goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

今日は丸ごと柳原特集?

2008-07-15 21:41:18 | 夢見るお年頃
第30回・足立の花火 パレット・ブログ柳原祭り!?
個人的な感想ではありますが
柳原のイベントには幾つかの特徴があるように思います。
エーサーにしても音楽祭にしても
何処かに主催者達の家庭的な顔が見えるんです。
何より参加者に主賓や来賓などの特権階級がいません。
柳原音楽祭の後片付けの時などその世界じゃ現実に
世界で通用する世界的な方も率先して働きますから
「先生は休んでいてください」なんて言う気持ちが
あったら先生以上にとの気持ちで働けばいいことなんです。
イベントに関係ない話で飲み食いしながら盛り上がり
大声でしゃべり笑う本部咳の集団なんて柳原では見ません。
勿論そんな集団さえも飲み込んでしまう幅の広いイベントも
ありますが柳原のイベントは毛細血管の末端まで
一つの気持ちが繋がっているような気もします。
中心や先頭に立つ者に強い気持ちがあるのか
よほどの馬鹿か・・・
一回コッキリならば大抵のイベントは出来るんじゃないかと
思っていますが本当に辛いと思ったり大変だと思ったりする
無理難題や危機また危機の連続を乗り越えてハラハラ・ドキドキ
しながら何回も連続して行う「続けるパワー」は運も味方して
凄いと思うんです。
他人からは喜々として楽しんでいるように見られながら
何回も連続してスリルとサスペンスに富んだイベントを
続けられるのは何故か 何がそうさせているのか
僕は調査に行ってミイラになってしまったらしいのです。

やっぱりオリジナルは色もディテールも鮮明ですね。
毎回思うのは瑠璃色のネール処理がヘタです。
作者にちょっと聞いてくれればねぇ・・・

企画とアドバイス?

2008-07-15 18:22:48 | 夢見るお年頃

千住の東のイベント番長はフラッグデザインを数種類作らせて
町の人達に感想を聞いたそうです。
上下に青と赤を配してトリコロールカラーにしたフラッグは
比較的高い年齢層に好評だったそうですが
採用されたシンプルな白地にシーサーは若い人達に
支持されたそうです。

 

プログラムに by JUN って入ってたでしょ。
 そうだね。
来年のウチワは文字なしのシーサーだけでつくるかなぁ~。
パレットに持って来るのは柳原の部分をパレットにして
みようかと思ったんだけど1枚1万くらいになっちゃうんだってさ。
 いいじゃん柳原でも。
ココじゃ不自然だろ。
 不自然だから ナンだろと思ってイイじゃん。
企画案
 来年からシーサーのウチワを持ち帰り家の中に
 祭っておくと家内安全商売繁盛とか願いが成就するとか
 なんか家庭を護ってくれると噂になって
 皆が我先に欲しがるようにならないかなぁ・・・
アドバイス
 それにはウチワにハガキを付けて配り
 ヨイ事があったり不幸中の幸いがあったりを
 書いて送ってもらってヨイコトを宣伝してみたら。

一陽来福とは申しませんが「幸運を招き護られる」
そう思ってもらえたらシーサー冥利に尽きますね。

勿論、僕のブログ更新用携帯カメラの待受け画面にもなってます。
ヨイコト・・・確かにありましたヨ!

 by JUN

当然のように人生ですから望まぬ事もありましたが
そんな時には その程度で済んでヨカッタと思うのです!!
それが肝心だと思うんです。
な~んだ意味無いじゃん・・・と思うでしょ。
でもね 何も無いより有った方が訳も解からず心強い。
99%は貴方の考え方や生き方で努力次第だと思うんです。
そして残る1%にシーサーが威力を発揮するような
僕は気がするんです。
生きてく事は苦労と努力の連続で
ヨイコトなんて時たまじゃないですか。
その「時たま」がイツか分からないけど また有ると
思えば歩けますが絶対に無いと思ったら
歩くどころか立ってる気もしなくなるカモです。
座っても寝転がってもかまいませんが
イツまでもそのままじゃ
自分が何の為に生まれてきたのか疑問を持つカモ・・・
休んでいても再び歩き出せば「あぁこの為だったんだ」なんて
思える事に出会えるかも知れませんしね。

たっぷり想いを込めてシーサーを描きましたから無力な訳が無い!
な~んちゃって・・・

それにしても好きな人に肩が触れただけで
これ程マヌケで幸せそうなデレデレの笑顔になれる男は
やっぱり幸せだと思えるのです。 


フラッグ

2008-07-15 16:01:40 | 夢見るお年頃
柳原シーサーのフラッグがパレットに届きました。柳原の大将が土産に持ってきたパイナップルを包んでいたのは「琉球日報」でした。
僕の興味をひいた記事は「陸上沖縄選手権」
郷土にたいする気持ちがタップリ詰まってました。そういえば学校の県人会で無かったのは東京だけだった。