大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

GSAの通常総会

2008-06-20 | GSA (スポーツと環境)
今回で第9回目になるGSAの通常総会が無事に終了しました。
議決権を持つ会員の方はもちろんのこと、オブザーバーとして参加された方も多く、様々な職種の方と総会後の懇親会でお話しできたのは自分のモチベーション向上にも繋がり有意義なひと時を過ごすことができました。

また、先日75歳でエベレスト登頂に成功したGSA理事長の三浦雄一郎さんもいらっしゃって、ここ数十年でエベレストの環境が劇的に変わってきてしまっているという話を聞きました。三浦さん曰く、「もう温暖化ではなく高温化!」とおっしゃっていましたよ・・・

「+1 FOOTBALL MATCH」 その2

2008-06-07 | GSA (スポーツと環境)
公式発表によると来場者はな・なんと、63143人。先日の日本代表の試合よりもお客さんが入ったそうな・・・2階席までビッチリです。改めてその影響力たるやスゴイものですね!

これは会場のブースに展示されていた今回のためのユニフォーム。どうやらレプリカの販売もされていないよう。残念・・・


会場ではゴミの分別、飲み物にはリユースカップが利用されていました。使ったら返しましょうね!


これは試合前、オーロラビジョンに映し出された中田さんのウェルカムメッセージ。


さあ、いよいよゲームがスタート!エコフラッグもスタンバっています!!


ついに選手入場の時間。
大歓声の中、選手たちが「フェアプレーフラッグ」と「エコフラッグ」に導かれて登場しました。
♪チャンチャカチャンチャーン、チャンチャカチャチャーン♪


63000人強にエコフラッグのお披露目で~~~すっ♪TVでもしっかり映っていましたね!
-----------------------------------------------------------------------
●エコフラッグのメッセージ

「なにかできること、ひとつ。」  

より良い社会づくりに向けて私たちにできることは、スポーツマンシップを高めること。
そして、スポーツマンシップの一環として、豊かな自然を守り省エネ・省資源を実践する
「エコプレー」を世界中のスポーツ愛好家に呼びかけること。
そのシンボルが、「フェアプレーフラッグ」と並んでいる「エコフラッグ」です。
-----------------------------------------------------------------------


それにしてもそうそうたるメンツですね。


先発はこちら、


日本選抜を率いるのが釜本監督。そして世界選抜を率いるのがあのモウリーニョ監督!


試合もなかなかレベルの高い内容でした。中田選手のミドルシュート、残念ながらポストに当たってしまいました。。。特にボールが中田選手に集まると歓声がすごい!
コーナーキックの際にボールを蹴りに行く間に観客に手を振ったり、プレイの最中も笑顔がたびたび見られました。いやぁ~カッコいいなぁ~~!!


どうやら携帯電話でこの試合のMVPが決められるようです。前半終了時にはダービッツがリード。個人技に魅せられましたよ~
ダービッツは前半で引っ込んだのですが、後半の残り僅かの時間帯にまたピッチに登場!エキシビジョンならではの醍醐味ですね!!会場にひと際大きな歓声が沸きました。


日本選抜はなんと釜本監督自らピッチに登場!こちらも盛り上がります!!
試合結果は前半に日本選抜が2点(大黒選手/澤登選手)取っていたのですが、後半にはあっさり2002年日韓ワールドカップの時に一躍有名になったトルコのイルハン選手に2点取られ同点で試合終了・・・
MVPは、2度ピッチに登場したダービッツ選手。インパクトが凄すぎました!!!
最後の中田選手のコメントでは、また次回をにおわすコメントが・・・
楽しみにしてます!!!!!それにしてもとても感動したイベントでした。

まずは自分でできることを見つけてみよう。
「なにかできること、ひとつ。」Take Action!ですね。


帰り際60000人の大軍が大移動。かなりの混雑ぶりでした。


新横浜の駅もえらいことになっています。入場制限もしていましたよ・・・タイヘン、タイヘン・・・

「+1 FOOTBALL MATCH」 その1

2008-06-07 | GSA (スポーツと環境)
待ちに待った中田さんが発起人となって実現したイベント「+1 FOOTBALL MATCH」の開催です。新横浜は多くの人でごった返しています。。。

会場に着くと中田さんのコメントボードを発見!
下記に引用してみます。

-----------------------------------------------------------------------
世界中、様々な国・都市を歩き、多くの人と出会い、そして多くの新たな発見があった

行く先々で人々の生活にふれることで、それまで知ることが出来なかった様々な素晴らし体験、そして同時に様々な問題を肌で感じることが出来た

友達になることで、彼等の問題を自分の問題として少しでも彼等の力になりたいと思った

しかし、その一方で何をしたらいいのか分からなかった

今、世界中には環境問題を始め、様々な問題がある
そんな中、「なんとかしたいが何から始めたらいいのか分からない」そう思っている人は大勢いると思う

だからまずは今、地球上の声に耳を傾け、現実を知り、そして考えることから共に始めよう

これが、私たちが最初に出来ることの“ひとつ”だと思うから

私たち自身のために、そして地球の未来のために自分の「なにかできること、ひとつ。」から始めよう

中田英寿
-----------------------------------------------------------------------

確かに、百聞は一見にしかず・・・
僕もGSAの仕事でケニアに行った際、アフリカでも2番目に大きいとされてるスラムエリア(首都のナイロビの中に!)に行ったことがあります。1日1ドル以下の生活をしている人たちもざら。公衆衛生も劣悪。そんな中で生活している人たちの目の輝きといったら・・・僕たちと比べたらよっぽど生活力に富んでいる感じだ。

今回の中田さんのように特にアスリートとして影響力のある人がロールモデルとなって多くのメッセージを発信してくれることの重要性を切に感じた次第です。

ちなみにこちらは、大津日記ケニア編のまとめ。
いや~スポーツっていいものですね!の巻。。。 → どうぞご一読を!!!

僕らも、「なにかできること、ひとつ。」
まず動いてみようではありませんか!Take Action!!

いよいよ明日は、「+1 FOOTBALL MATCH」・・・

2008-06-06 | GSA (スポーツと環境)
いよいよ明日ですね、「+1 FOOTBALL MATCH」!
出場選手も発表されたようです。

選手入場時に選手達を先導する「フェアプレーフラッグ」そして、地球環境にも配慮した行動を促す「エコプレー」のシンボル、「エコフラッグ」の並列入場が実現します。

多くのサポーターにそのメッセージが届いてくれるとよいですね。
楽しみです。

2016年 夏季オリンピック開催候補都市決定!

2008-06-05 | JOA (オリンピック関連)
アテネで行われている国際オリンピック委員会(IOC)の理事会で2016年の夏季オリンピック開催都市が決定したというニュースが飛び込んできました。なんと申請ファイルを提出していた「東京」が残り、これをもとに受理、晴れて誘致都市となったのです!!!

今回申請していた7都市から4都市に絞り込まれました。
ここまでは大方の予想が的中しています。ちょっと紹介すると、

● バクー(アゼルバイジャン)・・・大きな国際大会開催の経験なし。未知数か。

● プラハ(チェコ)・・・むしろ2020年の方に焦点を。

● ドーハ(カタール)
<プラス面>・・・オイルマネー。アラブ諸国内いがみ合っているけれど大会をきっかけに世界平和へのポイント。

<マイナス面>・・・日中暑い。開催時期を10月に申請。しかし、この時期は各スポーツ界の世界選手権の類試合がたくさん。これは国際スポーツ連盟にとって問題。野球、アメフト、などなど・・・アメリカのTV局が乗ってくるか?


そして誘致都市として残った4都市は。。。

① リオデジャネイロ
<プラス面>・・・中南米でのまだ未経験。3度目の立候補。

<マイナス面>・・・1回目の立候補と現状は変化なし。セキュリティーの問題。2014年のワールドカップリオデジャネイロという大きな大会を2つできるか!?


② マドリード
<プラス面>・・・サマランチ元会長の出身国。彼にIOC委員にしてもらった人多し。同情票を集められるか。

<マイナス面>・・・2012年はロンドン大会。近いところで開催?
リオデジャネイロも残っているならば、ラテン系で票を分けてしまう。

③ シカゴ
<プラス面>・・・施設Good!北米での開催は1976年以来、夏の大会は無い。
新大統領が決まると、2014年の冬季五輪が決定したときのような活動の可能性あり。誘致都市の代表というより、一国の大統領がIOC総会に出向き誘致演説をしました。(プーチン大統領の積極的な呼びかけ。2014年冬季五輪はロシアのソチに決定。)

<マイナス面>・・・イラク問題などによるアメリカアレルギー。
TV放映権の問題。毎回TV放映権の10%がアメリカオリンピック協会に入る。この十数年、その割合を減らして世界のスポーツに還元すべしという事に対応せず。

④ 最後に東京、、、
<プラス面>・・・申請書の内容で技術的なものでは東京がベストかというウワサ。メガイベント開催のノウハウあり。札幌、長野、W杯の成果。

<マイナス面>・・・2008年北京五輪を終えた翌年に投票。
2010年シンガポールでユースオリンピック開催。2011年韓国で世界陸上開催。というように世界のメジャー大会がアジア続き。


果たしていったいどこになるのでしょうか!?
4都市の中から2016年夏季オリンピック競技大会の開催都市が、来年の2009年10月に開催されるIOC総会で決定される予定です。