鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

5月13日 ヒメギフチョウとホテイラン

2016年05月14日 | 原村
一週間前にホテイランの花茎が伸びていたので、もう咲いているかもと思い一人で見に行ってきました。


コルリ♂







シロバナエンレイソウ   開花したばかりのときは白い花が、日がたつと赤みを帯びるようです。





    メボソムシクイ
    




イカリモンガ





コミヤマカタバミ カタバミ科   特徴は花弁の基部が黄色。







ヒメギフチョウ   標高1600~1750mに、たくさんいました。この時期に新鮮なヒメギフチョウが、こんなにたくさんいるなんて驚きです。



ヒメギフチョウ♀   ヒメギフチョウの雌は休憩中ですが、この後ウスバサイシンの葉にとまっては、また違う葉にとまり
            なかなか気に入る葉が見つからないようでした。産卵するのも大変なんですね。



ヒメギフチョウ卵





チチブシロカネソウ キンポウゲ科





ミヤマハタザオ アブラナ科





ヒメスミレサイシン スミレ科   花が咲いている時期は、葉が開かないようです。





ホテイラン ラン科   初めて見ました! かわいい、思ったより小さい、こんなに早い時期に咲いているとは。








    ホテイラン蕾
    




ホソミオツネントンボ♀   林道で見つけました。



小さい虫を咥えていました。