下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

光の祭典 2009

2009-11-30 20:15:45 | 夢見るお年頃

光 キラキラ    こころ トキメキ 

光の祭典 2009 イベント

竹ノ塚駅前点灯式  

     11月28日(土) 午後4時30分開始

元渕江公園イベント

     12月19日(土)・20日(日) 午前10時~午後8時
     元渕江公園内・物産展・模擬店・ステージショー
     フリーマーケット e t c

               問い合わせ 3880-5853

やってくれました!

嬉しくなりました。

だってマウスでポインターを動かすと男しかもオジサンなんですが

子供の頃に観たディズニーの妖精気分にしたれるんです!!!

http://adachikanko.jp/light/index.html 

(その他イベント等プログラムは12月に入り足立区内全戸配布されるそうです)

最近オジサンになったと実感しました。

山に登って一人真っ暗闇の中で何度も休憩し眠り込みそうになりました。

汗が冷えて冷たく寒くなったのに人生最高の睡魔に襲われました。

あれほど気持ちよく眠りに吸い込まれていくなんて想像もしてみませんでした。

でも どこかでコレじゃイカンと言う奴が居て

落ちかけた意識を取り戻そうと体力回復 背中の重量軽減するために

飲み物、食べ物全て口に放り込み起き上がり登り続けたんです。

http://www.youtube.com/watch?v=_WVn18mbArQ&feature=fvw

こんな強い気持ちにはなれませんでしたが

休みながらとはいえ10時間も登り続けたんですから東京に帰ったら

さぞかし ・ ・ ・ そう体重の4~5キロは落ちてるだろうと計量すれば

4キロ増 !!!

以来、僕の体重は一向に落ちません。

腹は出てアゴは丸く顔も一回り大きくなったままです。

以前 先輩が僕を見てその身長なら75キロ有ってイイな。

ソレを身体が聞き逃さずに4キロ増の75キロを維持してるんですね。

それに もう海やプールなど人前で服を脱ぐ事もないだろうと

気持ちのドコカで思ったのでしょうね。

ですから緊張感のない体型と何でも食べておこうの食欲野放しです。

皇居近くの神保町に住む知人は食欲旺盛で何でも食べていたんですが

服のサイズが増すばかりとなって ある日一念発起の夜間皇居一周を実行。

だんだん脚力増して一周が二周になり歩くからジョギング。

今ではスッキリほっそりカッコヨク 中年だが食欲益々旺盛。

http://www.youtube.com/watch?v=ZEncnE5ZPXQ&feature=related

星に願いを

 

 

 

 


いよいよ

2009-11-30 05:34:56 | 携帯更新
今週なかばから持てる全ての能力を試されるような日々が始まります…

どうか


               ますように。

ゼンチゼンノウヤオヨロズの皆様
           宜しくお願い致します。

ゆうやけ通り緑町商店街立美術館スケジュール

2009-11-29 22:04:17 | 千住の紹介
12月8~13     藝大デザイン科2年生チーム

12月15~20    藝大油画科2年生チーム

12月19日(土曜日) 月岡祐紀子・民謡ごぜ唄ゆうやけライブ
              午後4時~入場無料・投げ銭制

12月22~25    藝大工芸科4年 桂川美帆個展   

緑町では見掛けぬ人達が ゆうやけ通りを歩いていました。
なかにはご家族、おそらく出展者のご家族もいらしたと思われます。
我が子達の作品展示と成長を見ていかがでしたでしょう。
それだけでもヤッテよかったような気がします。
文化の世界で名声や才能にみあった富を得るのは
一握りの人達かも知れませんね。
まァそれはこれから先の未来の話ですが
アートを学び磨く過程の学生達には発表の場が必要なんですね。
僕が覚えている若い作家の作品は北千住駅に隣接して最初に建設された
現在のルミネ、当時はWIZの名前でしたけど
落成記念で展示された段ボールで創られていたんです。
作者は日比野克彦氏でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%AF%94%E9%87%8E%E5%85%8B%E5%BD%A6

   

オープニング・パフォーマンス

2009-11-29 21:16:14 | 千住の紹介

オープニングはカレーパーティです。

料理もアートだと思ってるいる人は多い。

全作品購入可能です。

 左のコーナーにはステッカー等の小作品。

酒豪の友人は買出しの後にナント善哉!

