大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

銀幕スター の弁慶

2012-07-30 | 大学
佐渡で調査を進めると、事前調査の予想よりも代替地としての利用の伸び率はさほど高くはなくて震災前とほぼ横ばい。震災の影響を受けたダイバーはいったい何処へ活動の場を移しているんだろうか・・・。

さて、佐渡ダイビングセンター代表の本間さんにガイドをしていただいて銀幕スターのコブダイ「弁慶」に会いに行ってきました。佐渡の北東部の村、「北小浦」の沖に「弁慶」は棲んでいます。


ここでも、鉄先生に感動的なショットを撮っていただきました!めっちゃ記念になりました。

齢20数年、だいぶお爺ちゃん。歯や鱗はガタがきている。この弁慶は一帯のヌシ、虎視眈々とボスの座を狙うコブダイもいるけれど長い間君臨しているそうです。見た目は、「ギョッ!」っと驚いてしまうけど、何とも人懐っこく愛嬌たっぷし。カメラを向けると「しょ~がねぇな」とばかりに近寄ってきてくれる。一通り撮影を終えると海底の砂地で休憩。「もうちょっと撮らせてよ~」オーラを出すと、また上がってきてくれました。いやぁ~さすが世界的な役者、まるでファンの心をくすぐる芸能人だね(笑)。

Photo by 鉄先生
↓ 弁慶爺さんと少し会話ができた気がした時の写真。長生きして欲しいなぁ~。


↓ 理解に苦しむトリックアートのような一コマ。鏡のようになっているのです。なんで・・・???


鉄先生から一眼レフのカメラを借りて撮影。こりゃダイビングさらにハマるわ!!













佐渡へ移動

2012-07-30 | 大学
ものすごい旅程の出張になっています。もろもろの情報から、太平洋側のダイビングレジャーの代替の候補地と考えられる、佐渡にやってきました。新潟からフェリーに乗り約2時間半、「初」佐渡上陸♪


現地のダイビングショップ(佐渡ダイビングセンター)さんにお世話になり佐渡島のダイビング事情などの聞き取りやフィールド調査を行いました。

佐渡には、映画『OCEANS』に出演を果たした世界的に有名なコブダイがいる。会えるかな・・・♪

海中ボランティア作業

2012-07-29 | 大学
実際に、三陸ボランティアダイバーズのボランティア活動に参加して、鬼沢漁港港外の海中清掃を行ってきました。現地に到着すると、ダイバー以外のボランティアの方々も多く集まっていました。



この鬼沢漁港には美しいビーチが広がっていましたが、現在は地盤沈下の為に消失してしまっています。


プロカメラマン鉄先生に記録写真を撮っていただいていました。当たり前だけど自分で撮影するのとどエライ違いが・・・。
緊張感でいっぱいいっぱいの潜行前。

作業開始!




Photo by 鉄先生

だいぶ片付いてきたようですが、まだまだ泥の中には大きい瓦礫も見受けられます。また、ホタテの養殖用のネットも沢山あがりました。




ホタテの殻を背負ったカニさんに遭遇。早く快適な海に戻るといいね。


濃ゆい2日間を過ごしました。三陸ボランティアダイバーズの皆さん、お世話になりました。

陸前高田、大船渡へ・・・。

2012-07-28 | 大学
昨年から、東日本大震災後の海水浴に関する現状と課題についてプロジェクトチームを立ち上げ調査・研究を行っています。
今年は、海洋学部の先生とともに、岩手県におけるスクーバダイビング、レジャーの復旧や実施状況についての調査を行いました。
はたして、震災後、ダイビング業界はどんな影響や問題を及ぼしているのか。「見て、感じて、そして体験する」の出張です。

道中ではのどかな風景も広がりますが、取り壊しも進んでいない痛ましい傷跡を残した建物や、瓦礫の山など、その後の進展が見られないような地域もまだまだたくさん。そんな中、ヒマワリが一面に咲いている地域を通りました。なんだか、ホッとできる風景です。




まずは、海や河川の清掃や調査活動を行っているNPO法人 三陸ボランティアダイバーズさんを訪ねました。今後のダイビングの運営や復旧活動の動向に関する聞き取りをさせてもらいました。翌日は、同行してボランティア活動に参加です。

夜になるとポツポツとボランティアに参加される方が集まってきましたよ。

バーベキュー! 今まで食べたことのない大きくて甘いぃ~ホタテをいただきました♪このエリアはホタテの養殖が盛んにされていたそうです。





三陸ボランティアダイバーズのホームページには、「笑顔が見れるから、笑顔になれるから、活動し続けられる。笑顔が溢れている、そんな団体であり続けたい。」とあります。

集まっている皆さんの顔からもそのような団体のフィロソフィーが滲み出て伝わってきました。自分も最近、新米ではありますがプロダイバーの仲間入りをさせていただき、この見事にハマったダイビングを通して、何か貢献することはできないかと模索していたところにこの出会い。活動が苦行にならず、これからも自分のできる範囲で参加していきたいなって思います。

ロンドンオリンピック日本代表結団式&壮行会

2012-07-21 | JOA (オリンピック関連)
いよいよロンドン五輪。日本選手団の結団式が代々木第二体育館で皇太子さまを迎えて開かれました。なんとも厳粛な結団式。。。

オリンピック開会式で旗手の大役を担うのはレスリング女子の吉田沙保里選手。大きい日の丸の団旗が手渡されました。


続いて場所を代々木第一体育館に移し、壮行会にも出席!
今回から一般の応援サポーターの方々も参加が可能になって豪華な会になりました。アナウンサーの徳光和夫さんの司会で幕を開け、ゴルフ全英オープン帰り、応援団長の松岡修造さんや大林素子さんが赤い法被姿で来場者に声援を呼び掛けていました。



イベントでは、加藤ミリヤやキマグレンのパフォーマンス、そして書道ガールズによる実演。かっこよかった・・・。


野田首相も壮行会に出席。「フェアプレーの精神で世界の強豪たちと堂々と渡り合ってほしい。被災地で歯を食いしばって懸命に復興しようと頑張っている皆さんに大きな勇気を伝えてくれると確信している」と激励。


最後に選手団主将の陸上男子やり投げ 村上幸史選手が決意表明をしてくれました!!

頑張れ!Go JAPAN!!

↓ こちらは、選手団のユニフォーム。


会場の外には、オブジェが置いてありました。材料には震災がれきを安全に処理加工した再資源材が使用されていました。

日本代表選手団には、被災地の子ども達が想いを込めて作ったお守りが託されました。オブジェのデザインと同じです。お土産に小さいバッジをいただきました。


さて、1912年のストックホルム五輪に日本が初参加してから今年で100周年を迎えます。ぜひとも選手たちには自身の目標を達成していただいて、そして2020年の東京五輪招致の機運につなげてもらいたいものです。

誕生日のサプライズ♪

2012-07-17 | 大学
学生時代、友人が誕生日の時は大学付近の居酒屋で誕生日会と称して飲み会をやってたな。しかし自分はというと、、、当時、17日はもう補講期間に入っていて学校に来ることはなかったからみんなで集まって誕生日当日にパーティーをすることもなかったなぁ・・・。今や17日はまだ授業期間中。そう、授業回数が増えているのです。

2限のテニス授業の時の出来事。
「今日の授業はおしまい!」の挨拶後、「せ~の!お誕生日オメデトウ!!」の掛け声とともにクラッカーがパパン。ありがとーーう!サプライズに感激!!みんなで記念撮影。手作りケーキもらいました。旨かった~。後日もらったポテトパイも美味でした。


そして、4限の3年ゼミの時の出来事。
「よし、ゼミ始めるよ!」の後、音楽が流れだし「オメデトウ!」と。ここでもケーキをもらっちゃいました!みんなありがとね。おやつ盛りだくさんでハッピーでした。

マリン実習 @大瀬崎

2012-07-13 | 大学
出張続きです・・・。学部の実習で大瀬崎に来ました。
まずは、荷物の詰め込み。手際よく器材を積み込みました!




ダイビング、各種カヌー(アウトリガーも)、パドルサーフィンをローテーションして体験する実習です。昨年は班付き学生と一緒に回って体験しましたが、今回はダイブマスターの認定を受けたことで、ダイビングのアシスタントとして担当しました。



途中、天気が荒れそうな日もありましたが、ダイビングに関してはプログラムの変更もなく無事に終えることが出来ました♪。ヨカッタ、ヨカッタ。

再会 & 沖縄グルメ♪

2012-07-08 | 大学
連日、オリオンビールと泡盛、お昼は沖縄そば♪


一緒に同行した先生の教え子さんが沖縄にいるということで連絡を取って再会。十数年ぶりなんだとか。なんだかいいなこういうの。学生時代の思い出話に花が咲いていました。今では、高台の素敵なショップで奥様とナチュラルな石けんを作って販売しているそうです。お土産に頂き使ってみましたが、今までにない洗った後の心地よい感じがとっても良かったです。


最終日の夜は、名残惜しんでしこたま飲み食いした後、ホテルまでの帰り道(県庁前)で見つけた屋台のピザ屋さんに立ち寄り・・・。


お腹いっぱい、肥えて帰ってくること間違いなし!

沖縄に来ています!

2012-07-06 | 大学
真栄田岬にやってきました。
ダイビングポイントは、「青の洞窟」。ここは、シュノーケリングやダイビングの人気スポットのよう。潜って洞窟内に侵入し浮上!。多くのお客さんで賑わっていました。


あるポイントに移動し(その間目をつぶって)ガイドさんの「3・2・1」の合図で目を開けると真っ青な景色が広がっていました。自然の洞窟に光が差して幻想的な光景が現れます♪


こういうダイビングも楽しいなぁ〜。フフフ、充電、充電、、、

↓ 泡ではなくて魚の群れ!!









全国選抜リトルリーグ神奈川連盟大会の運営 その2

2012-07-01 | 大学
学科2年生の実習で行っている「全国選抜リトルリーグ神奈川連盟大会」の運営。毎週日曜日、大学キャンパス内の野球場で熱戦が繰り広げられています。

担当で大学に出勤すると怪しい天気模様に・・・。どうやら僕が参加する日は天気が崩れるようだ。ごめんなさ〜〜い。

先々週は、土砂降り後グラウンド作りからスタート(大変だったね)、翌週は参加していなかったために晴天!、そして今週は午後から土砂降り(何とか試合は消化)ときたもんだ・・・汗。



来週はいよいよ優勝決定戦。僕は出張のため不在。きっと天気の心配はないだろうなぁ。