Something to Feel

"I'm basically happy person."

吐田君に言わせるとこの世界は/渡辺浩弐

2008年04月25日 | BOOKS
パンドラVol.1 SIDE-Bに掲載された渡辺浩弐氏の新作
「吐田君に言わせるとこの世界は」読み終わりっと。

わたしは渡辺さんの毎週更新コラム「日々是コージ中」を愛読しているのですが、
昨年の5月頃だったかな、渡辺さん癌の疑いがあるという記事をのせていました。
その後、8月くらいに、結局それはシロだったとまた記述していて、
ファンとしては一抹の不安がありつつも安心したのですが・・・
その頃、生死について色々考えて、「遺書のつもりで」書いた、作品なのだそう。

そんないきさつがあっただけに、どきどきしながら読みました。

いままでの渡辺作品と、明らかに違う何かを感じました
全作読んだわけではないけど、でも絶対に違う
作品に漂う色が違う。
生きる事に対する深い、肯定的な、希望、光を感じるんだ。
それは「精一杯がんばる」とかそういうストレートなものでなく、
明るい未来とかいう楽観的な世界でも決してないのだけど。
まわりの環境に流されながら、ただ時間が過ぎていくように見えるものなのだけど・・・
それは運命って言い方もできるけど、それを「選んでいる」のは自分でさ。
それでいいじゃん、って、そーやって時間過ぎてるだけでも、
実は変化があって、人って変わっていくのだと励まされるような。
とりあえず生きてみたら、と思える。

吐田君は止まって生き続けていたはずが、
消える命と新しい命の両方に「運命的」に?関わって、
そして最終的に、吐田君自身大きく変わっていく。
新しい生命に、自分を見いだすことで、変わっていくのね。
いわゆるトラウマも乗り越えられると信じたいと思う。
でも、その最初のキッカケ思いついて、実行したのは他ならぬ吐田君本人なんだよね。
そこに「運命」と「意思」の不思議な絡まりを感じるだよねー

この小説は深いなー。
いま、書きながら、色々思い出しても、なんか・・・
生命が続いていく不思議がある。
だけど描写は、とても現実的で、隣の部屋で起きててもおかしくなさそう。

単行本にならないかなあ。なったら絶対買うと思う。
そしてきっと何度も読み直すと思う。
けっこういまキツイ世の中なんじゃないかという気もするけど、
この小説、そんな時代の空気を感じる。
だけど、普遍的なものがあると思う。

・・・渡辺さんには健康で長生きしてほしいなあ・・・
もうすぐ講談社BOXのカフェ(KOBO CAFE)やるからというので
1日にものすごい量のコーヒーを飲んで研究とかしてるそうですが、
胃腸は大丈夫なんだろーか
これから先、きっとまたすごい作品が出てくる気がするので
倒れないでほしいっす

支離滅裂眠い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ色々

2008年04月20日 | 音楽
いままでは義兄さんにやっていてもらったので気楽だったけど、
転居してしまったので、久々に、7,8年ぶりに、調律師が変わりました。

なんというか、ピアノに対して真摯な方で、信用できる感じがしました
うちの古いピアノのことを大切に思ってくれてる気がしました。
湿度・温度のこと、「できることから」やってみてね、って言われた。
うんうん、ピアノ室があるわけじゃなくてふつーの生活空間にピアノあるかんね、
正直、出来る事と出来ない事があるよね、
湿度計を数年前に設置してから、やっと湿度と音の変化の推移?みたいのが把握できてきたけど、
把握するのと、改善するのは、また別の次元でねええ~
でも、加湿器導入したり、エアコンは極力やめたり、色々やってみてるんだ。

調律師さんとお話したことで、まだこのピアノは頑張れるんだなぁと感じた。
グランド欲しいけど、それはそれとして、もうちょっとケアしてあげないとな・・・
ここんとこ譜面もピアノの上に重ねまくりのすけだったから
8分の1くらいに減らしたッス。最低限、に
そだよね、「楽器」なんだから、上にモノのせたらそこで振動は遮られ、
響鳴変わってくるにきまってるよなあ、当たり前だよな、何やってんだろうなあ。

とまぁ、その他も色々「気付き」の多い時間でした。
ありがとうございました

で、調律後、改めてたくさん弾いてみたけど、
調整が良くなっていて気持ちいい。均一な感じがする。
そして伝えたいフィーリングがより素直に鍵盤に伝わる感じだった。
耳のキンキン感もあんまりないし
そしてのせる楽譜を減らした効果もあるのか?響きが良くなったようーな。
またがんばろうー



