大前研一のニュースのポイント

世界的な経営コンサルティング 大前研一氏が日本と世界のニュースを解説します。

【大前研一ライブ】7月23日号の主なニュース

2006年07月26日 | 大前研一ライブ
*中国GDP/4-6月期GDPは実質11.3%増でアジア通貨危機以降の最高水準

*中国外資優遇/外資優遇税制を撤廃へ全人代で審議入り

*中台チャーター便/台湾・中華航空が中国直行便の運航を開始

*中国政府/大陸進出の台湾企業向けに2900億円の融資枠を設定

*中国・教育産業化問題/“大学の卒業証書よこせ”鄭州大学の学生が数千人デモ

*米国政府/財政赤字の半減目標を前倒しで達成へ。06年度財政赤字の見込み額を下方修正

*米国金利/FOMC控えバーナンキFRB議長が追加利上げを慎重に判断

*シンガポール外貨準備/政府投資公社(GIC)の年間投資収益は8.2%

*公的年金運用/05年度運用益は株価上昇で黒字額が過去最高の8兆6811億円に

*対英直接投資/日本企業の対英投資が05年度は47%増の84件で過去最高に

*日本・マレーシアFTA/FTAが13日に発効。05年度の輸出入額は約3兆円

*日本経済報告/OECD報告で“貧困層の割合が最も高い国の一つに”経済格差の拡大に懸念

*日銀/短期金利の上昇抑制で1兆2千億円の公開市場操作(オペ)を実施

*ゼロ金利解除/個人マネーの潮目が変化、投信などの販売拡大

*東京株式市場/日経平均株価が5日続落で18日の終値は1万4437円

*東証/与謝野金融相・私的懇談会で持ち株会社への移行軸に組織を見直し

*日経225ミニ/新しい株価指数先物を上場。機関投資家などの裁定取引で商いが活発化

*金融庁/金融機関への行政処分は前年度比3倍の250件に

*確定拠出年金/転職で4万7千人超が放棄。給付額の減少など将来問題化の恐れ

*減損処理会計/上場企業の損失処理は過去3期で4兆5千億円に

*GE/献金でジェフリー・イメルト会長の小切手が不渡りとCNNが報道

*世界携帯市場/上半期推計販売台数は前年同期比26%増の4億5千万台に

*モトローラ/4-6月期決算は純利益が前年同期比48%増の13億8400万ドル

*携帯商取引/総務省調査では05年市場規模が前年比39%増の7224億円に

*携帯電話検索/NTTドコモが「iモード」検索機能強化で9社と提携

*中国通信大手/中国「華為技術」が日本の携帯市場へ参入。「イー・モバイル」にインフラ技術を提供

*携帯音楽プレーヤー/マイクロソフトが年内に「iPod」対抗機を発売

*半導体製造装置統計/6月の受注額は前年同月比58%増の約2030億円に

*ウルトラワイドバンド/総務省がUWB無線機器実用化へ電波関連省令を改正

*Google/4-6月期決算は売上高が前年同期比77%増の24億5600万ドルに

*中国ネット利用/ブロードバンド利用者が7700万人に

*デル/日本のオフィス向けにカラープリンター事業に参入

*ビデオカメラ規格/「ソニー」「松下電器産業」が共同規格を発売

*CS放送/ハイビジョン化を2008年にも実現へ。総務省は具体的な技術基準を年内にも決定

*カード提携/「JR東日本」「日本郵政公社」がカード事業で提携

*企業IT活用/産業構造審議会が企業のIT政策課題をまとめる

*自動車提携/GM・ワゴナー会長が“日産・ルノー以外の提携も”とコメント

*インド自動車産業/ラジャスタン州政府が“日本工場村”を来年1月完成

*石油大手/中国「ペトロチャイナ」が「ペトロイカザフ」株の33%を売却

*パロマ工業/一酸化炭素中毒死亡事故で対象機種の無償交換を発表

*シャープ/「エレクトロラックス」と冷蔵庫を共同開発生産

*ダイエー/「丸紅」が産業再生機構から全保有株33.6%を買取り

*レバノン情勢/イスラエル軍がレバノン全土への攻撃激化

*靖国参拝問題/小泉首相が昭和天皇メモ発見で“靖国参拝に影響はない”とコメント

<Realtime on-line case study もしも私が「大原学園の青木学園長」なら今後どのような戦略をとるか?>

→詳しくはこちら

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。