Powder Blue Sky

興味を惹かれること様々。心ときめくこと様々。マイペースで残す雑記ブログ。

Autumn Colors (神宮外苑・新宿御苑)

2012-11-25 21:55:51 | フォト散歩(Photo Walks)


レアル・マドリードがリーガで痛い3敗目を喫した朝。
素晴らしい秋晴れの好天に恵まれました。



神宮外苑の銀杏が色づき始めたけれどピークにはまだ少し早い、と聞いていたのですが
キレイな青空にひかれて、それに落ちた気持ちを引き上げたいので
出掛けることにしました。

夫は大切なカメラ2台、私はもう8年も使っている簡易デジカメを携えて出発。



実家から歩いて10分程なので、ここのところ毎年、母と一緒にこの時期に訪れています。
『いちょう祭り』などという名前がついて
たくさんの屋台が出始めたのはいつ頃からだったでしょうか。
とにかく、毎年すごい人出でしてね。
3連休最後の晴天だからさぞや混み合っているのだろう、と想像してました。








銀杏並木を見る、というより人ごみを見にいったようなものでした(笑)
でも小さなお子さんのいる家族や若いカップル達、犬連れ老夫婦、
平和で穏やかな光景の中にいます。






『いちょう祭り』会場では、『狭山茶』を買って帰るのが恒例。
特価のお茶がとっても美味しいんです。


会場を後にし、新宿御苑へ向かいました。
この坂を上り外苑橋から千駄ヶ谷駅前へ。






外苑橋の上からの眺め。
左側が国立競技場で、その前の緑地帯も、木々の色がとてもきれい。






外苑橋ってこんな橋です。






私はこの千駄ヶ谷駅へ向かう銀杏並木が好き。
ここはツツジやサツキが咲く5月、新緑の頃も本当に美しいんです。






高速道路の下に千駄ヶ谷駅が見えてきました。
NTTドコモ代々木ビルがこの辺りのランドマーク。






こちらも駅前の銀杏並木。振り返った眺めです。






千駄ヶ谷駅を通り過ぎて総武線のガ-ドをくぐって進むと
新宿御苑の千駄ヶ谷門に着きます。入場料大人200円。

改札抜けて右手に進むと、葉が落ちかけた桜の木群が見えました。






ゆるやかな坂を下ると『中の池』が見えてきます。






『中の池』にかかった橋の上からの眺め。
ここは写真スポットらしく、立派なカメラをもった人達が大勢いました。

夫とは別行動だけど、どこをうろついていたのかな。






橋を渡って右手、池の背景にNTTドコモビル。






新宿御苑と新宿副都心のビル群。
不思議なマッチングでここの眺めも大好き。






広い芝生の上でくつろぐ人達、ボール遊びをする子達
穏やかな光景でした。

そこに立っていた大木。逆光を浴びて美しかったです。






池の畔を行き交う人達。






母と一緒に御苑をのんびり散歩でき・・・




レアル敗戦の痛みを和らげてもらいましたよ。
ハ~(ため息)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBC Sherlock : Casebook Spo... | TOP | Mesut Meets PM Erdogan (... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | フォト散歩(Photo Walks)