大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

砂漠を突っ走るDesert safari

2013-08-28 | プライベート
GSAドバイのIbiの本業は、ドバイに限らず中東の主要のホテルやショッピングモールのCSRコンサルタントをしているとってもパワーのあるヤツ。連日会議に同席し、GSAの日本の活動を報告。こちらも大変刺激を受けます。フライトぎりぎりまでいろいろ案内をしてもらいました。



写真は砂漠を突っ走るDesert safari。写真をいっぱい撮ってもらったわ・・・(笑)。




















砂漠でサンセットを眺めてからホテルに戻ってシャワーを浴びて、深夜に空港へGo! 長かったひと夏の出張、無事に終了。帰国しました♪

ギネスに載る「ドバイ水族館」

2013-08-26 | プライベート
GSAドバイのIbrahimは、Emirates Diving Associationのエグゼクティブディレクターをしています。今回、僕がイントラになった記念にと、オマーンでのダイビングを企画してくれていましたが、Ibiが前日に足を負傷しあえなくキャンセル、次回にお預け。その代わりに新しくできた「ドバイ水族館」でのダイビングを紹介してくれました。







多くの人の前を魚になった気分でダイビング! 不思議な感じでした。シャークダイバー認定♪。このドバイ水族館は、な・なんと沖縄の「美ら海水族館」を抜いてパネルの大きさ世界一としてギネスに認定されているそうです。













ダイビング後、特別に水族館内の様々なラボを見学させてくれました。




とにかくスケールの大きさに圧巻の水族館でした・・・。


経由地のドバイに到着!

2013-08-25 | プライベート
経由地のドバイに到着しました。7年ぶりのドバイ、また大きく発展を遂げているようです。空港からメトロも通ってました。






以前来たときよりも新たに世界一高いビル、世界一大きいショッピングモール、世界一・・・というのがいっぱい。久方振りにGSAドバイのIbiに会うのが楽しみ。


今回も出会いに感謝♪

2013-08-24 | GSA (スポーツと環境)
キャンプに参加しコーチや子ども達と触れ合い感じ得たことは、やはり「スポーツの重要性」。
スポーツとは身体的に有効なだけではありません。スポーツは限られた人のものではないように、貧しい場所であれ、また設備が整ったスポーツ施設だけではなく、裏道や野原でも行われており、貧しくてもプレイする喜びや希望、幸せをもたらすというような精神的なエネルギーをも与えくれる素晴らしいものだと思います。



スポーツは誰もができ、頭を使うもの。会話、仲間ができる。スポーツをやる所には人が集まり、スポーツする場に出て行く、というように人の動きが生まれます。地域活性のためにもスポーツプログラムの重要性を実感しています。モノの援助は確かに必要ではあるのかもしれませんが、自らのイニシアティブで生活を変えていこうとする思いを喚起する教育プログラムが定期的に行なわれることが急務のような気がします。故に、GSAとUNEPが推進するプロジェクト「Dream Camps」が重要なプログラムであるということを実感した出張となりました。


今回の出会いにも感謝♪














マサイ族の村へ

2013-08-23 | プライベート
ドライバーに連れていってもらってマサイ族の村を訪れました。この村には200人ほどが生活しています。

酋長さんに村の中を案内してもらいました。










ウエルカムソングでお出迎え。彼らは、とてもたくさんの歌を持っています。




歌に合わせて一人づつ前に出てジャンプをします。誰が1番空に近づけるのか跳ぶわけです。





お土産を物色!いっぱい買い物をしました♪ お土産こうご期待!!



マサイマラへ

2013-08-22 | プライベート
ケニアの国立公園で有名なマサイマラに来ました。シャバもナクル湖も良かったですがここは群を抜いてる感あり!


マサイマラで宿泊するのは、SAROVA MARA GAME CAMP。めちゃめちゃいいホテルです!!



テントのお部屋です!!!独り占め~。




食事もナイスです。




時計や電話、テレビもない外界と隔絶された世界を満喫しています・・・。



Game SAFARI @Lake Nakuru

2013-08-21 | プライベート
ナクル湖畔でサファリツアー。

まさに恐竜・・・。シロサイの群れをのんびり観察♪ クロサイにも遭遇しました!


















↓ 8年前に訪れた時は、湖一面にフラミンゴが溢れて、丘に上がって眺めるとまるで桜が散った後の川を思い起こすほど、それはもう圧巻でした! しかし、今回は残念ながら見られませんでした。。。どうやら今の時期は、少し離れたエレメンタイタ湖にフラミンゴが移動しているようです。