鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

5月5日 生態園

2012年05月06日 | 横浜
<生態園>


ナカボシカメムシ



ワラジカイガラムシの仲間?



シオカラトンボ♀



サガオニグモ?



ルリタテハの幼虫  一週間前に卵のあった場所に行ってみると幼虫になっていた。





ベニカミキリ♀  雌は触角が体長と同じ長さで、雄は体長の2倍の長さ。



ムラサキシラホシカメムシ 体長5㎜前後



アカマキバサシガメ  目視だと、もっと赤い色だった。



シモフリコメツキの仲間





アオスジアゲハ





ドウガネツヤハムシ 体長2~3㎜タラノキの葉に。 キラキラ光っていた。



オオツマキヘリカメムシ タラノキの葉に。



クロボシツツハムシ



スイセンハナアブ 外来種



ナミハナアブ



?? 体長約4㎜ 種類も分からない。⇒yamatankenさんよりハラビロハネカクシに似ている、とコメント下さいました。有難うございます。
⇒もう少し似ている種を見つけました『ホソコバネナガカメムシの幼虫』だと思います。(6月4日)




キアシホソルリミズアブ 約5㎜



クロツマキジョウカイ 4~5㎜ 小さい虫や花の蜜を食べる。



シロヒシモンコヤガ  幼虫はササ類を食べる。





マダラアシゾウムシ  生態園の1本のヌルデの木に3匹もいた。


<緑道>


ホシハラビロヘリカメムシ



コカシワクチブトゾウムシ?




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5月5日・・・?? 体長約4㎜ 種類も分からない。・・・の写真 (yamatanken)
2012-05-10 20:58:17
おひさしぶりです。

ハラビロハネカクシ Deleaster yokoyamai Adachi,1935
に似てますね!つい最近似た仲間と会いました。
返信する
Unknown (ぴたき)
2012-05-10 21:48:15
yamatankenさん、ご無沙汰してます。

わたしもハネカクシ科かなと思いましたが、確信が持てず
でもやっぱり似ていますよね。
なんとなく撮った虫ほど、後で苦労します!
もっと判りやすい写真を撮らないといけませんね。

ほんとうに有難うございました。
返信する

コメントを投稿