goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ミョウガの花とナンバンギセル(赤塚植物園 2022.8.7撮影)

2022年08月08日 23時14分31秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、昨日(7日)の赤塚植物園です。

野草の道の上の方でミョウガ(茗荷)の花が咲いていました。

まだ、咲いたばかりできれいな状態です。

今年はきれいな状態の花になかなか巡り会えませんでした。

ミョウガの花は直ぐに萎れてしまいますので、見つけられてラッキーです。

幻想的な美しさがあります。

一方、万葉薬用園の方では、ミョウガの花をまだ確認できておりません。

その代わりにナンバンギセルがすくすくと伸びています。

すくすくと言うより、ひょろひょろでしょうか?

紫色の花びらが少し出てきました。

ミョウガもナンバンギセルも良く見ないと分かりません。

ミョウガの葉の下にひっそりと咲いています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サギソウとナツズイセン(赤... | トップ | 池の畔の植物とヒメジャノメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。