goo

世界はパンダであふれている! その1 器編

当社のキャラクターにパンダを使っていることもあり、パンダ好きと思われていると思いますが、その通りです。
お客様の中で、かわいいパンダグッズをみつけて、届けてくださるというありがたい方がいらっしゃいます。その グッズが可愛いので、シリーズで見ていただこうと思います。「世界はパンダであふれている」と題して不定期でお届けします。ぜひ
ごらんください。

今日 ご紹介するのは、焼き物の器です。使い道は不明ですが、水をいれて植物を育てようかと思っています。ササを持った手がチャーミングです。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀へ

今日 外苑前の通路でみつけたポスターです。
佐賀県が企業誘致のために出しているポスターです。出演者?は佐賀県出身の大熊重信公です。「経営者の皆様 佐賀へ 来るんである」とあります。
企業誘致もいいけど、観光もね・・・といいたい佐賀ファンの私です。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の巣をみつける!

この前行った佐賀県武雄のりょかんです。廊下の窓から見えるの裏庭の木に鳥の巣を発見!
すでに空き家でした。窓から見える木に大きな巣。かなり大胆な鳥と思われます。巣立ったあとなのでしょうね?どんな鳥なので、旅館の人に聞くべきでした。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイシングクッキー

とても可愛らしいクッキーをいただきました。
律義な方が、バレンタインのお返しにくださいました。お返しをしなくても良いように小さなチョコレートを差し上げただけなのですが・・・・。
春を感じる可愛らしいアイシングクッキー、いつ食べようか思案中です。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの花

青山の住宅街を歩いていたら、ミモザの花を見つけました。
それも3本、花が落ちてしまうと地味な木なので、普段は気がつきませんでした。
花が咲くと華やかな黄色が人目をひきます。私の好きな花の一つです。どういうわけかミモザというとなぜかライザミネリを思いだすのです。
いまもって 謎です。でもライザミネリにミモザの花は似合うような気がします。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は3月10日

ブログを書き始めて、10年を超えてました。旅行会社の者が書いているので
旅の話題、食べ物や、季節の移り変わりで少しでも楽しんでいただけるように心がけています。。

でも 今日は少しだけ違う話題。
3月10日は東京大空襲の日です。一晩にして10万人以上の方が亡くなりました。小さい頃、母に空襲の話をきいたことがあります。当時 池袋に住んでいた母達は、逃げる途中離れ離れになり、翌朝 焼けた家を探して行くと家族たちと会えた・・・・と
幼い私は、ぼんやりとその話をきいていたのですが、もっと詳しく聞くべきだったと今になって思います。

連日、ウクライナの様子が報道されています。国境へ向かって逃げている人たちに母の姿がかさなります。
心から一日も早い平和がもどることを願っています。
昨年行った、角館の桜です。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外苑の森

今、明治神宮外苑の森の再開発が問題になっています。
神宮球場や秩父宮ラグビー場が新しくなり、合わせて高層階のホテルも建設されるそうです。それに伴い、傷んだものを含めて1000本近い樹木の伐採が予定されています。
今日 絵画舘の前の森の中を歩いてみました、少し前まで、樹木の手入れをしていました。東京とは思えません。
詳細は分からないので、良いとか悪いとかは言えませんが、なんだかさみしい気持ちです。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬき和三宝糖

今日は国際婦人デー。中国では、三八節といっていろいろなイベントが開かれたことを懐かしく思い出しましました。
 というわけで、女の子の節句 ひな祭りのお菓子のご紹介です。(ちょっと 無理やりでしょうか?)

 四国のお土産にいたお干菓子です。説明によると、寛政年間に讃岐の国で酒絞りの方法を応用して生まれたそうです。今の当時と変わらぬ製法で作っているとか。
 口に含むとさっと熔けるくちどけの良さと、程よい甘み。やさしいやさしいお菓子でした。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピコ 学びの広場・フラワーアレンジ

ピコ 学びの広場・フラワーアレンジの作品です。講師は清水はま子先生。
ツィッター動画も公開中です。https://twitter.com/picotour
今回のテーマはイースター
春のお庭に、卵が2つ。ウサギが見に来ました。そんなイメージです。

水仙にムスカリ、パンジーにスイトピー、ミモザにサンシュユやキンギョソウなどなど
春いっぱいのフラワーアレンジです。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京マラソン

今日は、3年ぶりの東京マラソンでした。
この日は、日本旅行業女性の会の総会が東京駅の近くのビルで開催されました。
何も知らずに東京駅へ行ったら、地上はどこも封鎖。あっちへ行け、こっちへ行けといわれ、地下からのビルの入り口も入れてもらえず、地下街を一人東京マラソンをするはめに。そして 20分以上の遅刻です。私の職業人生では、一番 ひどい遅刻でした。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

住宅街を歩くと、沈丁花や梅の花の香りがします。吹く風は冷たいですが、春はちゃんと近づいているのですね。我が家の梅もかなり開いてきました。50年以上の老木なのですが、白と赤の2本が今年も咲きました。
 さて 近所に、見事なしだれ梅があります。紅白でそれは見事です。
今年も楽しませていただきました。
 
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津渓谷 ゆの森

仕事で、日本各地の温泉に行ってもなかなか温泉の写真をとることはできません。(カメラももって、お風呂に行ったら、怪しまれますよね)
先日 高知の出張の折、ホテル視察をした折、温泉の写真をとらせていただきました。(うまく とれていませんが・・・・)
場所は、日本一の清流 仁淀川の中津渓谷にある「ゆの森」というホテルです。
客室も数室のこじんまりとしたホテルです。
のんびりとこんな温泉につかりたいなと思いながら、撮影。やはり温泉は撮るものではなく入るものですね。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はひなまつり

今日ひな祭り
といっても、いつもと変わらず・・・。仕事です。
社内のおひなさまをみて、いただいたひなあられをいただき、ちょっとなごみました。
どちらも 有田で買ったもの。お皿は香蘭社です。陶器のおひなさまもなかなかいい味です。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁淀川にかかる沈下橋

皆様は沈下橋(ちんかばし)をご存知でしょうか?洪水時は橋が沈み流されないようにできている橋(こんな表現でご理解いただけますか?)です。

調べてみると関東にもあるようですが、四国で初めて見たとき、その知恵に驚きました。今回 たずねたのは、高知県高岡郡越知町にある「浅尾沈下橋」。越知町浅尾地区と鎌井田地区を結ぶ沈下橋で、水質日本一ともいわれている仁淀川に架かる橋です。車で渡れる沈下橋をはじめてみました。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植えっぱなしのクロッカス

昨年の今ごろ、植えっぱなしのクロッカスという球根を買って花が咲いたことをブログでご紹介しました。
1年後の植えっぱなしのクロッカスが芽をだし、花をさかせました。昨年よりやや小さいような気がします。本来でしたら花が終わったら掘り出して、乾かし、また植え付けをしなければならないのですが、楽した分こぶりでも良いかなとおもっています。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »