Something to Feel

"I'm basically happy person."

ちかごろのわたくし

2015年09月01日 | そのた
お久しぶり~ヒッソリと、更新。

なぜかカブトムシ(おす)うちで引き取りました。
あんまり動かないけどついつい虫かごをのぞいてしまいます。
土に潜ってみたり、
エサゼリーの上にバァーンと腹ばいになったり、
ちょっと触れないけど、かわいいものだね。

ついに30年以上つれそってきたピアノに別れを告げました…今までありがとう。
古いピアノだけど思っていたよりはきちんとした値段で買い取ってもらいました。
またどこかで活躍してくれるなら嬉しいなあ。
そんでようこそアバングランド。
アクションはグランドピアノと同じ作りになってるシロモノだそうで
タッチはなかなかリアル!
音はサンプリング。ベーゼンのらしいけど電子音は電子音ね。
ピアノとしてはアコースティックでないのでグレードダウンだけど。
でも省スペースだし!いまの自分にはこれでもろもろ気にせずたくさん弾けるほうがいい。
打鍵のゴトゴトいう音も、アップライトだと下のほうも反響して、
サイレントにしてても気になったんだけど
そういう細かい気になるポイントがなくなって、いい感じ。
頑張ろう。
グランド弾きたくなったらスタジオ行けばよいのだ。



よくいくコーヒースタンドのバリスタアサミさん、
4月から産休でお店にいないんだけども
昨日某地下道でばったり!すれ違った!
赤ちゃん抱っこして、お友達とランチに行くところだったらしい。
もーほんとに美しかわいくて笑顔はフレンドリーでオシャレ
わたしのようなヨゴレフグにも優しく接してくれるんだぁ~
ベビちゃんもイケメンだったなあ。
あんなママなら自慢だろうな!

美しいのはやっぱりいいことだわ~とウキウキしちゃったん。
そして、ほんとに魅力的な人というのは誰に対しても同じように接するんだなーと再認識。
アサミさんほんとステキっす。
早くお店に帰ってきてくれないかなぁ!



プチ夏休みは伊東花火大会へ。
旅館のお部屋からみんなで観戦。
フィナーレのピークでBambi「おトイレー」
母になるってこーゆーことなんね。
何年かぶりの海水浴も。
水着なんかもう一生着ないと思ったけど…
これもまた母になったってことで…
まあでも最近はラッシュガードだのトレンカだのほぼ露出ゼロでいけるのね。
結局肌荒れたけどねぇ。UVというより潮のせいかな

子供ができたことで、大嫌いだった夏も少し楽しくなった。
セミとかヒマワリとかプール海夏祭り、
季節を強く感じることが増えた。

早くさわやかな秋にならないかな~~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブ復帰 田中信正トリオ | トップ | ひっそり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶり。 (rockhopper)
2015-09-01 22:00:07
お元気ですか。
いろいろな変化のあった夏になったみたいですね。
海水浴、最後に行ったのはいつだったか……。
自分も今年の夏はいろいろありました。
個人的には、秋にはもう少し待ってほしい感じです(苦笑)。
返信する
rockhopperさま (pitoco)
2015-09-02 00:29:19
hello! ハピバス言えなくてゴメン!
遅ればせながら、おめでとうね。

いろいろ停滞しちゃってたから、
ライフスタイルの変化にあわせて環境をととのえようと、
やっと重い腰を上げているところです。

なんかこちらは毎日雨ばっかりドンヨリで、残暑がないよ。
お寒い名言「残暑ざんしょ」を繰り出す日は来るのだろうか、、、

11月にそちらのほうへ行くかもです、会えるといいな。
返信する
Unknown (はまかぜ)
2015-09-07 07:55:50
カブトムシとは懐かしいです。
子供の頃は毎年飼っていました^^
そしてコーヒースタンドのバリスタさん、良い人に巡り会えて良かったですね
そんな人がいるお店なら楽しく過ごせるだろうなと思います
返信する
はまかぜさん (pitoco)
2015-09-08 08:54:27
私の子供の頃は兄が裏山に朝早く採集に行ってたよ。
もはや山はとっくになくなり住宅街なんだけど、今回のカブちゃんは実家の庭に飛んできたんだ。

バリスタさんは青山のラテスト(和食しろうの手前)のアサミさん。
今はお休み中なのでさみしくてつい足が遠のいてます。
モデル活動とかもしてたらしく、ほんと素敵な方で会うとウキウキです
返信する

コメントを投稿

そのた」カテゴリの最新記事