鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

9月20日 生態園

2012年09月25日 | 横浜
天気予報で今年最後の真夏日になると言っていたが、それにしても暑かったです。
西の雑木林の調査をしたがほとんどのメンバーが休みで、3人で、ほそぼそと・・・。
調査が終わってから、短時間の観察をしました。(暑さと蚊の猛攻で)



スズメウリ雄花 ウリ科  生態園の入り口の階段の茂みで。スズメウリの花は普通は5弁ですが、こちらは4弁でした。
                 ヒメアリ小さくてかわいい!






ヤマホトトギス ユリ科





アカスジキンカメムシの幼虫



ツルニンジン キキョウ科  今年は蕾が多く楽しみです。


メタボ気味のツルニンジンの花。今年は特に大きいです!


別名はジイソブ、『お爺さんのそばかす』の意味だそうです。



コバノカモメヅル ガガイモ科  ツルニンジンの近くに咲いていました。



ツユクサ ツユクサ科  今年は双子の花が多いですね。



イボクサ イボクサ科  池の湿地に。



ムラサキシジミ



シロバナサクラタデ タデ科  なんとなく写真を撮っていたが、この花は雄花だということが分かり、
                   次回は雌花を探さなくては。




ツルボ ユリ科









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papurika)
2012-09-28 12:19:12
今日は~、ぴたきさん。

イボクサ、可愛いですね~。
サクラタデは今年は箱根でピンクのものを
撮ることが出来ました。

そう言えば、昨年、ぴたきさんとサクラタデ、
一緒に撮影したんでしたね?
返信する
Unknown (ぴたき)
2012-10-01 00:10:18
papurikaさん、こんばんは。

イボクサ好きな花です。
もう少し近くで撮りたかったのですが、足場が悪く残念です。

シロバナサクラタデはそろそろ終わりですが、サクラタデは
10月の中旬頃には咲くと思いますよ。
返信する

コメントを投稿