goo blog サービス終了のお知らせ 

といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

新宿御苑の旧御涼亭

2020年07月20日 | 日記
先日 新宿御苑に行ったことをかきましたが、その続きです。
新宿御苑に行ったのは、どうしても見たい建物があったからなのです。

建物は御苑の中央より千駄ヶ谷門に近いところにあります。
この日は人も少なく、ベンチに座って池のむこうにある建物と緑の木々をみていると
まるで中国の福建省の田舎にいるような気になってきます。なんだか、中国を懐かしく
おもいだしました。

あらためて 調べてみるとウェキペディアには次のようにありました。
昭和天皇の御成婚を記念して、当時の台湾在住邦人の有志の方々から寄贈された建物で、建築家、森山松之助の設計により、昭和2年に竣工されました。
この建物は中国南方地方(福建省)の建築(ビンナン建築)と同じ様式で造られており、本格的中国風建築の日本における数少ない建物として、貴重なものと評価されています。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。