今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

今年の疑似法の授業(2016.5.9)

2016-05-11 13:09:45 | 日記


こんにちは。

先日大学三年生を対象に、「疑似法」の授業を行いました。

「疑似法」とは、都道府県や国の形をあるものに似せて描くという、教授法のひとつです。

つまり、「愛知県はカニの形ににているから、カニを描く」というやりかたです。

ただ、そのときに、地元で有名な産物や人物に限定します。

そうすることで、学生達は地域性をよく考えます。

この方法は、地理を教えるときに有効であると思っています。

それでは、以下すべてご覧に入れます。

解説は省略します!(笑)
























 以上です。

 意味不明なものもあるかもしれませんが、けっこうわかるのではないでしょうか?

 でも、本当はかたちにあわせて描かなければならないのですが・・・。まあいいでしょう(^_^;

 
 今日も来てくださってありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