四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

五輪種目より野球が除外

2005年07月10日 23時06分04秒 | スポーツ
IOCは2012年のロンドン五輪から、野球とソフトボールを除外することを発表しました。理由はベストメンバーが揃わない事とドーピング問題(メジャーの選手など)という事のようです。
野球ファンとしては残念なことですが、まだまだ野球は世界的にはマイナースポーツということなのでしょう。
オリンピックで野球をやるには専用のグランド(野球場)を造らなければならないですし、マイナー競技の1種目の為に広い土地と巨額の建設費が必要ですから・・・。野球のさかんでないところでは役に立たないですし、サッカー場にでも改修するしかないでしょう。
年間130試合以上行う野球では、サッカーのように日本代表を中心にスケジュール組むのは困難です。メジャーリーグに至っては年間162試合ですから、それ以外に代表の試合を組むなんて選手の寿命を縮めるようなものです。現在の体制ではベストメンバーなんて無理です。
アテネ五輪の日本代表も各チーム2人ずつという寄せ集めチームで臨み、殆どの選手がマイナーリーグやアマチュアのオーストラリアに2回も負けて銅メダルに終わりました。シーズン中の為、準備が不十分だったということはあったでしょうが、ベストメンバーではなくても各チームの主力選手であるので言い訳にはなりません。
野球が五輪競技から除外されたからと言って日本の野球人気が低下するのか?と言ったらそうでもないでしょう。野球の人気を世界に広めるという意味では痛いことですが、今までのように日本、韓国、台湾の東アジアと、アメリカ、カナダと中米地域では今までと変わらないと思います。
野球を世界に普及させるには、アメリカ(メジャーリーグ)と日本が積極的に動かないと駄目でしょう。
サッカーのように各球団のファンがみんな揃って「真の野球日本代表」を応援できる日が来るのでしょうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする