goo

とらやの水ようかん

残暑見舞いをいただきました。長く、当社で働いてくださった方からです。ありがとうございました。
箱に虎屋と書いてあるので、羊羹かしら?と思ってあけてみたら定番の小さい羊羹(包装は夏バージョン)。そのほかに
抹茶、御膳、小倉、黒砂糖の4種類の水ようかん。冷やしていただきました。今日 いただいたのは御膳でした。
御膳しるこの御膳でしょう。濃厚な味わいでした。
他の種類をいただくのも楽しみです。つるんとしたのど越し、程よい甘さ、夏にはぴったりです。
北陸地方では、水ようかんを冬に食べる習慣があるとか・・・。
その習慣 私も賛成です。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外苑前のひまわり

暑い日がつづいています。毎晩 ラジオで世界の気温をきいているのですが、香港よりもシンガポールよりも
日本は暑いです。
写真は、東京メトロ銀座線の外苑前駅近くのひまわりです。りっぱに大きく咲いています。その姿を見ると
元気になります。

まだ 暑い日は続きます。どうかご自愛ください。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバティーニでランチ

先日 2年にわたる仕事が終わったので、うちあげで青山のイタリアンレストラン・
サバティーニでランチをしました。
何度か行ったことがありますが、その時はちょっとドレスアップしていったような気がします。東京にお店を出したのは
1981年だそうですから、バブルの頃はさぞや華やかだったことでしょう。

前を通ったら、ランチメニューがでていました。以前はこんなことなかったようにおもいます。一番 安いコースで
¥2,980.前菜・スープ・パスタ・ドルチェ・コーヒーがついています。
このコースの前菜を3種盛りにして¥500.プラスそれにシャンパン1杯をいただきましたので、5000円弱でした。
お店の雰囲気と・サービスを考えればリーズナブル…でしょうね。

いま コロナ禍で日本の飲食店は苦境にたたされています。前年比60%減とか70%減でたいへんなどと聞きますが・・・。
私からしてみるとまだまだ上等という感じです。売るものがあるだけうらやましい・・・。旅行のランチコースでもできないでしょうか。笑

あらあら、話が違う方向にそれました。青山で2時間ほどのローマの休日という話題でした。


レストランの入り口にランチメニューの看板があります。

ローマの本店と全く同じという店内。フラスコ画が新鮮です。かなり、照明を落としてあるので、皆さんメニューが読めるのかしら?
とよけいなお節介

前菜盛り合わせ 
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置き

先日の玉ひでの箸置きがとてもかわいかったです。卵の形ですが、もう1つは鶏でした。

昔の中国は、お土産がなく行ったレストランで箸置きをみんなでたくさん買いました。
北京ダック店の全聚徳、ほう膳飯荘などの有名レストランの物など我が家にはたくさんあります。

写真は故宮博物院のミュージアムショップで買った箸置きです。
故宮博物院の翠玉白菜のコピーです。良くできていますが、汚れやすいので、めったに出番がありません。

玉ひでの箸置き

翠玉白菜の箸置き

これが本物の翠玉白菜 玉の彫り物です。台北の故宮博物院の目玉の展示品です。(写真はウェキペディアから)

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチ料理

青山の裏の通りをるいていたら、ハイチ料理の看板を発見しました。
写真を見るとお弁当のようです。
ハイチは中央アメリカ、キューバの近くにある国、首都は・・・・?すぐに言えません。ポルトーフランスだそうです。(旅行会社に勤める者としては、ちょっとははずかしいですね。)
ハイチの伝統料理と家庭料理とカリブ風味の3種類。
首都を言えなかった罰として、機会をみつけて試食してみることにいたします。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町が変わる?

