goo blog サービス終了のお知らせ 

只今、マレーシア゜・:,。゜・:,。☆

2014-08-16 | Patrizio
オーストラリアでのアルバムプロモを終え、只今、マレーシア(#^.^#)

8月15日、
世界遺産キナバル公園や、エコツアー、ダイビングスポット等など、
魅惑のネイチャー・パラダイスがいっぱい!
そんなサバ州の州都Kota Kinabalu(コタキナバル)にある、
とってもラグジュアリーなリゾートホテル、
Shangri-La's Tanjung Aru Resort & Spaでのショウに出演しました。


「The Macallan Jazz Night ~ LIKE No Other With The Macallan」



Patrizioはマレーシアのポピュラーシンガー、Jaclyn Victorと共演♪




帰りにちょこっと日本に立ち寄ってくれたらいいのに・・・・

最新フォトショット for ニューアルバム

2014-07-10 | Patrizio
ニューアルバムのリリースが待たれますネ!

来週にはいよいよNORTH AMERICAN SUMMER TOUR 2014の前半が始まります。
そしてニューアルバム用プロモビデオの撮影も行われました。

今回、かのコスチューム・デザイナー Ret Turnerが衣装を手がけています。
ストライプのブラックスーツ、そしてこのヘアスタイル、
ゴージャスで大人の魅力に溢れていますよネ。
次期James Bond?♡




with Ret Turner




共演はナポリ出身のイタリア系アメリカ人女優Claudia Santangelo




そしてこちらはPhoto shootingより。
ナポリ・ブルーはPatrizioの象徴、なんてClassyでSexyなんでしょう♡



隣に全盛期のSophia Lorenがいるかのような錯覚さえ・・・
Marcello Mastroianniより、James Deanより、断然素敵~~~~♡


ニューアルバムは、
ロマンティックで、イタリアンで、ラテンで、愛に溢れるものになるそうです。
楽しみですネ!!!

Jet lagとはお友達~♡

2014-06-10 | Patrizio
来たる6/11 Centrepointe Theatreでのショウを控えています。


ロンドンよりカナダ入り。


そしてプロモ中~♪





今回、ヨーロッパからの移動、jet lagとはいつもお友達~♡ 
時差ボケ中でも艶っぽいです(*・・*)

PATRIZIO BUANNE NORTH AMERICAN SUMMER TOUR 2014 (6/4現在)

2014-06-05 | Patrizio
今夏のカナダ/北米公演(随時追加)の予定です♪

2014/6/11
Centrepointe Theatre, CANADA

2014/7/16
Howard Theatre, Washington, DC

2014/7/17
Bergen Performing Arts Center, Englewood, NJ

2014/7/18
State Theatre, New Brunswick, NJ

★2014/7/19
★2014/7/20
FESTA ITALIANA, Milwaukee, WI

2014/07/23
The Ardmore Music Hall, Ardmore, PA

2014/8/20
The Coach House, San Juan Capistrano, CA

2014/8/22
The Great American Music Hall, San Francisco, CA

2014/8/23
Napa Valley Opera House, Napa, CA


特に7/18~7/20
MilwaukeeのHenry W. Maier Festival Parkで開催される、
世界最大級のイタリアン・フェスティバル、FESTA ITALIANA

Patrizioは7/19&7/20の2日間のパフォーマンスを予定、
ヘッドライナーを務めるんです!!゜・:,。゜・:,。☆

30組を超えるアーティストの出演が予定されています。
The Bronx Wanderer, Stephen Sorrentino, Franco Corso, Moreno Fruzzetti, Tony Spavone,
The Vince Chiarelli Band, Dick Contino, Tre Bella...
そしてなんとBruce Springsteen の名前も!








このような大きなイベントの出演により、
ジャンルを越えた交友関係がさらに拡がりますネ。
Bruceが出るなら、Bon Joviにも出てほしいナ~♪

Mammaの元に連れてって~~♪ HOME TO MAMMA

2014-05-10 | Patrizio
PatrizioはViennaでMammaと母の日を過ごすようですネ。




今日は何だか「HOME TO MAMMA」の気分~~♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡

2006年「題名のない音楽会」より



イタリア歌曲「Funiculi, Funicula」(フニクリ・フニクラ)でお馴染みのこのメロディー、
英語のオリジナル歌詞が付けられ、
デビューアルバム「THE ITALIAN」に収録されています。
世界中でのお嫁さん探しの曲♡ 
Patrizio自身も英語での作詞に参加しています。


☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆

I've searched through every city every country
to find a girl (the perfect girl)
A girl who'll be the one, the one to marry
to marry me (to marry me)
I came I saw I conquered just like Caesar
or so it seems (yes so it seems)
A knight in shining armour on a charger
The stuff of dreams (the stuff of dreams).
Mamma Mia what am I to do?
All these beauties - which one will I choose?
Could it be her ? Or maybe her?
I just don't know who it should be
So I'll take them home to mama and let her decide for me

In Spain I met Maria, full of fire
what Latin style
In France it was Elisa, such a teaser
that made me smile
The English girl was pretty what a pity
she was so shy I wonder why?
And Lorna from California I should warn ya
was free and wild and I mean wild

Mamma Mia, what a mess I'm in
Endless choices where do I begin?
Could it be her? Or maybe her?
Perhaps Suzanne or Emily?
How will I know if she's the girl to love and hold eternally?
O, I'll take her home to mama and let her decide for me

☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆


「題名のない音楽会」出演時のオープニング曲でもありました。
オーディエンスはPatrizioの声に圧倒され、どんどん魅了されていきました。

The Japanese girl was pretty what a pity
she was so shy I wonder why? ・・・・・

そして日本仕様に歌詞を変えてくれていました。
ハートをわしづかみにされましたよネ♪


BEHIND THE SCENE☆*゜ ゜゜*☆

2014-04-16 | Patrizio
ステージ前の特別なショット!

髪を整え、衣装に身をつつみ、
深呼吸して精神統一・・・

鏡の中のPatrizioもとってもゴージャスですよネ。



Patrizioのこういうシリアスなお顔、大好き・・・♡




そしてPatrizioお手製のPizza Napoletanaはいかが?(#^.^#)


大切な大切な宝物 ~Patrizioからの贈り物♪

2014-04-03 | Patrizio
私の大切な大切な宝物・・・
Patrizioからの贈り物~~゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。☆
もう4年前になります。



ツアーパンフの表紙と中に、イタリア語でたくさんメッセージが書かれていて、
そしてポストカード3枚にもサインが!
もちろん直筆です。

ポストカードは、当時ブログを見てくださっていた方の中から抽選で3名の方に、
プレゼントさせていただきました。
今でも大切にしてくださっているといいナ・・・

Patrizioからの大切な大切な大切なエアメール・・・

なのに、郵便屋さんったら無理やり二つ折りにし、
郵便受けに無理やり差し込んで行ってくれたおかげで、
縦にくっきり折り筋が・・・
そりゃぁ「二つ折り厳禁」とは書いてなかったけど、
でも厚紙で挟んで丈夫にしてくれてあったのに、
力づくで二つ折りにするなんて・・・
当然、郵便局に猛抗議!!
翌日、菓子折りを持って謝罪に来てはくれたけど、
それで折り筋が消えるわけもなく・・・

こちらはさらに遡り、2007年の秋です。

アメリカのPatrizioに送ったイタリアTシャツ、
受け取って南アフリカへ持って行って、さっそく着てくれたんです。




いつかPatrizioが来日したら・・・
Patrizioにプレゼントしたいものが実は2つあります。

皆様だったら何をプレゼントなさいますか?
いろいろ考えているとドキドキしますネ(#^.^#)

PATRIZIO BUANNE ~THE ITALIAN POP CROONER OF THESE DAYS~

2014-04-01 | Patrizio
2007年2月に「愛を歌うパトリツィオ・ブアンネ」で始まったこのブログも、もう8年目!
ただただPatrizio大好きな気持ちを綴ってきたのですが、
今でもなお本当にたくさんの方々に訪れていただき、
またPatrizio本人も公認してくれていることにとても感謝しています(#^.^#)

そしてその間、タイトルとサブタイトルが、
Patrizioと共に進化してきたのに気付いてくださいましたか?

SIMPATICO・・・

イタリア人にとって素敵な褒め言葉なんだそうですネ。

But what quality separates Patrizio from other great artists? Is it the natural grace of his voice, the “rugged” good looks, or the confident, casual, respectful attention that he gives to his audience? Or is it just the basic trust he evokes in people?
Italy has provided a simple word to describe all of the above; “Simpatico”.
(FACEBOOK PATRIZIO BUANNE OFFICIALより)


そしてこのたび、Patrizio本人のつい最近の言葉をそのまま引用し、
~THE ITALIAN POP CROONER OF THESE DAYS~
というサブタイトルにしてみました。


気持ちは常にナポリタン、
そして今や、イタリアの歌だけにとどまらず、
幅広いジャンルの歌を様々な言語で歌いこなす、インターナショナル・アーティスト、
そんな多才で多彩なエンターティナーって世界にはそうはいませんよネ!



オフ・ショットも素敵♪

2014-03-06 | Patrizio
2/20、メルボルン Hamer Hallでのコンサートの後、
2/28と3/1、シドニーのダンス・クラブ Club Marconiにてディナー・ショウがありました。



アフター・パーティーにて。





そしてプライベートも堪能♪

2/25、メルボルンのイタリアン・レストラン Brunetti にて。


Maserati♥
この方、 Engelbert Humperdinckの息子さん&マネージャーです!!










♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪

いつかドルビー・シアターで・・・

2014-03-03 | Patrizio
ハリウッドはまさにオスカー一色!

Dolby Theatre(旧称Kodak Theatre)で開催された第86回Academy Awards授賞式。

本来のショウ・レースに加え、
レッドカーペットでのセレブたちの最新ファッションとヘアスタイルにも注目ですよね!

そしてそしてPatrizio、
オーストラリアでのショウを終え、今まさにそのロスにいるんです。

そう、オスカー・アフター・パーティー!

各映画スタジオや雑誌社、スポンサー、プロダクションなどの主催で、
一晩で大小20以上のパーティーが催され、華やかな一夜が繰り広げられます。
一般には告知されず、マスコミ取材も規制されることが通常なので、
Patrizioのゴージャスな姿は見られないかな・・・

そしていつか、
このDolby Theatreでコンサートをする日も来るかもしれないですネ。






♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪

LOVELY COUPLE♪ PATRIZIO BUANNE & LADY MARIGOLD SOUTHEY

2014-02-22 | Patrizio
2/20にメルボルンHamer Hallで開催された、
今年50周年を迎えるThe Australian Ballet Schoolの為の記念コンサート。

そのThe Australian Ballet Foundationの代表、
Lady Marigold Southeyとのテレビ出演です。
85才の彼女と35歳のPatrizio、とってもラヴリーなカップルですネ。

Patrizio Buanne and Lady Southey as guests on the ABC Morning TV Show




こちらはコンサートのリハーサル風景です。







サウンドチェック♫



そしてこちらのPatrizio、髪型がClassyで素敵ですネ♥



♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪

BUON SAN VALENTINO゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。☆

2014-02-14 | Patrizio
☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆ Happy Valentine's Day ☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆




最愛のPatrizioに想いを馳せ、
遠距離恋愛のイタリア語を集めてみました ♡

「遠く離れていても、いつもあなたを近くに感じてる」
  Anche se siamo cosi lontani ti sento sempre vicino aにme.

「遠く離れていても、私のこと信じててね」
  Credimi anche se siamo lontani.

「遠く離れていても、私たちは同じ月を見てる」
  Anche se siamo cosi lontani guardiamo la stessa luna.

「遠く離れていても、私たちはいつも同じ空の下に・・」
  Anche se siamo cosi lontani siamo sempre sotto lo stesso cielo.

な~~んて、Patrizioに言ってみたい・・・(*・・*)

Happy Romantic Valentine's Day !!!


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪

PATRIZIO BUANNE UPCOMING NEW ALBUM ''VIVA LA DOLCE VITA''

2014-02-13 | Patrizio
2/13に予定されていた、ニュージャージー州Bergen Performance Arts Centerでのコンサートは、
悪天候のため、7/17に延期となったようです。

今冬、アメリカ北東部にも大雪非常事態宣言が発令され、
日本でも各地で大雪、
そして明日もまた雪の予報が・・・
暦の上ではもう春とはいえ、なかなか本物の春が来てくれません。

そんな中、オーストラリアからのオンライン・インタビューで、嬉しいニュースが!

こちらから!



待ちに待たれたニューアルバムについて話しているの!!!(≧▽≦)!!!

アルバム・タイトルは、「VIVA LA DOLCE VITA」゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。☆
イースターの後、リリースされるみたいです。

イースターは「春分の日を過ぎて最初の満月の日の次の日曜日」・・・
ということは、4月末のリリースとなるのかナ。

収録曲は?
アルバム・ジャケットは?
想像が膨らみますネ♪

タイトルからみても、もちろんイタリアの曲は収録されているはず!
ナポリでフォト・セッションもあったときいています。
Patrizioが歌うナポリの曲もたくさん聴きたいです.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪

PATRIZIO BUANNE ♥ San Juan Capistrano カリフォルニアより
映画のワンシーンみたいですネ。




♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪



Patrizio オリジナル!!! Home Made Neapolitan Pizza♪

2014-01-26 | Patrizio
西海岸からスタートする「PATRIZIO BUANNE US TOUR」を2週間後に控えていますが、
比較的リラックスできる時間があるようで、お家で大好きなピッツァ作り(#^.^#)

ナポリっ子Patrizioの作るピッツァはもちろんPizza Napoletana☆


ナポリ・ピッツァは粉が命!
Caputo(カプート)社はピッツァ誕生の地と言われるナポリで4世代に渡って続く小麦メーカー。
00番は一番精製度が高い小麦粉で、香りが強く風味が豊かなんだそうです。



どんなピッツァが出来上がるのでしょう♪


Patrizioオリジナル゜・:,。゜・:,。☆
Quattro Stagioni(クワットロ・スタジョーニ)、そしてMargherita(マルゲリータ)!!



美味しそうに焼き上がりました~~!!!(≧▽≦)!!!



そしてこちらはcalzone(カルツォーネ)。ピッツァと同じ生地で作られるペストリー。



ピッツァには殊の外うるさいナポリっ子のナポリ・ピッツァ、
一度食べてみたいですネ。




♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!
Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!
Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!
Get Patrizio's music on amazon jp→こちらから!
私Kaori Okimori on Facebook →こちらから!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪

PATRIZIO BUANNE 公式サイト ~100% OFFICIAL!!!!!

2014-01-25 | Patrizio
Facebookがアメリカで主流になって以来、
Patrizioの公式サイトとしてはFacebookが使われています。

もう皆様は Join(Like)されてますか?♪

Join PATRIZIO on Facebook →こちらから!



(注)
PatrizioはFacebookでは個人としてのアカウントは持っていません。
Patrizio Buanneを名乗るアカウントもいくつか見受けられますが、
本人ではありません。
決してフレンドリクエストしないようにしてくださいネ。

Patrizio個人としてはTwitterを使っています。

Follow PATRIZIO on Twitter →こちらから!




そして映像ならPatrizio Buanne Official YouTube Channelで!

Watch PATRIZIO on YouTube →こちらから!


☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆


皆様がFacebookをお使いでしたら、ぜひぜひ私にもフレンド・リクエストしてくださいネ♪

実は半年くらい前にPatrizioより、
このブログの延長としてFacebookでの「Patrizio Buanne日本語公式サイト」開設のお誘いをいただきました。

日本ではまだまだFacebookが主流とはいえないですし、
ファンの方がFacebookにどのくらいいらっしゃるのか把握していなかった為、
とても嬉しいお話ではあったものの、お断りしたんです。
始めるなら長く続くものにしたいですものね。
でもこれはPatrizio本人の意向であるので、近い将来、実現できたら素敵ですよネ(#^.^#)

私Kaori Okimori on Facebook →こちらから!