ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

▲2010年はプチポレ隊で始まった 破風山 <前編>

2010-01-22 05:00:00 | ▲2010年山行報告

歩いた日 2010年1月10日(日)

4ヵ月ぶりに自然の中を歩いてきました~

 

鼻の奥をツーンと突き刺す冷たい空気。

落葉樹の枝間から見える薄藍の空。

高度を上げる度にキラリと光る額の汗。

頂への一歩と頬を撫でる風。

 

それから・・・

 

 

おーっと・・・・

この調子だと また今日中に着きそうもないので ここまでにしておきます。

 

さて! 2010年が始まりました。

我々は、ポレポレ度をますますアップし、

今年も小さな感動を積み重ねていきたいと思っております。

昨年同様、どうぞよろしくお願いいたします。

新年一発目のお山は秩父の低山、破風山から。

『破風山』 ・・・・・

珍しい名前だな、って思ったけれど けっこうあるのですね。

埼玉の破風山は 〝はっぷさん″ と読みます。

本当はポレポレ隊ベストメンバーで歩きたかったのですが

パパさん、年明けからずっと調子が悪くって この日も山は無理でした。

9月からお山を我慢してた隊長の気持ちを考え 

二人での出動を許してくれたパパさん。

ワタシ的には本意ではありませんが 第一弾は プチポレ隊での山歩きとなりました。

さあ、それでは 出発します。

両神以来の秩父のお山へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

隊長と二人、朝一のバスに乗り込みます。 (今年もボケボケ写真、連発します。ごめんなさい。)

既に6時を過ぎているのに、この時期だとまだ真っ暗。 

 

 

 

 

 

 

 

最寄駅から まず東武線に乗り込んで 羽生駅へ。 (ほらまたボケボケ・・・)

 

 

 

 

 

 

 

そこから今度は秩父線へ乗り込みます。

プチポレ登山は今回で5回目。

そのうち、二人で秩父線に乗るのは3回目です。

さすがに 妙法ヶ岳 に行った時のあの緊張感は薄れてきましたが

やっぱり公共の乗り物は 時間てものがありますから 

いつもみたいにボケーっとしてるわけにはいきません。

しっかり計画を立て、数分の乗り換え時間に遅れないよう

時計とにらめっこしながら行動しました。

 

 

 

 

 

 

 

羽生駅で切符を買う時、駅員さんから

「今日、お帰りですか?」 と聞かれました。

予期せぬ質問に しどろもどろしながら 「はい・・・」  と 小さい声で答えると 

それじゃあ、こちらの方がお得ですから、と フリー切符を薦めてくれました。

前はそんな事教えてくれなかったのに 駅員さんによってなんですかね。

っていうか、下調べが足りない私が悪いのか。

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしてるうちに 皆野駅到着。

ハイキングの出で立ちの方々が数名降りましたが

「あと2分しかない!」 とか言いながら 改札を駆け抜けて行きました。

我々は 今日はバスを使わないで歩く予定なので

ゆっくりとトイレに入って準備ができました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは踏切を渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして しばらくは車に気をつけながら 一般道を歩いて行きます。 

今回歩く破風山には、いくつかコースがありますが

私たちは桜ヶ谷経由で上がり、ユズ園を通って高橋沢沿いに降りる周回コースを選びました。

車道歩きがちょっと長いけど 鈍った身体には平坦な道がちょうどいい準備体操になりそうです。

  

 

 

 

 

 

 

荒川を渡ります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて赤平川も越えちゃいます。 

 

 

 

 

 

 

 

あ、宝登山が見えた。

今、ロウバイが満開のようですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は二人なので 写す写真の後ろ姿は隊長のみ。

ちょっと寂しい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

武甲山 が目立ってます。

今回は ずーっと武甲山に見守ってもらいながら歩きました。

今日もきっとたくさんの人で賑わっているんだろうな。 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風山へ促す指導標がありますが ここは復路に使うので そのまま通り越します。 

 

 

 

 

 

 

 

そして またこんな標が。

私達は何の迷いもなく矢印に従って歩いたのですが

結局さっきまで歩いていた車道に戻ってしまいました。

これ、あまり意味がないような・・・・

 

 

 

 

 

 

 

少し行くと これこれ、これが本当の入り口です。

ここを右に入って次のポイント椋神社を目指します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

あら~ 黄色が目に飛び込んできました。

ロウバイ? ここで会えるとは思ってなかった。

すんごくうれしかったです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして左手に椋神社。

うん、合ってる、合ってる。

ここにはトイレあり。 

 

 

 

 

 

 

 

お地蔵様 こんにちは。

赤い頭巾が良くお似合いです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと、今度は足元に黄色いタンポポ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度はスイセンのお花が。

里山は既に春の気配。 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は黄色い色に良く会います。

柚子です。

ここら辺は 柚子が有名らしいです。 

 

 

              <中編> につづく・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 

 



最新の画像もっと見る