goo blog サービス終了のお知らせ 

DaNang お天気 Blog

ベトナムの中部ダナン市より毎日のお天気と身近な情報をお届けしています。
過去ログは過去ログカテゴリーからどうぞ

[気温38℃][晴れ] サイゴン ヒンズーコレクション1-2

2017年06月02日 | サイゴン


今日もまた38℃超え。
家の水道から普通にお湯が出てきますwww

これじゃ刺身は造れないね。。。

昨日、熱中症気味だったので今日は早めにエアコン入れました。
無理しないで生活します。。。

昨日のSri Thenday Yuttha Paniの神様の絵シリーズ

これはシヴァですかね。



ハヌマーンもいます。



これは誰??



これも誰だったっけ?ちゃんと名前を見てくれば良かった。



ナタラージャ。



そう言えば同じヒンズーだったチャム族の彫刻にはナタラージャが出てこないですね。
不安定な彫像だからみんな壊れちゃったのかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒンドゥーの神様 (下条剛史)
2017-06-21 16:14:43
ご無沙汰してます。カンホアの塩、下条です。ある「カンホアの塩」のお客さん(別に親しい方ではありません)が、7月末にダナンに行くというので、久しぶりにシローさんのブログを読みました。ぼくはインドには1年いたので、ヒンドゥーの神様には、少し詳しい。で、金貨が流れ出ているのは、ラクシュミ(富・美などの神様、ヴィシュヌの奥さん)。笛持ってるのはクリシュナで、そのとなりの女性は、クリシュナの奥さんで、ラーダ。よく、一緒にして、「ラーダ・クリシュナ」なんて呼びます。

ところで、今(6/21)は、日本、東京なんですね。ぼくにも娘(12歳)がいるので、ご気分、何となく分かります。お忙しいでしょうが、お暇なときは、ご連絡ください。「カンホアの塩」のサイトに連絡先があります。では、お元気で。
返信する
下条さん、ご無沙汰してます。 (shiro)
2017-06-21 17:13:22
金貨が流れているのがラクシュミ、笛を持っているのがクリシュナですか。
クリシュナにはラーダと言う奥さんがいたんですね。
勉強になりました。

一昨日の夜、ダナンに戻ってきました。
久々に娘に会えた事と息子を日本に連れて行けたことで一安心したら、全身筋肉痛で寝込んでいます;-;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。