本日は予定していた調律がキャンセルになり、プチ休日となりました。(笑)
先日ポストに投函されていた、ヤマハ音楽教室の無料体験レッスンのご案内、
昨晩電話してみたらなんと受付OKだったので、レッスンに出かけてみました。
ピアノのポピュラー、ジャズコースというもので、受付に行ったら「ポピュラーコース」で承ってたようなので「ジャズでお願いします」と変更しました。
といってもどちらも同じ先生が切り替えてみてくださる、というだけの話ですが。。。
思えば「他人に習う」というのは小学校以来のことです。
特にピアノは習うのが嫌で小1でとっととやめた口ですので・・・(^^;)
若くて優しそうな女性の先生でした。
とにかく基本を押さえたい、ということでどんなことをやるのか教えていただきました。
正直に言うと、最初はほぼ冷やかしで、様子だけ見て帰るつもりでした。
まあ、実際申し込んではいないんですけど、現在申し込んでも良いかな?くらいの気持ちにはなってます。
自分の弱いところ(課題)が色々浮かび上がってきまして、ああ、これはシンプルだけど実戦的だな、と思えたので。
日程とお月謝とをよく検討してみたいと思います。
その後は、ひとりカラオケに行ってきました。
この間久々に歌ってみて、全然歌えなかったので、そのリベンジと練習。
この間よりは歌えたけど、これもまだまだ課題があるな~・・・
1時間歌ってきましたが、まだまだ歌えますね。体力的にものど的にも。ちょっとビックリ(笑)
音楽の楽しみへの幅、増やしたいです。
先日ポストに投函されていた、ヤマハ音楽教室の無料体験レッスンのご案内、
昨晩電話してみたらなんと受付OKだったので、レッスンに出かけてみました。
ピアノのポピュラー、ジャズコースというもので、受付に行ったら「ポピュラーコース」で承ってたようなので「ジャズでお願いします」と変更しました。
といってもどちらも同じ先生が切り替えてみてくださる、というだけの話ですが。。。
思えば「他人に習う」というのは小学校以来のことです。
特にピアノは習うのが嫌で小1でとっととやめた口ですので・・・(^^;)
若くて優しそうな女性の先生でした。
とにかく基本を押さえたい、ということでどんなことをやるのか教えていただきました。
正直に言うと、最初はほぼ冷やかしで、様子だけ見て帰るつもりでした。
まあ、実際申し込んではいないんですけど、現在申し込んでも良いかな?くらいの気持ちにはなってます。
自分の弱いところ(課題)が色々浮かび上がってきまして、ああ、これはシンプルだけど実戦的だな、と思えたので。
日程とお月謝とをよく検討してみたいと思います。
その後は、ひとりカラオケに行ってきました。
この間久々に歌ってみて、全然歌えなかったので、そのリベンジと練習。
この間よりは歌えたけど、これもまだまだ課題があるな~・・・
1時間歌ってきましたが、まだまだ歌えますね。体力的にものど的にも。ちょっとビックリ(笑)
音楽の楽しみへの幅、増やしたいです。