる。
このへんも、もっと練習を重ねるべきだった。

今回は、音使いとかあんまり気にしないことにして、自分が気持ちよくやれる事を意識するようにした。
旋律をよく聞くようになんとか心がけた、平坦にならないように、、、、
単音の旋律に言葉が生まれるように・・・レンジを広げて・・・

本番ではどぅ~~~~っっしても力が入ってしまって、
指がメロメロになってしまった。
同じ事ばかり弾いてた感がある・・・
それでも録音を聴いたら以前よりは旋律に気持ちが入ってるような気がするので、
その部分に関しては少しは進歩があったと思いたい。
感覚として少し見えてきた部分があるのでそれを発展させていくようにしたい!

見に来てくれたCには、フレーズの息が短いねと、鋭い指摘を受けたー
確かに4小節で一息ついてるのがワカル!うへーーー
これは正直ずっと課題であって・・・
これからは長いフレージングも感じていかないと~。
師匠の「オフマイナー」みたいな息の長~いのが理想。

本番でできたよかったことがあるんだ。
前日だったかなぁ、旧友に「肘うち期待~」と激励され、
それまで肘ウチなんてすっかり忘れてたし考えてなかったんだけど
「そっか、どっかで使ってみよっか」・・・と急に考えはじめた。
で、当日、肘うちじゃないけど、比較的流れにのってガコンと鍵盤を叩けたので・・・。
1カ所だけだけどね!初体験だったけれどこーゆーのも表現としてもっと使っていってみたいね。
thanks旧友~

なんだかね~
もっとつめていけた部分が多分にあったよね・・・
またやってみようかな。
譜面も結局全部は書けなかったし。
それにしても今回はあんまり達成感というか「ヤッター終わったー!」感がなくて・・・
すっごい緊張したけど、終わったらあっさりココロの波がさーっと、ひいていってしまった感じだ。

いままであんまりやってなかったんだけど、
今回は練習やレッスンの録音を結構聞き返してた。
それはたぶんプラスに働いていたと思う。


そろそろ寝るからまたこんど書く。

テーマ最後のトレモロは、オタマトーンのグリーンスリーブスへのオマージュのつもりだよ

ヒマをみてUtubeにあげるつもりだけどグーグルアカウントがどうとかいってるしもうちょいかかりそー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会だった1

2011年03月08日 | ケータイより
不覚にもひとりでメソメソとないてしまった
発表会のあとに師匠からくるメールは前回も…


短い言葉だけれどとてもあたたかくてありがたい。




終わったらとつぜん客観的になって冷めた感じになってしまったのだ、
録音も、いつもは直後なんどもきくんだけど
今回はそういう気持ちにあまりならない。
虚無な感覚ともいえる…なんだろうなあ。

今日はとりあえず。
まあ、無事に終わりはした。


昼に歯の被せ物がいきなりとれてダメージ受けてるってのもあるんだわ~
なんか歯痛いんですけど(´Д` )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2011年03月03日 | 音楽
その後、、、

こんどの日曜日が、ピアノ、発表会なのですが。
恒例の、ギリギリになって焦りまくりスタジオ練習@NOAH
に,今日行ってきました

やっぱりグランドピアノで練習するのっていいな~~

なんだか練習したら元気が出た。
昨日は「テンションあがらん」とかうだうだ書いたけど
ようするにピアノさわってない→不安→テンションさがる
ということなのかもしれない、単に。天気も多少は影響しているけれど。

月火と、仕事もなかなかヘヴィだったけれど
ピアノ弾いただけでスッキリしちゃった、明日もがんばれそう。単純だよなあ。

まだ左手のパターンが決まっていないだなんて恐ろしい。
アドリブは、今回は、とにかく心の中で歌いたい。
音使いは2の次で。。。
コードに頭をもってかれないようにメロディラインを意識するように、、、、

あとテーマに表情を・・・・ダイナミクスってやつ~


ああ~頭はボサボサだし着て行く服もきめてないや。そのへんはもういいや今回は、、、
緑の服で行くとか?グリーンスリーブスなだけに?寒

仕事終わってからスタジオの予約時間まで結構あったから
いそいそとカフェオーディネールまで行ったら改装中で休みだった
なので最近みつけたCAFE USEまで足をのばしてみた。
21時まで空いている喫茶店というのはありがたい。
(Ordinaireは23時くらいまでやってたと思った)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ

2011年03月02日 | 気持ち
終日雨や曇の日、ってのがちょっと続いただけでテンションが上がらなくなるやれやれ

北の方の出身のひとはやさしい人が多いなあ。
という気がする。

集中力散漫だー。
色々納得できないコトがあってキレそうになったりしつつ・・・

春の前だからかイマイチ落ち着かないというか、、、。さえてない

メモ的にやりたいこと

シューマンのピアノコンチェルト聴いてみたい(「シューマンの指」の影響)
それ以外もシューマンの曲をたくさんききたいお

シューベルトの歌もの「白鳥の歌」とか予習をすすめる(ボストリッジのコンサートプログラムに含まれてるから)

Jazz理論を習いにいきたい
代々木のトコはどうなんだろ?sax講師に太田剣さんが入ってる・・・

セッションにいきたい(Cabinあたりかな)

NYにいきたい。ポコっと1人で行ってきちゃおうかともちょっと思ってる

ヨーロッパいきたい
イタリアはボローニャとか、パリ、ウィーンetc....イギリスもー。

国内ならば直島にいきたい。浜松でもいい。友夫婦に会って、うなぎ食べて、またヤマハ工場見学するとか。

グランドピアノ買いたい!浜松で衝動買いなんて

その前にウチのUXたんの調律だろがーい

ベートーヴェンも最近、弾きたい気分なんだ

twi友が言ってたベーゼンも見にいかないとなー

まぁそんなことより発表会の準備をしないと・・・
先日、友だちの前で初めて弾いてみた。
普段、通して練習やってないから散々な感じになってしまった。
転調するとこで一瞬迷うというナサケナイことにも!
やっぱりアドリブ部分がモンダイだ・・・フリーんとこも、、、
どうもオチ気味だけれど
今日は元気が出る言葉を、同じ門下生サンからもらってちょっと前向きになったかも。
そうだ自由なキモチでいいんだ、
自分はなにをビビっているのだろう?

いろんな事に対して「臆する」のをやめたいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする