goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

身近な生き物たち(10)塩辛じゃなくて塩屋

2017年08月18日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

シオヤトンボの雌

シオカラトンボに似たシオヤトンボの雌だと思います。

シオカラトンボの雌(ムギワラトンボ)に比べて黄色味が強く背面胸部も黄色いことから判断しました。

北海道から本州、四国、九州と広く分布し、平地や市街地でも見られるシオカラトンボに比べて丘陵地、低山地などやや標高があるところに生息するようです。

管理人の周囲ではよく地面や平たいところに止まるトンボが居て、これもシオヤトンボの特徴なんだとか。飛んでる時は分かりにくいけど、シオカラと思っていたトンボが実はシオヤトンボがほとんどだったのかも知れません

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


カーズトミカ ピストンカップのレジェンド

2017年08月18日 00時02分00秒 | ディズニートミカ1

本日はミニカーのお話です。

7月15日発売、カーズトミカNo.C-48 「スモーキー(スタンダードタイプ)」をご紹介。

現在公開中の映画『カーズ/クロスロード』に登場するオンボロトラックのスモーキー。

しかし、その正体はマックィーンの師であり伝説のレーサー ドック・ハドソンの全盛期を支えた元クルーチーフ兼メカニックでレース界のレジェンド。ハドソンの過去や彼の心の内を知るクルマとして登場します。

 

この車にはモデルがあってアメリカに1909-1954年まであったハドソン・モーター・カー・カンパニーのピックアップトラックなんだそうです。

カーズの脇役キャラはみんな個性や過去の物語があって面白いですね

更新の励みです、ポチっとお願い!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村