もうすぐクリスマスというのに、何だか寂しいと思ったら、
ここ数日、Patrizioが音沙汰なしなんです~~
Christmas Holidayでヨーロッパに戻っちゃったみたい・・。
しかたないですね、
キリスト教総本山バチカン市国のあるイタリアでは、クリスマスは一年で最も重要な祝日、
それに、「Natale con i tuoi e Pasqua con chi vuoi」(クリスマスは家族と、復活祭は恋人と)
という諺があるように、 この時期は家族と過ごす1年で一番大事な時期です。
日本人はクリスマスにお金をかけすぎです。
以前、都内のホテルで働いていたんですけど、
皆さん凄いんです、クリスマス・イヴにかける意気込みが!
この日ばかりはお金にいとめをつけず、
ブランド物のプレゼントを買うためや、豪華なスイートルームをリザーブするために
1年間働いてきたかのように感じるほどでした。
イタリアでは、日本のように、
クリスマスだからといって高価なプレゼントを交換するようなことは
あまりないようですね。
Patrizioが言うように、クリスマスくらいは暖かい空気に包まれた家で、
家族そろってゆったりと過ごせたら素敵ですね!
でも1年に1度くらいは家族から離れ、
ゴージャスに過ごしてみたい気持ちもよ~くわかります(笑)
イタリアといえば、おととい、横浜で行われた「FIFA Club World Cup 2007」の決勝戦、
欧州代表のACミラン(イタリア)が優勝しました!
ちょっと忙しくてゆっくりは見られなかったんですけど、
ブラジル代表カカの可愛いお顔、華麗なプレー、品の良さに見とれてしまいました。
もうまさにカカの大会!文句なしのMVPです。
浦和が3位というのも嬉しいですね!
(個人的には鹿島が見たかった!)


Patrizioもテレビで試合を見て、イタリアの優勝を喜んでいることでしょう。
それに何より日本での試合なんですもの、
日本のことを思い出してくれていたに違いありません!
でも、ホリディ、長すぎ・・。
早くサードアルバム聴きたいのに、9月までなんて待てる??
Ha vinto il AC Milan!
ここ数日、Patrizioが音沙汰なしなんです~~

Christmas Holidayでヨーロッパに戻っちゃったみたい・・。
しかたないですね、
キリスト教総本山バチカン市国のあるイタリアでは、クリスマスは一年で最も重要な祝日、
それに、「Natale con i tuoi e Pasqua con chi vuoi」(クリスマスは家族と、復活祭は恋人と)
という諺があるように、 この時期は家族と過ごす1年で一番大事な時期です。
日本人はクリスマスにお金をかけすぎです。
以前、都内のホテルで働いていたんですけど、
皆さん凄いんです、クリスマス・イヴにかける意気込みが!
この日ばかりはお金にいとめをつけず、
ブランド物のプレゼントを買うためや、豪華なスイートルームをリザーブするために
1年間働いてきたかのように感じるほどでした。
イタリアでは、日本のように、
クリスマスだからといって高価なプレゼントを交換するようなことは
あまりないようですね。
Patrizioが言うように、クリスマスくらいは暖かい空気に包まれた家で、
家族そろってゆったりと過ごせたら素敵ですね!
でも1年に1度くらいは家族から離れ、
ゴージャスに過ごしてみたい気持ちもよ~くわかります(笑)
イタリアといえば、おととい、横浜で行われた「FIFA Club World Cup 2007」の決勝戦、
欧州代表のACミラン(イタリア)が優勝しました!
ちょっと忙しくてゆっくりは見られなかったんですけど、
ブラジル代表カカの可愛いお顔、華麗なプレー、品の良さに見とれてしまいました。
もうまさにカカの大会!文句なしのMVPです。
浦和が3位というのも嬉しいですね!
(個人的には鹿島が見たかった!)


Patrizioもテレビで試合を見て、イタリアの優勝を喜んでいることでしょう。
それに何より日本での試合なんですもの、
日本のことを思い出してくれていたに違いありません!

でも、ホリディ、長すぎ・・。
早くサードアルバム聴きたいのに、9月までなんて待てる??

Ha vinto il AC Milan!

kaoriさん、笑えます!
家族と一緒なのか、一人ゴージャスに過ごすのか、
いったいどっち?
子育て真っ最中の私としては、後者です(笑)
でもまじめな話、この時期、1年を振り返りつつ、
静かに過ごすのもいいですよね。
パットもきっと来年にむけてまた思いを新たにしているのかな
ミラン、見損ねました
パット、絶対、kaoriさんと私たちのこと、思いだしてくれたでしょうね
なにを今更、ですよね(笑)
パトも観ていたでしょうか、しかも日本からの中継、感激と同時に日本に思いを馳せてくれたらいいですね
浦和戦のときは、なおさらです!
テレビの前でスタンドアップを歌っちゃってたかも!
あ~~あ、パト、どこにいるんだろ・・