「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県香春町  ・  近代土木遺産 「 中津原三連橋梁 」

2013-07-01 07:43:01 | 近代化産業遺産・土木遺産



「 青春の門 」 の香春岳をバックにする中津原三連橋梁








1つは道路に2つは水路に架かっている








橋脚下部の一部分の煉瓦が欠落している







綺麗な市松模様の半円アーチと水平スリット状のデザイン








煉瓦の橋梁の内部







半円のアーチがリズミカルに並ぶ







裏側はフラットに仕上げられている








鎮西公園を背にした中津原三連橋梁












所在地 : 福岡県田川郡香春町大字中津原

橋幅 : 6.9m
径間 : 3.2m
拱矢 : 1.6m
架設 : 明治28年 ( 1895 ) 頃
平成筑豊鉄道田川線( 勾金駅 ー 上伊田駅 ) 間


中津原(なかつばる)三連橋梁は、平成筑豊鉄道田川線の勾金駅〜上伊田駅間に位置する煉瓦アーチ橋である。
同線に多数存在する煉瓦の突き出しによってアーチ部を “ 市松模様 " にした橋梁群のひとつで、
煉瓦の突き出しは、将来の複線化を想定して幅員を拡張しやすいよう橋の側面を凹凸状にしたものである。
結局、田川線は複線化されずに橋は煉瓦が突き出たまま残ったわけであるが、
偶然にもそのデザインが人を魅了する。

中津原橋梁と内田三連橋梁は、単独アーチが多い橋梁群において数少ない三連アーチだが、
地元で通称 ( みつあんきょ ) として知られている内田三連橋梁とは、わずか二キロほどの距離ということもあり、
その影に隠れて、中津原橋梁の方はあまり知られていないのが現状である。




この記事についてブログを書く
« 大分県院内の石橋 45 「 ... | トップ | 福岡県香春町 ・  「 たら... »