鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

7月21日 生態園

2011年07月22日 | 横浜

アキノタムラソウ



クロウリハムシ



クロバネツリアブ



アゲハの幼虫
サンショウの葉に、鳥の糞に擬態している




アリアケスミレの種子



ツルニガクサ
 ツルニガクサは、萼に腺毛が密集し、葉の鋸歯の形は不揃いである




ヤマユリ



マンリョウ



マメコガネ
1センチ位のコガネムシの仲間。生態園に大量発生している




ヒシバッタの幼虫



サンゴジュハムシ



ササキリの幼虫
少し大きくなっている




クサギ
実も青くて美しい!




エゴヒゲナガゾウムシ
3ミリ位で肉眼では虫に見えない。エゴノキに付くゾウムシ
なぜかヌスビトハギの葉にいた。



牛に似ているかも、昔はウシヅラゾウムシと呼ばれていました。


顔が白いのは毛が生えているから
お面を被っているみたい