鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

11月9日 都筑中央公園

2011年11月10日 | 横浜
先日、道端自然観察館の花虫さんに
中央公園にも手摺があって、様々な昆虫がいますとアドバイスされたことを
思い出して、手摺昆虫観察しました。
中央公園は手摺が多く大変でしたが、以前から気になっていた虫の写真が
撮れて良かったです。






クサカゲロウ科の幼虫
夏頃に木の幹にくっ付いていたのを見つけて何だろう?と調べたが
判らず、ずーっと気になっていました。
今回は手摺にいたので何とか写真が撮れて、クサカゲロウの幼虫と
判明しました。木くずを背中にのせて、糸で絡めているようです。
写真が不鮮明ですが、鋭いアゴが見えます。




ムーアシロホシテントウ
前胸背板に白い斑紋4つあるので他のシロホシテントウと区別できます。




ヘラクヌギカメムシ



チャバネアオカメムシ
10月頃に発生する種類の中に、頭部,前胸部背,小楯板が褐色したタイプがいます。




??⇒チャバネアオカメムシ幼虫のようです。



ハラビロカマキリ



ウスミドリナミシャク



オオノコメエダシャク



ヒメジャノメ



オオアオイトトンボ雄



ヤマトシリアゲ
春に羽化したものは体が黒く、晩夏に羽化したものは黄色っぽく小さいです。
黄色のものはベッコウシリアゲと呼ばれ、昔は別種と思われていたそうです。




ハナアブの一種





イシミカワ タデ科
森の旅人さんにお会いして、繁茂している場所を教えて頂きました。




タイワンホトトギス ユリ科


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮りたがっていましたよ。 (花虫とおる)
2011-11-10 23:22:37
ぴたきさん、こんばんわ。

おさんぽさんが、
イシミカワの実を撮りたがっていましたよ。
中央公園は尾根沿いの手摺が良いですね。
ウシカメムシも見られる筈です。
返信する
Unknown (ぴたき)
2011-11-11 10:36:18
花虫さん、こんにちは。

イシミカワいざ探すとなると、中々見つからない
ものですね。

ウシカメムシは、2年前の11月に中央公園の手摺で、
花虫さんが写真に撮られてますよね。
実はウシカメムシを撮りたくて探したんですが、
残念ながらいませんでした。
引き続き、探してみます!
返信する
おはようございます! (おさんぽ)
2011-11-12 10:37:18
いろんな虫さん、いますね・・・
特に、ムーアシロホシテントウさんのお洒落な
衣裳が気になります。(~o~)

イシミカワの事、教えてくださってありがとう
ございます。私のよく歩く側の緑道では見かけ
たことがありません。早速、見に行ってみたいです。(^^♪
返信する
Unknown (ぴたき)
2011-11-12 23:21:17
おさんぽさん、こんばんは。

小さい虫にも思いがけない素敵な模様が
あったりで、夢中になってしまいます。

イシミカワは、私も探していて見つから
なかったんですよ~。
今度、おさんぽさんと何処かでバッタリお会い
できたら嬉しいです

返信する

コメントを投稿