大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

おまけ ~ 沖縄ツアーDay2 ~

2008-03-25 | プライベート
飛行機の時間までできる限り名所を回ってみました。


まずは沖縄の守り神、シーサー作りからスタート!

こちらではよく玄関で見かけますが2頭置くのが正しいらしく、その置き方も決まっているそうです。
実はシーサーは雄と雌がいるらしい・・・
口が開いてるのと、閉じているので見分けるんです。
右側でクチを開けているほうがオスシーサーで、邪悪なものを威嚇して寄せ付けないように、さらに幸せを大きく吸い込む役目もしているんだそうです。そして、左側で口を閉じているのがメスシーサーで、吸い込んだ幸せが逃げないように口をギュッと結んでいるんですって~


何十年か振りの粘土コネ。焼きあがったものを後日送付してくれるそうです。
割れずに無事完成してほしい・・・

次に向かったのは首里城公園。

こちらは、首里城正殿。ここへ来たのは大学3年のとき以来だ・・・


首里城から少し歩くと石畳の道へ出ます。
「石敢富(いしがんとう)」とは、家々の角などにはめ込まれたり、置かれた石に刻まれ魔除けやおまじないの意味があるそうです。

石畳の途中にはちゅらさんの古波蔵家の外観を使用した家がありました。



最後にパワースポット、世界遺産の「斎場御嶽 (せーふぁうたき)」へGo!
琉球王国最高の聖地とされているエリアだ。

ここは、三庫裏(サングーイ)。とてつもなく巨大な2つの石が寄りかかっていて、三角形の形をした洞門の中に入って光が射し込んでいる様子を見ると、ここが聖域だったこともなんか納得。こりゃ正真正銘のパワースポットのような気がします。ここで元気を充電・・・


そろそろ帰りの時間も近づいてきたので沖縄ツアーはこれにて終了。
沖縄で十分充電をしたんでしばらくテンション上げて頑張っていこう!!!