徒然なるまゝによしなしごとを書きつくる

旧タイトル めざせ、ブータン

骨折報告

2014年04月24日 | 日記

背骨を折って1週間が過ぎた。最初の三日間は痛くて痛くて泣けたが、1週間経つと痛みはずいぶん治まってきた。レントゲンとMRIを撮ったので医者に見せてもらうと、第一腰骨と第二腰骨が押し込まれるように変形している。下図のL1とL2だ。

人間、背骨が大事だって事は折れると良くわかる。なんせ、真っ直ぐに立てない、座れない。寝てれば何とかなるが寝返りを打つと激痛が走る。なにが困るって、判りますか?トイレですよトイレ!人間生きてりゃあオシッコもするし雲古も出る。これが困る。とにかく松葉杖にすがって立ち上がりペンギンのようにヨチヨチトイレまで行くのだが、この立ち上がるのが大変だ。

なんせ、背骨が潰れているのでその部分に体重をかけると激痛が走る。これを避けながら立ち上がるには工夫がいるのだ。まず左手をついて.... と書こうと思ったがやめた、一般人にはどうせこの辛さは判らんだろう。とにかく、3-4分かけてやっと立ち上がる事が出来る。それでトイレに行くのだが最初の三日ほどは便秘、雲古が出なくて弱った。いままで、毎朝快便で便秘などなったことが無かったのに背骨は痛いし、雲古は出無いし... 

便秘の原因は私が思うに二つ有る。ひとつは痛いので腹圧が加けられなくて押し出せない。もうひとつは飲んでいる薬。薬は4種類を毎食後に飲んだが、そのひとつにアイロメートと言うのがある。筋肉の緊張をほぐす筋弛緩剤だ。こいつのおかげで大腸もすっかり弛緩してしまい雲古が出ないのだ。三日目に(本当に)頑張って何とか出したが大変でした。それともうひとつ、ギプスをしていると拭けないのです。物理的に手が届かない。幸いなことに我が家にはウォシュレットという強い味方がいて事無きを得たが、これが無かったら女房に頼むしかないか... うちの家内に聞くと絶対に嫌とのこと、その場合はどうすべ?

薬と言えば骨折を治す薬は無くて、鎮痛薬である。これが、結構効く。病院から帰った直後は余りの痛さにうめき声が出ていたが薬を飲むと嘘のように痛みが引いた。ところが、薬が切れる明け方頃にまたズッキラズッキラ痛みが出る。飲んだのはロキソプロフェン、レパミピド、ノイロトロピンとさっきのアイロメートだ。この、ノイロトロピンというのが変わった薬で説明書にワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液とある。つまり、ウサギにウイルスを移し炎症を起こした皮を絞った液、という訳だ。これが、私には効く様で痛みがピタリと治まる。いったいこんなものが鎮痛剤になるなんて、どんな発想をしたのだろうか?そのうち調べてみよう。

ということで、1週間が経ちなんとか身体を動かせるようになりました。でも、先は長そうです。

 

 

 


やってしまった...

2014年04月18日 | パラグライダー

いままでパラグライダーをやってて怪我らしい怪我はしたことが無かったのですが、とうとうやってしまいました。

4月16日、天候は良好で北西微風の絶好のコンデションの下でNovaのメンター3という名機を試乗する機会に恵まれ10時半ごろ飛び出しました。

テイクオフは立ち上げはうまく行ったのですがその直後にブローで持ち上げられ尻餅をつき、機体が半分潰れかけたのですが、さすがメンター、一瞬でリカバーしてテンションを感じたのでそのまま行ってしまいました。これがいつものタトゥーだとパラを落とさないと確実にスタ沈です。持った感じだけでもタトゥーとメンターを比べると半分ぐらいの重量しかありません。立ち上げもずいぶん楽でオーバーシュートも無く傾きかけてもほとんど自動的に垂直に戻る感じです。

飛んだ感じはとにかく安定している。少々荒れた空域を飛んでも落ちる気が全然しない。飛行時間も1時間以上飛んでいたと思いますが、いつまでも飛んで入れるような感じで全然高度が落ちない。ただ、ターンの切れ味はタトゥーに比べるとややもっさりした感じがあります。

調子よく飛んでいたのですが、下からランディングが荒れ気味になってきたので早めに下ろしたほうが良さそうだとの無線が入り、翼端折で高度を落として着陸態勢に入ったのですがこの時偶々、3機同時にランディング体勢に入ってしまい最後尾だったので右に迂回して回りこみました。下画面中央右の点の様な機体が自分です。

 

実はこれは教官や先輩からやってはいけない事として口を酸っぱくして言われていた事なのですが、ランディング東側の道路より後ろでは西風が斜面を登ってきたあとローターを作り、強烈なシンク地帯になっているので入ってはいけないのです。自分も進入当初はかなり高度があったのですが近くなるとバリオがブーブーなるくらいの降下を起こしあっという間にアウト状態になってしまいました。

ここで、冷静にターンしてサブランデングを目指せば事無きを得たのですが、お馬鹿な私は木の間を突っ切って手前の駐車場に降りてマエと一瞬で無謀な判断をしてしまいました。木に突っ込んだ後、抜けたかと思った瞬間右翼端が引っかかってそのまま振られ右側部から地面に激突、しばらく息が出来ませんでした。

その後は皆に救助してもらい何とか下山して、その足で病院に行ってレントゲンを取ると背骨が二箇所圧迫骨折していてギプスでグルグル巻きにされ自宅でウンウン唸っています。幸いにも脊髄損傷は無いようなので一ヶ月ほど我慢すれば回復するとは思いますがとにかく痛い。

それで、こんな目に合ってパラを止めるかって? 聞くだけヤボですね

しかし、メンターは良い機体だなあ...


ライブカメラ設定

2014年04月11日 | パラグライダー

伊吹パラスクールのライブカメラが停止していて、リカバリー方法を調べたのでその報告。

今までの方式はListCam v2.09というフリーソフトで10分毎にFTPでHPサーバーに画像を送っていたのですがデバイスエラーが出て送信が出来なくなっていました。原因としてはパソコン自体が10年以上の連続運用でヘタっていること、ListCamソフトが2004年製でOSアップデートに追従していないことなどが考えられます。

結局ListCamでのリカバリーは諦め別のソフトを探してみました。そこで見つけたのがLiveCapture3 http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/ これを使えばスクールのカメラ動画がインターネットを通じて世界中でリアルタイムに見ることが出来るようになります。

ただし、難関がポート開放。パソコンには外部からの侵入を防ぐファイヤーウォールが有り、接続ルーターにも外部侵入を防ぐ仕組みがあります。それらを全部開放設定しないことには接続が出来ません。

まずはXPのファイヤーウォール解除、このサイトが参考になります。 http://help.ea.com/jp/article/opening-tcp-or-udp-ports-for-connection-issues/

次にルーターのポート開放ですがそのために必要なのがパソコンの内部IPアドレスと外部とのグローバルIPアドレスです。

内部IPアドレスはコマンドプロンプトで、ipconfigコマンドを入れれば確認できます。ただ、普通はDHCPでアドレスが変わる可能性があるのでルーターでfixアドレスに設定しておく必要があります。

外部アドレスの確認はここが便利 http://www.ugtop.com/spill.shtml ここをアクセスすると自分のグローバルIPアドレスが判ります。ただ、これもプロバイダーによってはダイナミックに変更がかかる場合やグローバルIP自体が振られない場合もあるようです。自宅のYahooBBではアドレスは固定のようです。(20分以上のOFFで変わるという噂もある)

 この二つのアドレス情報とLiveCapture3で設定したカメラポート番号があればルーターポートが開けます。 ルーターの設定は ”ポート開放 方法 KAGEMARU” で検索

最初、ここまででうまく行くと思ったのですがつながりませんでした。よくよく考えると自宅ではADSLルーターの後ろに無線LANを繋いでいるのですがこれにもルーター機能があり二重ルーター構成になっているからでした。無線ルーターのポートも開放すれば良いのですが面倒なのでADSLルーターに有線LANで直接接続して試したところ画像転送に成功しました。

ということで、自宅のパソコンとウエブカメラでは画像転送が出来るようになったのでスクールのパソコンでも同じ事をやってみようと思っています。ただし、プロバイダーと機器構成が違うので簡単にはいかないかもしれませんね...

 

訂正記事

上記の内容は正しくありません。動画配信をすると伝送量が莫大になり無線LANの契約量を超えるためダメでした。それで、再度10分毎の静止画配信にしました。これだと1ヶ月で0.6GB程度で済みます。

使い方は、左の古いパソコンを再起動すれば自動的に動き出して朝5時から夕方5時まで10分毎に下記URLに画像が送られるはず、です。

http://paraibuki.web.fc2.com/live.jpg

もし、動かなくなったら LiveCapture2 というソフトを起動して左下の三角マーク(再生ボタン)を押してください。三角マークが無い場合は右上のピンマークを押せば出ます。

 

 

 


本日快晴 パラ日和

2014年04月09日 | パラグライダー

今日は朝から本当に雲がひとつも無い快晴で伊吹山もくっきり見えていました。一昨日行ったばかりなのでドウスベと一瞬考えましたが、こんなコンデションの良い日は余り無いのでまたまた飛びに出かけてしまいました。

その結果、朝1時間、午後1時間の2時間ほどフライトが出来ました、いやー、気持ちがいい、最高! 

飛んでいるところを大先輩がGoProで写して静止画を送ってくれたのでUPします。矢印が私。

Bigear(翼端折り)で急降下しているところ。

ランディングアプローチ、このあと何故かは判らないのですが5mほどストンと落ちてズッコケテしまいました。

 


今年最初のパラグライダー

2014年04月08日 | パラグライダー

日記としての記録です、今年最初の伊吹行き。 予報では風弱く快晴だったのですが行って見ると昨日の寒気の影響で山頂付近は冠雪、けっこう寒くて日が昇って低地が暖まってくると温度差でかなり強烈なブローが入りグラハンをやっていると飛ばされそうになります。温度が低いと空気密度が高く風にパワーがあり重く、簡単に身体が持ち上げられます。

ロッジでエリア年間登録とハーネスの調整をしました、ついでに校長がライブカメラの調子が悪いと言うので調べてみると、カメラ自体は問題ないのですがサーバーに画像を送るソフトがバージョンが古過ぎてOSとミスマッチを起こしているようです。次回行ったときにでも最新版を導入してみようと思います。あのカメラは伊吹パラ連にはけっこう重宝されているので何とかしたい、と...


桜満開

2014年04月03日 | 旅行

先日までの雪が積もって寒かったのと打って変わって、急にポカポカ陽気になってきて桜も見頃です。

 

家内と改修の終わったばかりの宇治の平等院や京都の北山・鷲峰あたりを巡ってきました。

京都の仁和寺には御室桜という有名な桜があるのですが、この桜何が有名か、というと遅咲きで有名とのこと... 残念ながらまだ蕾でした。

『徒然草』 第52段.仁和寺にある法師

仁和寺に、ある法師、年寄るまで、石清水を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、ただひとり、徒歩よりまうでけり。極楽寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。

 さて、かたへの人にあひて、「年ごろ思ひつること、果し侍りぬ。聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意(ほい)なれと思ひて、山までは見ず」とぞ言ひける。

 すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。