本日はミニカーのお話です。
2009年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLV-N)から、No.LV-N22a 「Honda バラードスポーツ CR-X Si」をご紹介。
3代目シビックの姉妹車バラードをベースにしたスポーティーな3ドアハッチバッククーペとして1983年に登場したCR-X。翌84年にはこのSiが追加されました。
スタイリッシュなボディデザインだけでなく、気筒あたり3バルブのエンジンやクイックなハンドリングによる軽快な走りが人気を集めました。
スタイリッシュなボディデザインだけでなく、気筒あたり3バルブのエンジンやクイックなハンドリングによる軽快な走りが人気を集めました。
Siはエンジンがツインカム化され、膨らんだボンネットが特徴的ですね。
この後ろ姿、懐かしいね~。当時はリアのCR-Xのロゴが格好イイと思ったもんでした。
そのCR-Xも2代目は顔がシビックみたいになり、3代目は電動オープントップになり、コンセプトが迷走したまま1997年に生産終了となってしまいました。。
閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!