金沢の郷土料理 治部煮 2021年06月05日 | 日記 今回の金沢行は、お世話になった前衛書道家の表 立雲先生にお別れするためです。たくさんの思い出があり、悲しい旅でしたが、それでもおなかは減ります。通夜や告別式のお時間の都合で、お食事は1度だけ。その1度にはやはり地元のものをと治部煮をいただきました。煮るときにジブジブとおとをたてるので、その名前がついたときいたことがあります。雪の降る寒い北国ならではの工夫があり、改めて金沢の食文化をおもいました。 « ブッククラブ回 | トップ | 旅は開運! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます