下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

こもる

2011-07-31 18:17:18 | 携帯更新
今日は、ゆうやけ通りに提灯がつきました。
う~ん・・・
身体に熱がこもってる感じで怠く僕は朝からソファに吸い寄せられ立ったり歩いたりを合計しても10分以下・・・
イカン です!
この調子だとソファに朝までトドマッテしまいそう・・・
何処でもいいから外に出よう!

キンキンに冷えたビール!

2011-07-30 22:47:06 | 携帯更新

以前のような炎天下の設置と違い気温もそれなりに低かったにもかかわらず、ジットリと汗。
シャワーの後はキンキンに冷えたビール!美味いぞォー
って言ったら、Hちゃんが僕の背中をつついて「おれと同じなんだからァ~!ナ訳ないでしょ!!」
妄想だよ妄想 !!

旧暦

2011-07-30 19:29:27 | PC更新

今夜

はこれから七夕の竹飾り増設作業。

多少なりとも気温の低下が嬉しくなります。

昔は日曜日の日中に これ以上出ないほど汗をかいて設置してたんです。

根性なんて考えず 健康第一優先するようになりました。

飾りは ゆうやけ通り の路上を会場とする盆踊りのニギヤカシになりますから

頑張って設置です。


確認してみました

2011-07-30 14:33:00 | 携帯更新

初めての仕込み。
試してみたら、予想外にパワフルで良い方向に裏切られビックリ。
出先から戻ると、アポ無しでパレットに来た友人早速お買上げ・・・う~ん、彼は僕が何かした時に必ず現れる!


標高3000メートル

2011-07-29 07:35:12 | 携帯更新

辻カメBlog経由の春さん情報によると、春さんは1時間前に3000メートル付近を通過したらしい。
画像は悪天候に見えず一安心。
天候次第ですが、
その高さなら目の前に剱岳のテッペンが雲海から突き出て見えるハズ。
上の方が見えてても想像以上に遠くなかなか着かないのが僕にとっての登山。
仕事と同じか ・ ・ ・
マイペースが一番ですね。


おそらく、七月最終のアキバ

2011-07-28 19:51:08 | 携帯更新
今夜のアキバは小雨。
プロトタイプをお届けして
第一声が
「ワァ~かわいい!」
ソレは企画に選んだ作品を理解なさってるから出る言葉なんでしょうね。
作品のイメージを壊さぬよう僕も作品を観て少しでも理解しカタチにする勉強の日々なんです。
アキバの仕事はネット不可欠。
富士山の天気が気になりますが、目で星が見えなくても登山者の身体には富士が入ると思います。
天候の急変は悪くなるだけでなく、イキナリ晴れる場合もありますから春さん御来光あきらめないでくださいね。

がんばれ春さん!

2011-07-28 17:18:24 | 携帯更新
トナさんが春さんが富士山に登ってる!!
って言ってます。
辻カメさんのツイッターでは「めちゃイケ」スタッフの春さんが富士山アタック中。
春さんは七合目テマイに居るらしいんです。
登り始めて7時間なら下からですね。
七合目を過ぎると草木は無くなりますが、晴れてればいろんな山々の頂きが見えたり眼下に雲海も見えるかもしれませんね。
今そこなら夜空の星や眼下の街の灯を山小屋から見られるかも。
明朝、春さん御来光 拝めるとイイですね。