goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

復活

2008-07-13 22:16:55 | 夢見るお年頃

街路灯の灯りがともる頃に水遣りも仕込みも終わって
ショップに向かいました。

今日は線香をあげに来てくれたMちゃんの新車インプレッションも
僕は仕事中だったので短時間ながら伺えました。
今までの世界最高水準の安心安全な車から
ハイパワーなワゴン車に乗り換えてご満悦の様子でした。
運転が楽しいともおっしゃっていました。
目的地への移動時間も楽しいのは運転の醍醐味の一つだと
思ってる人は多いと思います。
彼は筑波にも定期的に走りに行ってますが
僕と同じみどりチャンの色違いで走っているんです。
その他にもサーキットしか走れない古い車をレストア中だったり
六本木ロアビル近くの専門店でレーシングスーツまでオーダーしたりと
未だ貴族でもある彼は大忙しの充実した日々を送っているようです。
それはお稽古と勉強に明け暮れていた時間を取り戻すかの
ような凄まじいモノです。
子供の頃は泊りに行くと彼のバイオリンのお稽古に同行して
僕が聞いた音色は昨夜の弦楽器と同じとは思えませんでしたのにね・・・
お時間がある方は

http://jp.youtube.com/watch?v=duSL3y2LASI&feature=related

ない方は

http://jp.youtube.com/watch?v=n2UYct17bFw&feature=related

マーラーです。
この曲は僕にとって一人で聴くとアブナイ曲なんです。
彼の名誉のために書き加えれば小学6年生の時には
コンサートで演奏するまでになったそうです。
中学生でも「月光」を親類コンサートで弾ける人がいるそうですから
マトモにカラオケ一曲歌えない自分が・・・
モップスの「月光仮面」なら・・・
まぁ出来る人達の応援なら僕にも出来ますからヨシとしておきます。

 Mちゃん曰く
文字が「赤」のロードスターは燃費よりパワー優先のCPが
装着されているそうで彼の「緑」文字のギア比と赤の
CP組み合わせが最強だとのたもうておりました。
因みに走行距離で価格がピンキリのロードスターなんですが
僕のは粘ってまだ6万キロに達していません。

バイクショップで渡されたパーツは後期型のモノらしく形状が
少し違っておりました。
 手前がトラブッタ部品で奥の部品には
熱対策?なのかフィンが付いておりました。
受け取ったバッテリーも電圧12.5。
部品をソケットで取り付けてキーをヒネルとエンジン復活。
思えば正月箱根駅伝復路でのトラブルから半年経過しての解決でした。
残るはスプロケットとチェーンのみ。
自分に約束したように当然アレも手に入れました。
縫製に純銀の糸を使用しているとかで何度洗濯(しませんが)しても
機能性は半永久的に持続するそうです。
買う前に頭で考え理論確立してから試着(履く)してみたんですが
一目惚れしていたライディングシューズはヒールカップも
ピッタリ、シッカリで左足の甲も安心できたので最後の
現場での選択で惚れてたデザインに決めました。
Mちゃんも着もしないアルマーニ以上にレーシングスーツが
気に入っているようですし、先輩のMさんは野球用
ユニホームをスライディング・パンツと共に新調して
サインの暗記なんぞをしてご満悦だったし・・・
ライディング・シューズにもダンスシューズとはまた違う
トキメキがあるような気がします。
たぶん女性も子供も人は皆 自分のモチベーションの上げ方を
本能的に知っているんでしょうね。
区営プールでスピード社のスイム・スーツを着てる人は・・・イルカ?


酵母

2008-07-13 11:15:35 | パンのパレット
酵母に休日はありませんから今日は種継ぎ日です。
午後の照り返し時間を過ぎた頃に今日三度目の水やりを屋上でしたら僕のゴッデスに行きパーツを受け取り ついでに在ればハイカット…あくまでもツイデで あくまでもマダ在庫が在ればのハイカットの話です。
軽く歩行も楽でデザインも気に入ったローカットを敢えてやめてハイです。クルブシをしっかりガードする安心感と引き換えにチョット面倒な履く手間で身体に「これから危険なバイクに乗る」と自覚してもらいたいからアエテ面倒なハイを選択しょうと考えています。
もし僕が履く運命ならばハイは必ずゴッデスで僕の来るのを待っている…なんて自分の欲しい気持ちを運命にすり替えて仕込み仕込み。

軟硬不楽

2008-07-13 02:06:23 | パンのパレット

昨日は以前から注文を頂いていたパンの
メロン・スカシカシパンを焼き
昨年から続けていた原型ワックスの
スカシカシパンを久々に削ってみました。

 削っては埋め削っては埋めての
繰り返しに疲れて一時は器械を使うか勘優先の手彫りを
断念しようかと思っていました。
予報以上の気温上昇に熱中症を恐れ発送するつもりだった
お客様のパンは勝手に来週とさせて頂きました。
こんなイイカゲンな業務をお許し頂きながら
良くぞこれまでお付き合いくださっているものです。
お客様たちに許されながら送らせて頂いておりますが
やはり発送はアソートのオマカセですから何を入れるか
直前まで悩みますしダメだしならぬ出しダメと
判断することもあり待たれているお客様には
お詫びと感謝しかありません。