鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

10月7日 一ノ倉沢(湯檜曽川沿いの新道) 散策

2012年10月16日 | 群馬県
前日とは違ったコースの湯檜曽川沿いの新道を歩いた。


ウワバミソウ イラクサ科  山菜のミズです。



新道を歩き始めて直ぐにクマ出没注意の看板が・・・。この花は何の意味が?



ここを登るの?



ブナの森の中を行く。



沢を何回か渡る。



この沢はザイルが張られていた。この後すれ違った人にこの先の旧道が崩れていると教えてもらい、
一ノ倉沢出合まで引き返し、急登を登って前日の旧道にでた。




一ノ倉沢





キツツキの巣穴の近くにゴジュウカラがいた。この樹は、キツツキが開けた穴がたくさん有った。



ゴジュウカラを撮っていると、その近くでアカゲラを見つけた。


拡大してみると、アカゲラではなくオオアカゲラのようだ。(嘴がアカゲラより長いことと、背中に逆八の字がないので) 



マチガ沢



オニベニシタバ ヤガ科  幼虫食餌植物はブナ科。ロープウェイ乗り場の駐車場にいた。







レストランのテラス席で昼食を食べていたら、ゴジュウカラが現れた。登ったり降りたり、見ているだけで癒される。