Something to Feel

"I'm basically happy person."

はじめてのJazz2

2007年11月28日 | 音楽
とりいそぎ思うまま書きなぐり記録

中州産業大学&ほぼ日刊イトイ新聞presents
はじめてのJAZZ 2 ヒストリーもたのしみなりー!
山下洋輔
タモリ
糸井重里

初・参・加@人見記念講堂
なんか因果を感じるわ~、なんて。

生タモリを見る、というひとつの夢がかないもうサイコー。
自分のだいすきな状態のタモさんを拝めて発狂しそうだよ。やりたい放題な。
「別にお客さんのためにやってるんじゃないし」って言ってて、爆笑。そのスタンスが一番いいんだよねタモさーん
すっっばらしいテキトウチックコリア、ブルース、スキャットなどあり。
あの中国語のやつもピアノにあわせて出て来て嬉しい!
「ドビュッシーはパクったわけだ!」とかの解説もおっかしいけどそのとーりだよな、って感心
ムーンライトセレナーデとかがあんま好きじゃないってとことか、わっかりやす
(でも生演奏でみるといいもんだな、とか言ってるとこもおちゃめ)
やっぱ知的でいいかげんで、ああいうオトナに、なりたい

今年二度目の山下洋輔さん。
なんだか前より好きになった
今回はトークもたくさんあったけどその表情のおだやかさ。素敵。
ピアノに向かってしまえば子供のように感情が激しく流れ出る。
ジャズ史を追うかたちで、いろんなスタイルを演奏してくれてかんどー。
貴重かも!
(まぁ結局山下スタイルになるわけだけれども
は~、かっこいいよなー。
タモさんとブルースデュオが鼻血でそーなくらいにかっこいかった。
最初にGUGAN、でidentityを確立させとくとこはさすが。と、後から納得した。
初手からとっばしてるなーって思ったけど、あそこであれくらいやっとかないとだったんだなあ。
自由自在、ほとばしる想い、ゲイジュツカなんだー。

バンド編成は山下さんプラスベースドラム、トロンボーン、サックス、トランペット
トランペットは前みたことあった松下啓之さんだった。いい音~

タモリ・山下の暴走をおさえて一生懸命?進行役にまわっていたイトイさん、
かっこよくてびっくりした。
背筋シャキー 他のお二方もそうだけど、頭いいオーラでまくりっす。
言葉も巧み。さっすがー。さっすがー。ぷああ。

んもうホントに理想的なオトナ像をみた夜です。
最終的に45分押し(その原因のほとんどはタモさんと思われる)だったけど
もりだくさんでお腹いっぱい。この内容ならチケット、安いです。
ヒストリーそのものは、菊地成孔の本でみたとおりだったけど、
リアルタイムでマイルスやらコルトレーンやらどっぷりはまってた方々の「熱」が
じわじわって伝わって来て、すごく楽しかった。
生演奏いっぱいあったし!
(さいご歴史をふりかえるアレンジのIsn't She Lovely、もりあがったな!)

たぶん大御所系ライブは今年はこれで最後だと思うんだけど、
も~堪能堪能で。なつかしの記念講堂ですばらしい体験でしたっ。
たまたま会社の子に誘われて行っただけなのに。感謝だわー。次回あればまたぜひ行きたい

夢の記念撮影。LOVEタモリ!LOVE洋輔!LOVEイトイ!アーンドリスペクト家のPCで自分認識できたっ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り散策

2007年11月25日 | 


母に誘われ、駒込の六義園へ初めて行ってきました。



正直、まだ時期的に少しはやかったこともあるし、都内だし、色づきはもう一歩でした。
箱根でみたような、目のさめるような美しい紅葉色っていうのからはだいぶ遠かったかな





それでもお天気は最高で暖かく、鴨ちゃんかわいいし、紫式部、きれいだったし、
庭園としては見どころが多く、楽しい散策になりました。



その後、原宿駅前でお昼を食べて明治神宮を散歩。
休日のゴスロリさんたちを見て、そのまま表参道ヒルズひやかし。
さらに青山通りをぬけてデプレもちょっとみた。かわいいコートたくさん
ずっと行きたかった併設のカフェへやっと行けて、おいしいレモンスカッシュでリフレーッシュ