町がどんどん変わっています。自信満々で知っているはずだからは油断禁物です。先日も地下鉄虎ノ門駅でまよいました。
また 同じ道を歩いているはずなのに、すっかりきれいになって、間違ったと思うこともしばしば。特に渋谷は要注意です。
写真は銀座から日比谷方面へぬける地下道です。出たい出口をつい通り越してしまいました。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地ビール

先日、人形町の玉ひででの宴席、ビールを選んだら地ビールがでてきました。
その名も日本橋ビール、濃くのあるおいしいビールでした。
やっぱり夏はビール、やめられません。といっても我が家はビールもどきですが。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢砂利

熱帯雨林化している我が家の庭に植木屋さんが入ってすっきり。防草シートを貼り替え、その上に砂利をしいてもらいました。砂利もかなり減っていたので、ホームセンターに買いに行きました。砂利など買ったことがなく、国産から輸入物まであることをしりました。
選んだのは伊勢砂利です。三重県で砂利がとれるのですね。
説明には次のようにありました。

伊勢砂利は、伊勢の国(三重県)の北部、鈴鹿山脈より伊勢湾に流れ込む朝明川流域にて産出される砂利です。 多孔質*のため、水はけ、水もちがよく、敷砂利として古くより愛用されています。

昨年行った伊勢の旅を思い出しました。なんだか 急に伊勢にいきたくなりました。仕方がないので、庭の伊勢砂利を踏みしめてみることにします。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガースファン

家族に阪神タイガースのファンがおります。勝っては喜び、負けると怒ります。シーズン中は
その繰り返しで、よくまぁ続くものです。
先日は甲子園まで巨人戦を見に行っていました。その洗濯物の写真です。この他にも黄色と黒のグッズがあ
山ほど。どれだけ、阪神に貢いでいるのでしょうか?
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日は親子丼の日

8月5日は、親子丼の日dそうです。
数字のごろ合わせでお0・や8・こ05だそうです。

ちょうどこの日は、東京赤坂ライオンズが人形町の 玉ひでで納涼例会
親子丼の日を楽しみました。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の満月

8月4日は満月でした。きれいな月でした。スタージェンムーンというのだそうです。スタージェンとはチョウザメのこと。
アメリカの先住民たちがチョウザメ漁をする月だとか・・・。
チョウザメといったらキャビアですね。中国の長江流域の街で、チョウザメを飼育しているのを見学したことがあります。キャビアを
とるのが目的です。中国産キャビアというのはあまりでまわっていませんから、おそらくあのプロジェクトは失敗したのでしょう。
中国 あるあるです。
それはともかくとして、一向に満月を撮影する技術が進歩しません。困ったものです。

隣に輝く土星もとりたかったのですが、無謀だときがつきました。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形町鳥忠(とりただ)の親子焼き

旅に行けない日々がつづいていますが、なじみのない町を歩くのは
ちょっとした旅行気分で楽しいものです。
町並みに残る江戸のおもかげ、昭和の香りなどをみつけては一人悦に入っています。
あわせて、これは!という食べ物をみつけて、更にテンションをあげています。

先日 打合せの終わった後、人形町を歩きました。
そこで見つけたのが、親子焼きです。卵焼きに細かい鶏肉と三つ葉がはいっています。

調べてみるとこの鳥忠は明治44年創業の鶏肉専門店。新鮮な地鶏や焼き鳥がならんでいます。
4代目が考えたのが、親子焼きだそうで、1日30本 手造りで焼いているそうです。
かなり甘く、しっかりとした味です。三つ葉が風味を添えています。日本酒とともにいただきました。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔が元気です

ゴールデンウィークに植えた朝顔が元気にそだっています。この朝顔が、いつからどうしてあるか不明なのですが、昨年たくさんの花が咲きました。
その種がこぼれて、今年も芽をだしました。いくつかを鉢植えに変え今日にいたっています。葉も小さく花もちいさいのですが、ジャックと豆の木のように
上にのびて、今や2階にとどく勢いです。
毎日 小さな花を見て楽しんでます。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐城のお酒 又兵衛

以前 一緒に働いていた後輩から日本酒が届きました。
彼女のふるさと、磐城のお酒です。
コロナで大変な時期のお見舞いのメッセージも届きました。
はい 本当に大変です。(笑)
彼女と一緒に働いていたのは、遠い昔のこと。中国旅行は順調に伸びている時期でした。
そんな時代もあったとなつかしくおもいだしました。
今日はこのお酒をいただいて、元気をだしましょう。
どうもありがとう。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨があけました

長い梅雨も終わりました。写真は今日の青空です。
夏休みも短くなり、高校野球もありません。どこへ行くのもマスク持参という初めてのことばかり。
こんな夏もあっったねと早く言える日がきてほしいです。

どんなことがあっても、夏は夏。皆様 どうかご自愛くださいませ。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »