大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

神奈川県保健体育教師の会

2011-11-26 | 大学
「神奈川県保健体育教師の会」が藤沢市のグランドホテル湘南で開催されました。


この会は、東海大学体育学部を卒業後、神奈川県内で保健体育教師として活躍している卒業生を対象に、相互の親睦を深めるとともに大学とのつながりを深めることで、より活発な教育交流・活動につなげてもらおうと昨年度から開催。今回は、学校教員や大学の教職員・学生ら約100名が参加。


第一部には、今年度から体育学部武道学科に着任した井上康生先生による講演会。


第二部の懇親会では、体育学部の現状を伝えるスライドの上映&教職員らの近況や学生の就職状況などの報告を行いました。会場には、今年度、神奈川県の教員採用試験に合格した学生も参加し、現場の教職員にアドバイスを求める姿が見られました。

日本スポーツ教育学会 @兵庫教育大学

2011-11-19 | 大学
日本スポーツ教育学会の学会大会が兵庫教育大学神戸サテライトで行われ、発表もあって相当ぶりの神戸出張!

昨年、シンガポールで開催された若者版オリンピック「ユースオリンピック競技大会(YOG)」で行われた文化・教育プログラム(CEP)について発表をしてきました。このYOGで注目すべき点は、競技だけのスポーツイベントだけではなく、CEPが導入されたという点。選手たちは基本的に大会の開幕から閉幕まで選手村に滞在して、競技以外の時間にCEPに参加するよう求められました。選手に各種のCEPへ参加、体験させることで、国際的な文化交流を通して人間形成を促すといったように、勝敗よりも選手への教育や交流に重きを置いているのが伝わってきます。今回の発表では、記念すべき第1回目のシンガポールYOGで展開されたCEP活動の中でも、「地球環境問題に対する啓発活動」に焦点を当てて、その教育的意義と実情、課題について報告をさせていただきました。

来年の1月には、第1回目の冬季YOGがオーストリアのインスブルックで開催されます。シンガポールに引き続き現地入りする予定です。併せて、インスブルック大学で開催される国際シンポジウムでの発表も控えており、そろそろ本腰を入れて準備に取り掛からねば・・・(汗)。

学会後は、新幹線の時間まで一緒に出張に来ている共同研究者の先生と神戸散策。三宮から異人館街方面に歩いていくと、こじゃれたスタバを発見しました。


異人館街を一通りブラブラ・・・。



そこからタクシーで摩耶ケーブル駅まで移動! 日本三大夜景のポイントといわれる摩耶山の展望台まで行ってみましたがあいにくの曇り空。周りに視界を遮るものがないから夜景はホントよさそう!!




〆は神戸といえば・・・明石焼き!?

「ニッケ全日本テニス選手権 86th」でエコフラッグ

2011-11-13 | GSA (スポーツと環境)
日本テニス協会(JTA)が主催し、日本一のテニスプレーヤーを決める「ニッケ全日本テニス選手権 86th 」の本戦が11月5日(土)〜11月13日(日)にかけて有明テニスの森で開催されました。


有明コロシアムには、環境啓発バナーとともにエコフラッグが掲げられ来場者に向け環境メッセージが発信されています。GSAのパートナーであるJTAでは、環境委員会が中心となって各種大会などで環境啓発活動を行っています。




ダイビング @大瀬崎

2011-11-02 | プライベート
今日は、体育学科の先生と、国内のマリン実習でお世話になっている講師の先生のお誘いを受け大瀬崎でダイビング! 着々とダイブマスターコースに進むためのログ、60本に近づいてきました!! 今まで大瀬崎で潜った中で一番の透明度。いよいよ海も夏から秋本番のようです。

- 今日見た生物 -
【湾内】
ジシャモンエビ、アカオビハナダイの子ども、アカカマスの群れ、ネジリンボウ、タテハタタテダイ

【外海/ポイント 門下】
クマドリカエルアンコウ×2、オオモンカエルアンコウ、メジナの群れ、アワビ