お金つかわなくても、もりだくさんでハッピーな時間を過ごせるね、いい日になりました、thanks, mom
しばらく仕事詰め詰めだけれどがんばれそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

awareness of today

2007年11月25日 | 音楽
今回はKさんは欠席だったから尊敬するAさんの伴奏は聴けず残念だった!
もう半年くらい連絡もとってなかった。
だから久しぶりに駒場祭レポートのメールしよーっ、て思ってたら
Aさんからその日にメール来てたー(アド変更の事務的メールだったが)
でもうれしい~
想ったその日にメール来るなんてさ~しかもちょーひさしぶりなのにね、うへへへへsynchronicity
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアを歌う07

2007年11月25日 | 音楽


恒例のベルカント研究会駒場祭演奏会「イタリアを歌う」伴奏お手伝い。

今回は、トスティのNon t'amo piu! (君なんかもう)をやりました。
この曲の和声感と、スキのないメロディの感じが好きで、ずっと伴奏やりたいなーと思ってたので、
やっと弾く機会がやってきて嬉しい。
前回、今回と、自分の好きな曲なので気合いがやっぱりちょっと違うなっ

cosiの声は最近響きが変わって来たような気がして、良い方向に向かっているのではと思う。
そして、曲作りに関してはやっぱり深みがあって、いいなあと思う。独特の世界観があって。
古典歌曲とか、平坦になりがち?なものも、きちんと「音楽」するところがすごいなあ。
自分は声楽に関してはぜんぜん分からないことだらけだから伴奏も苦労するけど、
好きな曲からすこしづつ、感覚をつかんでいけたらいいな・・・

C7でとってもキレイに調律されたピアノで弾きやすかったのだが、
なんでかな緊張してたのかな、足が震えてしょーがなくってツラかった
足が震える事はめったになく、あっても最初の数十秒でたいてい止まるのに、今回は
最後の音でペダル踏んでるときまでわなわなしていて「ざけんな自分」だった~、きいい

あといままで一度も違う音だしたことないよーな場所3カ所ほど、
違う音出して「なんでじゃー」だった。
幸いコードトーンからは外れていないので、気付かれず、進行にも問題なかったが・・・・
納得がいかーん

あああまだまだ集中力たりないよ甘い甘い。

が、比較的全体的な感じは良かったので、トータルとしてはまぁまぁ満足か。
とても好きな曲なので、またやりたいなあ。
音数は少ないのだけど結構伴奏として難しいんだよな、、、

先日お祝いしたS君は貫禄!なロッシーニ、速いパッセージ完璧な音程。何者だ。
ちょっとかわいさ、というか初々しさみたいのがあるのがいいのか悪いのか。
いつもS君の曲のときは譜めくりで彼を後ろから見ている事が多いので、
たまには正面からゆっくり観たいなあ。今回は相当スゴかった

全体的に今回はレベル高くツッコミどころの少ない会だった。

あ、「わたしのお父さん」だっけ、プッチーニの、あれ歌った先輩がいたのだけれど
胸につきささる演奏まじで泣けた。泣けた。
なんだろう。すごかったのだ。
この先輩には少し前、とても悲しい出来事があった。
そういうことも、本人の中では関係あったかないのかわからないけど、
勝手にそういうことも含めて聴いてしまい、感動しちゃったのかな・・・
いろんな経験はヒトの表現力を高めると、聞いた事があるけど、そういう感じが勝手ながらしたりして。
今演奏会のディーヴァは間違いなくこのお方
久しぶりにお顔も拝見し、ずいぶん雰囲気も変わられたけれど、研ぎすまされた感じが加わっていた。

そのほか、危険な状態が続きそれを乗り越えて見に来ていた先輩の方にお会いできたり
いろんな人生の波を経験してる方々とお話できて自分がいかに小さいかがわかった。
みなさん「えええっそんな大変な」というような経験しても、自分と同じところにいる。
不思議・・・。この先も何が起こるかなんてわかんないんだな・・・

とまあいろいろ思いつつ、会の後は恒例のS君まじえた三人でお茶。
ことしはよくわからないけど豆ひいて、手でコーヒーいれてくれる喫茶
プラス50円でお菓子つき、のところにいきました。



主役のない写真になってしまった・・・

今回のcosiの美声な部分を、音域を広げ高くしていって、
あの音楽性をもってやったら、「トスカ」とかいいんじゃないかな~合いそう
遠い遠い目標あたしも伴奏ちゃんとできるように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬生まれ冬好き