しかしなあー、なんかほんとバシッと弾けないだ
このただ空間を埋めている感じはいくない。
なんだろうなあ自信なくやってるのも相変わらず
もっと旋律を感じたいのだけれど、うまくいかない。うーん。
弾きながら色々考えすぎなのかもな。
もっと鼻歌のように、フフーンとやったらいいのかも。
Israelが好きな気分で久しぶりに弾きました。この曲かっこいー。
かっこよく弾きたいー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

books etc

2008年04月19日 | BOOKS
「ティファニーで朝食を」村上春樹訳よみおわった。
映画とずいぶん違うのだな。
決定的に原作と映画で違うシーンが結構ありました。
カポーティが映画を観て憤慨するのも分かる気がします。

で、原作、すごい良かった(もっと語彙がないのかよ自分
訳もすごくいいんでしょうね、なんだか先ヘ先へと、自然に目が文字の上を進んでった感じ。
目から脳へスムーズに入っていくのでテンポ良くどんどんページが進みました。
それは、一緒に載っていた他の作品についても同様でした。

本のほうが、ロマンス色は薄く、女性のもろさや強さをより感じる、
オードリーとは、あんまりイメージがだぶらないかな・・・
ああいうチャーミングな感じよりは、たくましさのある感じ。
人間の本来持っているであろう力強さ、
本当はもっと奔放であっていいのかもしれないという希望や
それに立ちはだかる現実や世間の壁みたいなもの、
そのへんのゴタッとしている部分が好き。

最後に載っていた「クリスマスの思い出」というのも
あっというまに読み進み風景がまぶたの裏にリアルにうかんで、
そして胸が熱くなる素敵な作品でした。カポーティいいいなー

つーことで次は英語版にチャレンジしたいぞ

そして「パンドラ Vol.1 SIDE-B」買ったぞ。
さすがに、本屋で買うのは勇気がいりましたので、Amazonで購入・・・
「吐田君に言わせるとこの世界は」渡辺浩弐さんの新作読み始めました。
まだちょっとしか読んでいないのだけど、なんだか昔の渡辺さんの作品的な匂いを感じます。
いい意味で。
先が楽しみ。
一気読みしたいけど、読み終わるのももったいない、そーゆー気分。

にしても、パンドラってなんかスゴイ雑誌だなあ。
「思春期の自意識を生きるシンフォニー・マガジン」だそうです
小説ありマンガあり・・・。マニアックで濃ゆい感じ。
最近の青少年はこういうのを読むのかぁ~。
自分が青少年だった頃、こういう雑多で知的?な雑誌ってあったのかな。
こういうものを創ってくれるオトナがいるのっていいなあと漠然と思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみすけ>>>>>せんと

2008年04月15日 | そのた
脳みそ飛び出し鹿キャラは「せんとくん」になったのか・・・・
キョーレツな外見なのにな、名前ちょーふっつーだな
公募してそれなのかぁ・・・なんだかガッカリだな
「キモカワイイ」のってそれなりに愛嬌があると思うのだけど
(まりもっこりみたいにさ・・・)
あの鹿キャラそれがまるでないし、、、反対派です。
外国人観光客があのグッズを買って母国に持ち帰り
知人にそれを見せてるところを想像すると・・・

さっきTVでちょこっとみた杉並区のキャラ「なみすけ」
かわいーーーーーーーーーー
適度にシュールさもあって、
使われ方も、はじっこのほう~に半分切れて入ってたりとか、コダワリを感じます
杉並区民いいなあ~


(杉並区HPから拝借)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買った~

2008年04月15日 | 
週末はお昼から夜まで久々のお買い物
高島屋、8Fで目の保養をして
(素敵な服いっぱいだけど、実際着るとなると自分にはけっこう難しいのが多い・・・)
ポールスミスへ行きました(売り場広めで、フィッティングルームも可愛い!)
前にアネモネ柄のちょーかわいいワンピ買ったのだけど、そのときのスタッフさんが
覚えていてくれて嬉しかった
そのときは、まだ入ったばかりらしくて、まだ慣れてないけど一生懸命、っていう
感じだったんだけど、今回はずいぶん慣れてきて、しっかりしてきたなーって感じた
今回はパンツがほしくて、色々試着してみたけど、
しっくりするのがなくて買えなかった、また今度

で、コムサへ行き、サービスチケットを利用してワイドパンツ買いました
その後、超時間かけて靴を購入。気合いれて探すとみつかるもんだな~

夜21:30ごろ、クリスピークリームドーナツの前を通ったら30分待ちとのこと。
それくらいなら、ってことで並んでみました。



でも、オリジナルグレーズド12個パックか、
プリフィクスのアソート12個パックなら、並ばずにすぐ買えるとのことで、
特にこだわりはなかったので、アソート12個を待ち時間20秒でゲッチュー



あまりに並ばなさすぎで、あっけなかった・・・・
でも昼間でも40分待ちだったし、だいぶ落ち着いてきたみたいね。
まだ全種類制覇はしてないけど、
いまのとこオリジナルグレーズドが一番おいしいかなあ。
(写真一番上の段左から2番目)
別にミスドでもぜんぜん満足できるけどね
ミスドのオールドファッションに3分の1チョコかかってるのが好きー。

サザンテラスでカップルがたくさん座ってドーナツ食べててほほえましかった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中信正「春宵」CD発売ソロ

2008年04月06日 | 音楽
@4/4公園通りクラシックス
2007/4/7に稲荷町 本覚寺本堂で行われた夜桜の宴vol.2のライブが
「春宵」CDとなった、その発売記念ライブ第1弾。



自分が体験した身近なライブがこうやってCDという形で蘇るって
ジャケットも美しくて。あのベーゼンだ。
こういうコンセプチュアルなライブは後々、心にのこっていいね。
この日も大きな桜の枝々がピアノの脇に生けられていました

のぶ様のピアノは・・まるで身体の一部のよう。
言葉にしちゃいけないような、そんな感じの体験をさせてくれる。
今回はすごーく気持ちのいい世界だった。
1st終了直後、まるで何かマッサージでも受けたような?
魂が浄化されたような感覚になりました(ほんとに

音がとてもきれいで、超絶技巧で、
でもそんなことはどうでもいいっていうかそういうのとびこえて
信正ワールドなんだーっ
天使と悪魔が共存してるようなところがたまらんー

久しぶりすぎるのぶさんのライブだった。
前とはまた違う広がりを感じた。
どこまで進化していくんだろう
なんかもう、次から次へとあふれてくる表現を待ってられないみたいな、
そんな感じ。
先へ先へと音楽が走って行く。ムハー
ピアノで不可能なことなど、この人にはないのでは・・・

この日の自分は、なんだか去年の夜桜の日にくらべて
すごく落ち着いていたみたい。
去年はなぜかすごくLowだったのだけど、そういう時の自分より
ぜんぜんストレートに音楽が自分の中に浸透していく感覚があった。
心身が、音楽をぎゅううと吸収していく感覚。
嬉しかった。
なんか早く師匠に自分のピアノ聞いてもらいたいなって思った
レッスンスンスン

セットリストはうろ覚えで間違ってるので後日訂正予定
どの演奏も大好きだけど、「朝」が大好きです。
そして、まかりまちがって天地がひっくり返り
自分が1曲だけ演奏できるとしたら、「Off Minor」のあの演奏をしてみたいです~
ぎゃーおこがましいでも妄想は自由よね
ああいう感じ好き。
のぶ様のOffMinor、初めて聞いた時すんごい印象的でそれ以来お気に入り。
でもほんとどの曲もすごいよね、全部好きなんだけど(しつこい)

レッスンの方たちにも何人か会えて嬉しかった
みんなの発表会演奏、聞きたかったなー。とか言ってるうちに
あっという間に夏の発表会がきちゃいそー。ウキャー
みんなに「元気?」って聞かれて、さらりと「元気だようぉー」と
答えられた自分が嬉しかった、そうじゃない時もあったりしたから。
やっぱ今の自分とくらべると去年のいまごろはヘンに閉じてたな
まぁそんなときもあるな。

やっぱし一期一会の生演奏にかわる幸せはない。
特にその人が、ソウルが無限大投影されている演奏に出会うと。
のぶ様最高、大好きです
その音楽を通して、自分が嬉しい気持ちに、前向きに、ピュアになれます。
同じピアノとは思えないが、自分もがんばります

セットリスト(自分の記憶は曖昧だったので杏津さんトコから拝借)
1st.
1.Off Minor
2.Item 6, D.I.T.
3.Mummy's dance
4.雨
5.Footsteps of Japanese short tail
6.枯葉
2nd.
1.くらーく
2.ライムライト
3.朝
4.世界に一つだけの花
5.I Got Rhythm
6.Requiem

Enc.
Sunny

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして春はくる

2008年04月04日 | そのた
先週の土曜日は、母とお花見



小田急線、新百合ケ丘~柿生間の麻生川ぞいの桜を堪能しました
昨年は、夜桜を観に行ったのだが、寒くて寒くて凍えそうだったので、
今年はゆったりのんびり見られて幸せ。



春は、必ず桜が咲くから、はっきりわかるからいいね。
冬は、ずっと続くような感覚があって(冬も好きだけど)、
春がくる事など忘れていたりするんだけど、
やっぱりまた桜が咲いて季節は巡るね。
散歩道にも新しい草がどんどん生えてきて、毎日様子がかわって伸びてくる。
こんなとこにあったんだーと思うようなトコにすみれとかも咲くし、新しい動きがたくさんある。
自然の力ってすごいなーと思う季節
環境の変化とかはとくにないけれど自分もフレッシュにいきたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには飲まないと

2008年04月03日 | 音楽
先週の金曜は久々に仕事の後、知人と飲みにいったのだ
珍しく町田で集いました。
あんまり知ってる店がないので、
ベルギービール・ドイツビールをメインとしたいろーんなビールの飲める店、
COPA町田店に行きました。
この店は青葉台にも支店があって、以前そこに行ったとき、とても楽しかったのだ。

今回はピアノの友と久々に会って喋りまくり
ちょー酔っぱらってしまいました。帰り道間違えたし
なんだかんだいってビールも酔うよね~。
ちょーどこのビールのラベルみたいな酔いっぷりでした



一緒に飲んだ方は、80年代が青春ど真ん中だったそう。
COPAでのBGMがその頃の洋楽ハヤリ曲ばかりで、
一曲一曲はじまるたびに、「わーなんであたしのツボばっかり」と喜んでいました。
実はわたしはその時代のポピュラー洋楽は、あまり得意ではないので
「へぇえー」と感心してばかりでしたが・・・

店員さんに聞いたら、"80's"というオムニバスCDだそうで、なるほど。
見せてもらったら、だーいぶ後ろのほうに"Ebony and Ivory"があった。
「これは知ってる!好き好き」と騒いだら、
リクエストに応えてこの曲さきにかけてくれた、わーい

そのほか、「なんだっけこの曲」「レイラみたいじゃない?レイラじゃないっけー」
と、酔っぱらって2人で話してたら、隣の席の女性(知らない人)に突然
「レイラみたい、じゃなくてレイラですけど。すいませんライブとかガンガン行くくらいファンなんでつい」
と、指摘されてしまいましたーっ
おおう、その気持ちわかるなあああ。すまんことをしたのうう。
なんか、飲みの席で起きるこういう他人との喋りって楽しいよな

話はそれるが、最近やってる、出演松尾貴史、音楽奥田民生のウイスキーのCM、いいね
あと淡麗グリーンラベルの西洋ドリフのCMシリーズ、やたらと平和でなぜかシュールで大好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛こそはその3

2008年04月01日 | そのた
気付けばもうずいぶんたってしまったなー。
今回は良かったお店紹介も含めて・・・

さてブーケは外苑前キラー通りの"FUGA"という花屋さんで作ってもらいました
この花屋は何度か利用しているのですが、とても素敵
いままで、たくさんの花屋さんをみてきたけど、FUGAは、どこにも似ていない。
お店に一歩足をふみいれるとそこはもうマイナスイオーン
モダンで、みずみずしい世界。
花の質も、なんだかちょっとほかのところよりもいいみたい。
どんな予算でも、値段から想像する以上のものを作ってくれる
自分が知っている花屋さんの中では、ダントツ一番、大好きな店です

新婦さんがオトナっぽい女性で、黄緑の和服で来るとのことだったので、
すっきりとカラーのブーケをお願いしました。
数日前にスタッフさんに要望を説明しながら注文して、当日ひきとりにいったら、
「和服とお伺いしたので蓮の葉も混ぜてみました。
和服に合う感じかと思います」とのこと
Lotus Greeeeeen
すごーい、すばらしい、そういう気遣いとセンス、とっても嬉しい
クールで、でもやわらかさもあるブーケ。
お花って不思議な力があって、見ているだけで、なんだか心が「かるげ」になるね

・・・ブーケの写真は絶対撮っておきたかったんだけど、、、
なんだかバタバタしていたら終わってしまったのだ、、、

FUGA HP
http://www.fuga-tokyo.com/fuga.html


そして予算のないワレワレは、ワインを会場に注文せず、
安価なワインを探して持ち込むことにしたのだった
持ち込み料は、「1本」1,000円。
ということは、750mLだろうが1,500mLだろうが、ボトル1本で1,000円ってことね
で、K氏のみつけてきた、新宿甲州街道沿い、
「やまや」という酒屋さんで仕入れました~

やまやHP
http://www.yamaya.jp/pages/store/store/402shinzyuku.html

ここすごいです。
安いワインから、超高級ワインまで
(ゼロの数を何度も確認してしまうような)ありました。
おかげで結構な量のワインを超低価格でそろえることができたのでした
・・・3Lボックスワインとかが信じられないお値段でっ、GET
少し飲んでみたけど、普通においしかったです。
お土産に自分用に600円のイタリアワインも思わず買いました(まだ飲んでないけど)

まぁそんなこんなで、
今回実感したコト、学んだコトをあえて言葉にするなら、
やっぱ「仕事」やるにはPCは不可欠だっ
本当に24H効率的にたくさんのものごとこなす人ほど
 「忙しい」とは言わないものだ
アイデアはとにかくたくさんあったほうがいいから
 遠慮しないで出していくべきだ

といったところかなー。
会社でやるのも友達とやるのもこういう場合は同じなんだな。

今週末はやっと打ち上げなのだ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする