大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

大学院ゼミ同窓会 & 先生還暦お祝い

2010-09-26 | 大学
いつもお世話になっている久保先生が大学院の研究室を持たれるようになり10年。10年という区切りの年、そして先生が還暦を迎えられること(本人はまだ赤いちゃんちゃんこを着る心の準備ができていないよう)もあり今回、初めて久保ゼミ大学院出身者の同窓会を催す運びとなりました。僕が1期生ということもあり幹事を担当。横浜・中華街にて食事をしましたが、大学院修了ぶり?というような再会もあり当時の思い出話に花が咲きました。また、機会をみて集まりたいものですね。

● 残念ながら今回参加できなかった皆さんへ
昨日は楽しいひと時でした。次の機会にはぜひとも参加お願いしますね。
ゲストに先生の奥様にも参加して頂きました!
先生への還暦お祝いの贈り物は、テニスグッズ一式を選びました。ラファエル・ナダルという現在No1テニスプレーヤー使用のラケットです。ラケットを替えただけでプレーの幅が2倍に広がる魔法のラケットのはず・・・。いずれテニス会も企画しましょう。ちなみにスキー合宿という話も出ていました。

テニスの日

2010-09-23 | GSA (スポーツと環境)
9月23日は「テニスの日」。
テニスをもっと広げようとテニス関連団体が秋分の日を「テニスを推進する日」として定めました。当日は残念ながら雨模様・・・。ここ数年当日は有明の会場に行っているのだけれど久しぶりに雨にあたったような気がする。ほとんどのイベントが中止になってしまいました。

GSAでは、毎年「テニスの日」にブースを出して使用済みのラケットとボールを回収しています。今回、イベント中止の決定の前から会場に来ていた参加者の中には、毎年ブースで回収しているのをご存じの方がいらっしゃったので急きょ午前中のみ回収活動を行いました。ボール約300球、ラケット6本が集まりました。ボールは、会場から希望する小学校に発送。そして、ラケットは、状態のいいものはの海外に寄贈し、その他は発送費用捻出のためにリサイクルショップで換金させていただいてます。
使用済みのラケットとボールがいったい何に使われるかはGSAのWebサイトへJUMP


センターコートでは、プロの選手が翌日より本戦スタートの「東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント」の練習中。

GSAの仕事で九州へ ③おまけ

2010-09-19 | GSA (スポーツと環境)
最終日、熊本から福岡までの移動の途中に伊藤さんが熊本県阿蘇市にある山「大観峰」を経由してくれた。日曜ということもあり道は渋滞・・・。とっても見晴らしもよく、頂上からはパラグライダーをしている人もたくさん。




帰りがけ、大分自動車道玖珠インターで買うことができる「かいぞくかりんとう」をゲット。以前、伊藤さんに教えてもらてからというもの虜になっている。ヘタなお土産を買うよりはこれを大量買いしたほうがいいでしょう。この優しい味、間違いなくハマりますよ!おススメです!!


伊藤さん、3日間ありがとう!!!

GSAの仕事で九州へ ②熊本編

2010-09-18 | GSA (スポーツと環境)
長崎から熊本に移動。八代という街にきている。
GSA八代キャプテンの光永さんが理事長を務める「NPO法人スポーツクラブ・エスペランサ熊本」が設立10周年を迎え、記念の祝賀会が熊本県八代市内のホテルで行われました。祝賀会スタートの夕方まで時間があったので、伊藤さんに連れられて八代からローカル電車に乗り「人吉温泉」までやってきました。とってもよいお湯でした!


1時間に1本の電車を逃し駅にて乾杯。
人吉はとってものどかな地域。緑、そして温泉に癒されたぶらり旅でした。


さて、急いで会場のホテルにチェックインし着替え式典に参加。

エスペランサ熊本は、キッズから中学生までのチーム、そしてビーチサッカー・フットサルと様々なサッカーに邁進しているクラブで、中でもビーチサッカーでは日本代表選手を輩出している強豪クラブです。また、エコフラッグを用いた環境活動にも取り組んでいます。

競技力の向上・選手強化、サッカーを通じた人間形成、そして、いつまでもきれいな空気、豊かな自然の中スポーツを楽しむことができる環境を次世代に正しくバトンタッチをすべく、環境教育も継続して行いこれからもエコプレーヤーを増やしていってくれることでしょう。そう、「フェアプレー」と「エコプレー」を実践すること、これが求められる真のスポーツマンシップなのですから。
伊藤さん、光永さんとのスリーショット

GSAの仕事で九州へ ①長崎編

2010-09-17 | GSA (スポーツと環境)
何年ぶりかの長崎だろうか。翌日に熊本でサッカー関連の祝賀会があるために前日九州入り。
明日の祝賀会に一緒に参加するGSA九州・沖縄キャプテンの伊藤さん(Japanビーチサッカーネットワーク常任理事)に福岡でピックアップしてもらい長崎にやってきました。

『龍馬伝』で湧く長崎、観光客も多く見かけます。
せっかくの九州なんで、「エコフラッグ」の活動をいち早くスタートさせた長崎県サッカー協会へご挨拶に行くことにしていました。ミーティングまで若干時間があったので龍馬通りの階段を上り、坂本龍馬によって結成された日本で初めてと言われている貿易商社の「亀山社中」へ行ってみました。龍馬らが最初に拠点を構えた地「亀山」と、仲間・結社を意味する「社中」をあわせてそう呼ばれたそうです。ここも観光客の入場待ちでかなりの盛況!




長崎県サッカー協会の小川専務理事や事務局スタッフと意見交換をしました。小川さんにも数年ぶりにお会いでき楽しいひと時を過ごさせていただきました。県協会の理事長をされていましたが、現在は九州サッカー協会の理事長、そして日本サッカー協会の理事も務めていらっしゃるようでなんともご多忙な・・・。来年度、長崎県サッカー協会で立ち上がる「事業部」ではよりエコフラッグのメッセージを発信していくという話を伺いました。協会として今まで以上に環境面でのアクションを前面に出していくことを約束していただきました。エコフラッグを掲げメッセージを発信、印刷物へのPR表記だけでなく、実践活動としてのクリーンアップや環境セミナーも実施していく案など様々なアイデアが出ました。この県協会としての動きは、九州のサッカー協会にとどまらず各都道府県のロールモデルとなるはずです。これからいろいろ詰めていくことも山積み。しっかりフォローさせていただきますので!!

GSAセミナー

2010-09-07 | GSA (スポーツと環境)
GSAセミナーも無事に終了!
今回の講師は、石川遼くん、園田選手を育て上げた吉岡徹治監督(GSAナビゲーター)にお願いしました。小中高校生向けのジュニアゴルフのクラブチーム「マジック」を主宰し、その監督としてジュニア育成プログラムを行なっています。石川選手や園田選手のように世界に羽ばたくジュニアゴルファーの育成を目指し、国内外のゴルフ場やアカデミーと提携してモチベーションやスポーツマンシップを重視したゴルフキャンプを行っています。

前週、石川&園田の両選手は、フジサンケイクラシックで4ホール目のプレーオフまで優勝を争うデットヒートを繰り広げたばかり。なんともオンタイムな話が聞けて面白かった。
ジュニア発掘で重要なのは「才能」を見抜くこと。その「才能」とは、クラブのスイング時の切り返し。要は「つなぎ」の部分なんだとか。スイングの切り返しの柔らかさこそ唯一教えられないところなんだって。そして、子どもたちに求めるものは「志」と「人間性」!

セミナーではふだんTVでは見ることができない選手たちの素顔や実際の練習の様子など教えてもらいました。数年前からゴルフを始めた自分としても大変勉強になったセミナーでした。

鶴鳴館 松坂屋本店

2010-09-06 | プライベート
還暦の母、米寿のおばあちゃんを連れて箱根ツアー。
創業もうじき350年という歴史ある箱根の老舗宿を予約して満喫。

部屋(リニュアールされたばかり)、お風呂(自家源泉から湧出する温泉はエメラルドグリーン色、かけ流し)、食事(大満足!朝捕れた新鮮な魚を選んでお造り)どれをとってもピカイチ!さすが事前に調べた口コミがよいだけあるって感じ。サイコーでした。

次は紅葉の季節に。