2007年11月22日 | 気持ち
わーなんだこの時間寝なくちゃ!
beauty sleepなんて全然達成できないっつうの美人への道は遠のくばかり

だけど24時前に寝ようとすると夕食を21時までに食べ終わらないといけないってことよね。
今日は22時半ごろだったからやっぱり無理なんだよなあ。
食後3時間以内に寝たらbeuty sleepでも太っちゃいそうだよなあ

そんなことより、今年も、冬が巡って来た。空気が、風が冷たい
やっぱり冬が好きだ。
寒いのって最初の10分だけなんだ。
寒いから、走りたくなって、走り出すとなんだか今度はウキウキ?してきて、
ずっと走っていたくなったりする。冬は意味なく走り出しちゃうことある。
そうすると寒くなくなる。
血の巡っている身体で、外のキンと澄んだ空気を感じるの気持ちいいんだ朝でも夜でも。

夏は、暑いのは、いつまでたっても暑さが加速するだけだし
日焼けして汗だくになるから外出たくないしなんだかダメなのだ自分にとっては。

クリスマスデコレーションがやっと似合う気候になってきたな。
おしゃれしてどこか行きたいな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい人

2007年11月20日 | 気持ち
幸せな2人を見ているのはとても気持ちのいいコトです。
こちらもなんだか笑顔になってしまいます。
やっぱり結婚とか、おめでたい話って、あたりまえだけど、いいねいいね
自分も初心に帰るよーな

世の中にはいわゆる「美人」に分類される方が多くいるなあと感じる今日このごろ。
最近会うひとって、みんな美人なんだわ。感心してしまうのだ。
自分もあのくらい綺麗だったら、鏡をみたりお化粧したり楽しいだろうなあなんて。
やはり美人は得だと思うのです美しいことは良いコトなのだ

さておき、美男美女の新婚さん、いい感じ
不思議な気持ち!ちょっとさみしいけどすごくうれしい。
おふたりに楽しい時間を過ごしてもらえるようにがんばるぞと決意を新たにしましたっ

つかのまの懇親会(?)は東京駅地下レストラン街の天津飯店。
おこげチャーハンと杏仁豆腐、美味でした。
絶対にのりきらないのにお皿乗ったお盆ごとテーブルに置こうとするあたりさすが中華系スタッフ
客も油断できねえのだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの

2007年11月20日 | 気持ち
冬がはじまるよ今更ながらマッキー、てんっさいっ

ハッピーに、お祝いお祝いが続くよ

・・・土曜日、めちゃめちゃ寒くて悲しくなるくらいの曇天donten
ウェディングパーティ幹事初の3者会談
早稲田・馬場界隈で会場さがし。
早稲田大学はサークルには所属していたので、ちょっと思い出がある。
キャンパスがずいぶんきれいになっていて、ある箇所なんてまるでハーバード大学みたいに、
外国の雰囲気さえあった。

なつかしのイナフジが取り壊されて新学生会館が建てられてた。
15F「西北の風」でランチ会合。
ガラス張りで眺めはgoodパスタランチ、量多く、予想よりおいしかった。

リーガロイヤルホテルと大隈庭園も視察

セラーバー、雰囲気いいですねー。closeの時間だったけどこっそりのぞいて
マホガニーニーニーニーなピアノ弾きたい



大隈庭園さいこーです。紅葉もだいぶみごろ。
学生だったらここでおべんと食べたり、まったりしたり、ギターやピアニカを弾き語ったりしたいところ。





右奥ののっぽな建物が新学生会館。近くでみると、Wロゴがちょっとういてます

色々収穫ありあり、パーティは3月予定だけど、うまくやれそうな予感GET
あんまり大人数で盛りあがることの少ない自分、特に結婚パーティにおけるベタなのは個人的に苦手だし
どんな演出やればいいかわかんないけど、幹事3人もいるし、きっと楽しい会になるがんばろ

3者会談は15時ごろ終了。
つづいて自宅で「弟」なS君の就職祝いの集いをやるため
新宿高島屋でお祝いの名刺入れをGET
早く帰らなくちゃいけないのに、やっぱりデパートに来るとだめだ~
雑貨コーナーだけ見て帰るつもりがついついファッションのコーナーへ足が・・・
でもちょっと気分転換アンド目の保養ができて満足

