徒然なるまゝによしなしごとを書きつくる

旧タイトル めざせ、ブータン

潰瘍性大腸炎およびクローン病治療にFMT

2012年09月30日 | 生命

 安倍さんが自民党の総裁に返り咲いたが、お腹痛は大丈夫だろうか。薬で治ったとおっしゃっているが、ご幼少のみぎりより試験の前などでストレスがかかると症状が悪化した、とご自分でおっしゃっているので、首相などに返り咲いて野党から攻め立てられると、またぞろお腹が痛くなるのではと一有権者としては心配している。

 その安倍さんの病気は潰瘍性大腸炎らしいが原因が良くわかっていない難病である。消化器系、特に小腸と大腸は雲古に常に晒されているので身体の中で最も免疫系の集中している場所です。潰瘍性大腸炎とクローン病は良く似ていて、共に自己免疫反応がその病態らしい。自分の身体を自分の免疫系が攻撃するわけです。

 そこで問題になるのが腸内細菌との関わりです。胃癌の主要因が胃に住み着いているヘリコバクター・ピロリ菌のせいだと言うのは近年明らかになった事実ですが、腸内の細菌群が免疫系と深く関わっていることも明らかになっています。上記二つの病気もこの腸内細菌との関係が疑われています。つまり、腸内が特定の細菌に偏っていて、バランスを崩すとこのような症状が現れるという事。

 この問題に対して非常に簡単だけど、結構とんでもない方法が試されて劇的な効果を表しているようです。それが“糞便微生物移植(fecal microbiota transplant:FMT)”です。なにかというと、この類の病人に健康な人の雲古をお尻から注入するという画期的な医療行為なのです。http://news.e-expo.net/world/2011/11/post-110.html

 多くの人がゲーっと言うかも知れませんが、プロバイオティクスという学問があって腸内細菌の研究が進んできて、免疫と細菌の深い関係が判るにつれ、このFMTが注目を集めているわけです。世の中、清潔一辺倒で除菌ばやりですが、考えてみればお腹の中は細菌だらけで人間と共生状態を作り出しているともいえます。これを化学的な薬で修復するのではなく、健康人の雲古で直す、と言うのは極めて自然で有効な方法だと言う気がしませんか。


我が家の無換水水槽

2012年09月26日 | 海水魚・水草

 久しぶりに我が家の海水魚たちの事を書きます。この水槽、昨年駒ヶ根の訓練所に行く前に換水して以来、一回しか水換えをしていません。一年半で一回のみです。でもご覧の通り苔も生えず魚達は元気いっぱいで常に腹をすかしている状態で、カミサンがそばを通るたびにえさくれダンスをしてねだります。(何故か僕にはしない....)

 まさかこんな長期間換水無しでいけるとは思っていなかったので、ブータンに行く前に水槽は空にしようかとも思っていたのですが、家内が餌はやるよ...というので苔だらけになるのを覚悟でそのままで家を出発したのですが結果はご覧の通りです。

 この水槽はエーハイム2260という、でかい密閉式フィルターを回しているだけでオゾナイザー、プロテインスキマー等の機材は使っていません。ただし、10円玉数枚と釘とバイオプラスチックを投げ込んで有ります。

 もう25年くらい飼育をしているのですがこの3点は明らかに効果があります。10円玉は白点病予防に利きます。ただし、10円玉を投げ込んでいる限り無脊椎の飼育は無理でイソギンチャクなどをこの水槽に入れると2-3日で悶絶・死亡します。一時これを避けるために10円玉を取り出し銅吸着剤で処理したことがあるのですが、半年位して白点病が蔓延して水槽が崩壊した事が有ります。それ以来、無脊椎は諦めて10円玉3枚くらいを放り込んでいます。おかげで白点病は全く発生しません。鉄釘は燐酸と反応して不溶性の燐酸鉄になりへ泥として溜まります。これを年一回くらい吸い出してやれば燐酸の蓄積は有りません。また、硝酸態窒素はバイオプラスチックを嫌気状態にすることで嫌気性バクテリアがせっせと窒素ガスに還元してくれ蓄積はありません。

 それと、これは藍藻(シアノバクテリア)対策で重要なことですが、暴気をしすぎて窒素を水中に取り込むと、とたんに藍藻が出てくることが判っています。そういう意味ではプロテインスキマーは藍藻発生の原因になるので取り払いました。

 また今年は猛暑でしたが、温度管理は1000円の安物扇風機を回しっぱなしにして凌ぎました。これは簡単で効果があり、水温が29度を越える事はありませんでした。騒音も全然出しません。

 ということで、完全手抜きですが魚達は元気いっぱいで苔無しの我が家の海水魚水槽です。


ブータン人と日本人

2012年09月17日 | ブータン ライフ

 7月に強制帰任となったわけですが、この時の日本人とブータン人の反応の違いが興味深かったので少し書きます。帰任に際して、日本人の反応はコメントは余り無くて、主には残念ですね、またどこか出会いましょう...といった情緒的なものでした。それに対して身近なアパートの女家主、学校の同僚、車のドライバーなどのブータン人の反応は違い、帰任に至る経緯を話すと彼等の個人的な正義感に基いて、はっきり自分の意見を言うのに少々驚いたと同時に力づけられました。

 これは個人的な感想なのですが日本人は自分の意見を表象する前に、周りを見回して他人の意見を参照する癖が抜けきらないように思います。それに対してブータン人は自分の思った事はズバリと言い切る、男も女もです... やはりこれは島国の農耕民族と大陸の遊牧狩猟民族の違いかなあ、とも思います。そして、私自身はブータン人の感覚に共感を覚える。

 日本ではイジメが問題になっていますが、これは学校教育の問題ではなく上記のような日本人の感性に起因するところがあるのでは無いかと暗澹とした気持ちになります。1人では何も出来ないのに徒党を組むと、とたんに弱いものを虐めたり盲目的な行動を始める。戦前の日本型ファシズムは、この最たるものでしょう。今回の強制的な帰任もJICA側は私個人をターゲットにして組織で攻撃してきたわけですが、その過程で個々の人間としては全く善悪の判断をしていないように見えました。組織決定という合意の下に、それ以外の観点を個人が冷静に見直す態度が無い。もし彼等が冷静に法律論の観点から事態を見直していれば私に提訴されるような事にはならなかったかも知れない。 みな、周囲の目に怯えていて自分が攻撃対象にならないように弱者を叩く イジメの構造ですね。

 いづれにせよ、この世界で通用するのはブータン人の感性ほうで、日本人はいつまでたっても孤立から抜け出る事は出来ないような気がします。