挑発は受けて立つ性格ですから当然自分も善哉。

子供の頃は焼いた餅より焦げ目の無い茹でた餅でしたが

今は焼きですね。

わずかにコゲタ苦味で思い出すのは「柳川鍋」

「どじょう」は苦手でしたので頼んだのは「ひらき」だったのですが

間違えられて「丸」が来てしまって絶句。

もっとも飲む人達は食べたら終わる「どじょう」ではなく

山盛りでオカワリ自由の「ねぎ」をツマミにしてヤルんです。

しかたなく食べてみた「丸」は当然まるのままの「どじょう」です。

骨が当り内臓が苦いんですが甘めの出汁をスッキリさせる効果は絶大で

その後に食べた苦味も骨も無い「ひらき」では甘さだけが印象に残り

食べるなら「丸」だなと思うようになりました。

もっとも それ以来「柳川」を食べに行く機会はナイんですけどね。

ところで善哉なんですが

久々に食べてみて餅と小豆のマッチングの良さを確認しました。

でも影の主役は口直しの小さな四角い数枚の塩昆布ですね。

 

 

 

 


仕入れ

2009-11-29 13:03:40 | 携帯更新
今年僕は最後かも知れないプロオンリーの問屋?に来てみました。
コストコは大きく多量だったりして素人を驚かせたりするようですがココは多量であっても無駄にデカクないんです。
友人も一度入ってみたいそうで駐車場待ち。
街路樹が場所や通りの区切りで変化するのが気になりました。

なんだかんだと・・・

2009-11-29 04:31:24 | 夢見るお年頃
昨夜、急激に睡魔に襲われて昏睡。

海に行く前と帰りに寄ってくれた大柄君と Tちゃんに
筋肉痛はともかくケッコウ疲労が溜まっていたにもかかわらず
僕は見せてやったんです!
どんなダンスをしてるかを。
レジ台とテーブルに手を置いて体操競技の「吊り輪」とはいえませんが
身体を浮かせて床に「爪先立ち」

http://www.youtube.com/watch?v=cO7uJprqw3M&NR=1

まあ定石通りアホなオッサンのしそうなコトです。

もう携帯のバッテリーは危篤状態をむかえていて画像なら数枚で
仕事電話での配送確認もままならずブログ更新は無理。
バッテリー交換だけで・・・とも考えたのですが
この際3年近くは使ったと思う本体ごと機種変してみるか・・・
なんとなく自分の生きたアカシの一部がギッシリ詰まっているような気がして
このままでもイイか?とも思うんですが画像の記録とブログの更新が
僕の携帯の主な仕事でモット簡単にモット便利にと考えると
次の機種も気になり始めました。

ビバーク目覚めの3時頃
PC開いて偶然パレットに来店してくれた方のブログを拝見したんです。
僕と同じ日に起こったその方の出来事などを読んでいたら
アッという間に時間は経過しましたが
この時期まだまだ明るくはなってきませんね。
人生いろいろ千人千色・・・ですね。
まだ若いその方の目標はデキル人になることのようです。
確かに僕もその方に将来デキル人になる片鱗を感じましたからナルと思います。
読みふけってしまった原因はブログのカテゴリーに
映画やグルメが載っていて観る食べる僕の気持ちが刺激されたからです。

デキルといえば
先日久々に顔を見せてくれた○ちゃん。
学校での勉強より実社会を身体で体験しながら生きてる感じがしてました。
以前はモロク、アブナク、オサナイ感じが強くしてたんですが
話など聞いていると強くシッカリ大人になったと感じました。
子供から大人へと精神的に大きく成長したもんだと感心。
物事を捉える視点や自分の周囲の人達への配慮は優しくポジティブ。
巨大組織の中でのデキル人には向かないかも知れませんが
何らかの組織での責任者にはウッテツケの人材になるような気がします。
○ちゃんの昔を知る者として嬉しい驚きでしたが反面
今の自分を省みて焦りもしました。
人間そんなに若い時期にソコまで到達できるんか?
それとも まだまだ○ちゃんに艱難辛苦が待ち受けているんだろか?
でもでも○ちゃんならばソレらをポジティブに受け止めて
キット乗り越えて行くんだろうなァとも思います。




日本初!商店街立美術館?

2009-11-28 17:50:36 | 携帯更新
ゆいやけ通り緑町商店街に
商店街立!!!美術館がオープンしたんです。

さてオープンを飾るのは
ラジカル メタモルフォーゼ

彼らの作品展示期間は
11月28日sat~12月6日sun
開館13時~閉館20時 入館無料

杉浦珠希
杉本陽子
堀内 結
魔石愛子
オープニング パフォーマンス11月29日17時~20時 チャージ¥500
クロージング パーティー 12月6日 17時~20時

6日以降は次の作家達の作品展が開かれます。

インディアン・サマー

2009-11-28 06:54:34 | 携帯更新
小春日和、夏でも春でもない秋の終わり冬の始まりの頃。

動きながらのスクワットのようなワルツのボックスステップ。
背筋を伸ばす腹筋。
肩から力を抜きヒジは落とさずワキ絞めず胸は斜め上の天井に向けアゴは左肩の上…しかも常に笑顔。
伸び上がり沈み込む下半身の屈伸はスキーのようなヒザ使い。
太極拳とスクワットを混ぜて笑顔でスキー?
デレデレ タラタラやってれば汗も出なけりゃ筋肉痛にもなりませんが…たぶん優雅な動きや爽やかな笑顔とも無縁。