S君は久しぶりに会ったけど、なんだかオトナっぽくなったかな?
時間を守る、礼儀正しい、素直で甘党な好青年。いろいろがんばって

まわりにいろんな波が、良い方向へ向かう変化がたくさん
とにかく寒かったし、予定盛りだくさんで足もへろへろになった一日だけど、
嬉しいニュースに対して動くことっていうのはあんまり苦にならないよな。
そこからまたパワーをもらえるな。Happyはいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそ

2007年11月15日 | 気持ち
ん~gooブログの絵文字がどんどん増えていくなあ
使うのなんとなく限られてるけどねこのへん秋でいいなあ。

今日こそ早く寝たいと思う
早く起きるためには・・・
早く寝れば、早起きできる「可能性」はある。
でも遅く寝た場合はほぼ100%早起きはできない
とゆーことに最近気がついたのだ。これって当たり前のこと?
個人差があると思うけど、自分は早く寝ないと、早く起きれないタイプっぽい。
早く寝ても起きれない、っていうパターンもしょっちゅうだけど・・・。

最近職場の近くで、比較的小さな事務所くらいの大きさのビルを
壊して、新たになんか建てる工事をやってる箇所をいくつか見る。
ビルがどんどん壊されてガレキになり、土がむき出しになっていて、
穴が深く掘られていたり、
なんだかわからない鉄のかたまりとかが無造作にばらけてて・・・
みたいな光景をみているとなんだか興奮する。
ずっと見ていたい衝動にかられるなあ。なんだろうねあの感覚って。
あの無惨に「ぶっこわれてる」感じ、ハイキョな空気?に、惹かれるのだろーか。
・・・なんかストレスあんのかなあ

写真撮っておけばよかったな~。今はもう、土がならされて平になっていて、
いつでもなにか建てられるととのった状態でつまんないんだよね。

廃墟めぐりとかやったりして。
でも心霊スポットみたいのは嫌なんだよな。ただ瓦礫がみたいだけかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2007年11月13日 | そのた
オリラジの中田敦彦が好きーっ。彼のブログとってもいい。
芸人としてっていうよりあのニンゲンの感じいいな。

さぼってるうちに色々あった。

平尾昌晃40周年コンサート、親に連行される。またまた国際フォーラム。
てかハンッコックのときと同じ会場とは思えない昭和の歌謡ショウの雰囲気!!!

平尾氏すらじつは良く知らないのだが・・・・
会社で事件が起き、後半しかみられず。
小柳ルミ子、布施明の歌聞けず残念。
でも藤田まことと、五木ひろしを生でみれたのはキチョーだった。
いつきはなんだかんだいってやっぱりすごかった。「横浜たそがれ」すっげい完璧い。
前から2番目という良すぎる席・・・あたしみたいな全然わかってない奴がすわっちゃイカンような感じだった。
堪能しているふり?をするべく、配られたペンライトふりまわしたぜ。
でもさ、最後平尾氏が「いつまでも青春しましょう、そのために歌いつづけましょう」
と挨拶していたのは、ベタと思いつつも、いいコトいうなぁーってね

その後自力ではずぇったい行けないであろう寿司屋「福喜」って名前だったと思うが、連れて行ってもらった。
うますぎ。感動。いかのにぎりを塩でいただくなんて初めてだったがびっくりするほど美味だった。
そのほかたいら貝というのは初めて食べたかな。。。

中学からの旧友2人に2日続けて、会う。
言葉にならない、楽しい時間だ。自分のなかになんかあったかいものがチャージされる。

下北沢NOAHで伴奏。スタジオのピアノがC7、しかもArtisticEditionと知り、気合い入る!
空間もあるので、まぁほんとに鳴りがよくて幸せ。
「うわっ、なんでここでこんな音出ちゃうんだよオメーはようよう」みたいなこと絶対なく反応がよい。
なんなんでしょうねあの気持ち良さは。素材のぬくもりなのだろうか・・・・

家のピアノも調律したら今回はすっかり様変わりして、おしとやかな感じに変わった。
が、なんだか鳴らすのが大変(とくに高音部)。
まぁいままでキンキンカツカツしすぎていたので、しばらくこれで修行してみよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの旅#3 浜松へ

2007年11月13日 | 旅日記
やばいやばい、あっというまに日常にのまれている。
記録を、証を残しとかなきゃ

浜松の宿は、浜松出身のともだちがすすめてくれた、オークラアクトシティ
駅直結の大きな建物アクトシティ。ホールとか店舗、そしてホテルオークラが入ってる。

部屋が!41階



部屋に入ってまず「うわーすごーい」と叫んでしまった。
シングルベッドで広くないけれど、この景色はかなり楽しめる!

夜、外出から戻って来たときにはこんな感じに窓の外がなっていて、、、、



「え~、よくね、この部屋よくね??」
と、阿呆みたいにハシャイでしばらくひとり撮影大会・・・・

ネットで、レディスプラン、みたいので申し込んだら、
チェックインのときにプチセットとかいって、ローズヒップキャンディ、ハーブのソープ、バスオイルやあぶらとり紙をプレゼントしてくれた。うれち

ローズの香のバスオイルでゆっくりお風呂入れたし、
ソープは朝用らしくってローズマリーとティーツリーのさわやかな香り。いいね

さらにクーポン色々、マッサージ、オークラベーカリー、フィットネス施設などの割引。
全部は使いきれなかったけど、20%offで全身マッサージを1H受けられたのはちょー楽しかった

食事
お昼はう・な・ぎ
名古屋から名物喫茶店のモーニングも食べずに、昼の「あつみ」でのうなぎに懸けていたのだ



白焼き、重定食。ちょーーーー美味しかった
ふっくらなのに、外側はちょっとさっくり、ごはんにたれが少しかかっていて、
うなぎは薬味醤油でいただく。シアワセシアワセ
「うなぎってのはこういう味がするものなのね」とひとり感動。
ガッツリ完食
お味噌汁、お新香、メロンのデザート付き。めちゃめちゃお腹いっぱいになりました。
あつみ、また行きたいな。情報提供浜松出身のNちゃん謝謝

時系列にすると、昼浜松ついてうなぎ食べ、チェックインしてヤマハ行って、
夕陽が美しいと評判の中田島砂丘行って(でもヤマハで遊びすぎて、
夕陽はもう沈んでた、余韻だけ味わった・・・)、マッサージやって夕食。

夜は、名物ってわけじゃあないけど、むぎとろ丼のお店へ。
マッサージやってくれたお姉さんに、「これから食事するんですけどオススメあります?」
ってきいたら、その店を教えてくれた。(メイワンという駅ビル)
自然薯のとろろ汁、ご飯はおひつに入って出て来て、
それ以外にお惣菜をいろいろある中から選べるの
浜松名物と書いてあったので、じゃこと、青のりを揚げたようなものを選んだ。
これが、塩でいただくのだけれど海~!な香りがたっぷりでおいしかった。

これもお味噌汁やお新香、選んだのとは別にニコ・コバチ、
飲み物もついてくる定食で大満足。
ひとりでこんなにもりもり昼も夜も食べるなんて(しかも米メイン)、自分にしては珍しいことだわー。

冴えない写真だけど、日本三大砂丘!のひとつ、中田島砂丘



そこから続く海岸。夕陽をおっかけてバスに乗ってきたのだー。
もうだいぶ暗くなりかかってて、夕陽そのものには会えなかった。
だけど、空の色は昼から夜へ向かう途中のとても半端な状態でとても美しい。そしてひろーい。
海は静かで、人もまばら。4人くらいかなあ。

あまりにも、日常とかけ離れた視界、景色、
「・・・なんなのこれ、なんだこれ」ってひとりでつぶやきつつずーと放心だった。
で、なんかウルウルしてきたー。
意味もなく、泣きそうになることってあるんだな、海とか太陽ってすごいぜ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの旅#2

2007年11月04日 | 旅日記
やっと久しぶりに連休をとれた。夏休み。
ほんとは直島に行く予定だったけど、諸々の事情により、今回は残念ながらキャンセル。。。
で、まぁまたひとりで逃避もとい気分転換しよっかな・・・・と、名古屋と浜松へ。
相方がこないだ盛岡いってきて楽しそうだったので、自分もどっか行きたくなったのよね

名古屋は、昨年泊まったホテル、サイプレスがとても気に入ったので、
また行きたくなってしまった。
エレガントぅなホテルは結構あるけど、サイプレスはどちらかというと
クール、モダン、な雰囲気でそれがいいんだな
パジャマシャツもかわいいし
アメニティ、ロクシタンでいい香りだし



今年は値上がりしていてショックでした。
でもお部屋は11Fだったのでなかなか快適!

駅前にはトヨタの大きな本社ビルができていて、店舗・展望台もあった。
ブランドも数多く入っててまるで六本木ミッドタウンのよーな雰囲気であったが・・・
歩いている人がとにかく東京に比べると少ないね

今年は友達がいないため会えなくて残念でしたが・・・
ホテルでウェルカムドリンクのサービスもあったし、
ほんとにお気に入りの空間でのんびりのんびり、何も考えない時間だったなー。

こんどは、できれば、マリオットアソシアに泊まりたい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅#1 グランドピアノ工場見学

2007年11月04日 | 旅日記
浜松のヤマハ・グランドピアノ工場見学~っ



(写真はヤマハHPから拝借しました)

もう何年もピアノを弾いているのに、いまいちピアノのこと知らないわたし・・・
なので製造過程をおべんきょーしてきました。
ネットで予約ができて、見学は無料。いちお、今回の旅のメインはこれ

浜松駅から、初乗り100円(いまどきあるんだね!)の電車で5分くらいのところ。
まずは来客会館という建物に行って、受付をすませる。
ちょっと早めについたので来客会館をぶらぶら。
ここには色々な楽器(アコピから電子ピアノ、シンセ、電子ギターみたいのとか色々)が展示されていて、実際触ってもOK。太っ腹
というか、いうなればショウルームか。
でも、フルコンもふっつーに置かれていて・・・・。弾かせてもらえた。
なんつーか、こういう空間でフルコン弾くのもヘンな感覚だけど、
やっぱり気持ちいい。鍵盤の触り心地もぜんぜんちがうし、なんか音がまろやかー。
うっとり

で、時間になったようなので、まずはヤマハのプロフィール映像や、
創業者、山葉寅楠さんのことを聞いたりしてから、実際ピアノ製造をしている建物へ移動
見学チームは、あたくしと、あとは小学生くらいの子供を連れたファミリー2組。。。
小規模お~。でもガイドさんも親切で、アットホームな雰囲気だった

工場は、それはもう・・・・興奮と感動だ
フレームが流れてくるところから始まり、、、ピンをさし、弦を張り・・・
オートメーションな部分と、人の手で行う部分とが合理的にマッチしている感じで。
ピンは機械がつったかつったかとさしていくけど、
弦は人の手で張っている。目の前で、眼鏡をかけて、手袋をはめた人たちが作業してる。
うっわー。なんかそれだけで胸がいっぱいになっちゃったよ~

そのほかにも、鍵盤の高さをそろえるため、それぞれの鍵盤の下に、
薄さの違う数種類の紙を組み合わせて入れてるそうだ。
これも、どの薄さの紙をどのように組み合わせる、というのは機械が計算するのだけど
実際に入れるのは人の手。大きな定規みたいので、ガーーーンって鍵盤をならしたりして。
88鍵すべてに違う組み合わせ、そして一台一台でももちろん違う。
なんて緻密な世界なんだーっ!

鍵盤を押してからハンマーが弦を叩くまでのアクション、
ここには大きな秘密がいっぱいつまっている感じ。
これに関しては企業秘密?なのかまぁとにかく見学ルートにはなかった。
支えが力によって動いて行って、(うまく説明できないが)とても繊細なところだ。
あんな細い木材の組み合わせで、何度も何度も何年も弾いてそれに耐えられるって
すごいことだよなあ。

ハンマーのフエルトも、音をやわらかくするために表面に針で小さな穴をあけてるらしいのだが、
それもやはり人の手なのだそう。
そのほか鍵盤どうしの重さを調整する人や調律をやっている人がいたり、
ほんと職人ってかんじです
彼らをみていて、ジーンズとはこういう環境で着てるのが一番カッコイイと思いました。
ちょっと入門したいななんて無責任にも思いました。

耐久検査みたいなものなのか、これは機械だけど、一気に鍵盤をならしまくる機械というのがあり、
これがピアノの音に聞こえなくて面白かった。不思議。

そして納入先の環境にもあわせて、しばらく寝かせておいたりもする。
知らないことばっかり。
特注のピアノも、ガイドさんによるとふだんより多めに見れたみたいでラッキーでした。
白いのとか、マホガニーのとか、自動演奏つきのとか

たくさんピアノがゆっくりゆっくり流れて来て、
いろんな職人技を持った人たちが真剣に作業している。
あんなに、人の手がこまかく関わっているなんて
一台つくるだけでも大変じゃないかー。
ピアノってすごい楽器だ
しかもフルコンはすべて人の手で創られているそう。気絶するわ

あたしのピアノも、ヤマハUX2というアップライトだけど、やっぱりそれなりに大切に創られたんだろう。
もうスッカスカの音だけれど、それでも買ってもらった当時はとてもいいピアノだと言われていた。
3年前の引っ越しのとき、ピアノ運びのおいちゃんに「良いピアノだから大事に弾きな」と言われた。

工場いって、グランドピアノすっごく欲しいと思ったけど、
それまでは今のピアノももっと大切にしようと思う。あんなに真剣に創られたものを
いい加減に扱ってはいけないよね。
買うならC3が欲しいかな・・・サイレント付きで。夢は広がるるる

それにしてもあんなにたくさんの、部品とはいえ、ピアノを目の当たりにする機会なんてなかったと思うので、
みょーな興奮をおぼえたわっ。んー。見てるだけで気持ちがいいのだわ。
また浜松きたら行きたいですありがとうYAMAHA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Color is Magic

2007年11月01日 | サッカー/フットサル
ハッピーなNEWSがいっぱいな飲み会
土曜日は台風で雨がすごかったけど、久しぶりにいわゆるフットサルピープルの集いだった。

4人以上、の飲みって久しぶりだなー。いちおあたしにも「仲間」といえる集まりがあるんだなぁ・・・

新宿ドンキそばの「樽一」。良いお店だった!食べ物おいしいし、気楽だし。
お酒、おいしいし。

盛り合わせ



大切な友人が、ついに、結婚することに
おおおっ、すごーい。おめでとう
なんとなく、色々と恋愛観については話を聞いてはいたから、ヘンに感慨深いな。
いままでよりさらに幸せになってほしいな

さらに、仕事もステップアップするって。
着実に「おとなのかいだんのーぼる~」H2Oだよなあ。素晴らしいな。
正しい感じがする。
「客観的に見てそう思うだけだよ」って言うけど、それも結構大切だと思うな。
なんていうか、、世間の大きな流れみたいのからずれていない。

ああ自分もがんばらないとなあ。

サルは最近じぇんじぇん行ってない(ほぼ引退)けど、
いまは有料の綺麗なコートを借りてやってる。
3年前くらいまで?は、ただの空き地、草はらを勝手に使ってた。
そのときはけっこうマメに参加してて、みんなともよく会っていた。
時間もルーズでゆるゆるやってて、
あたしもプーだったり、ほかの人たちも学生だったりフリーターだったり、
みんな、ふらふらとしていた。
今思うとあの何も目指していない感じ?ゆるいの、ちょーなつかし、楽しかったな・・・

今は前よりみんな住んでる所もばらばらになったし、忙しくなった。
でも久しぶりに集まると、やっぱ、くだらなくて楽しい。
あ、マジメな話題も結構あったか。
とにかく、いいなあ~と、幸せな気持ち!

人のhappyなニュースを聞いて、これから先、自分にもカラフルな人生がまだ待ってると思えた
でも、「歩ける日」はたぶん来ないんだろう。
来たら来たでやっぱまた焦りそう。
けど、そのほうが、カッコイイ。カッコイイほうがいいよな。

支離滅裂だけどそういうことだー。
飲んだあと、お茶した樽一のとなりのイタリア風味の喫茶店がこれまたなんとなく気に入った。
お店のおじさんが、全員誰が何を頼んだのか、ちゃんとおぼえていたから
「○○のお客様は」とか言わずに、みんなの前に正しく運んできた。
いやー最近こういう人には出会ってなかったから、スカッとしたね


・・・仕事ステップアップしたその友達、こんどは浜松に住む事に。
翌日からのわたしの旅行先も偶然、浜松。
飲んだ仲間のウチの1人は浜松出身。
なんか浜松がアツい夜だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする